goo blog サービス終了のお知らせ 

れもん&みるく

徒然日記

カエルの箸置き

2017年01月15日 17時01分22秒 | カエル&インコグッズ
カンテレで
ドラマの試写会
1月17日から始まるオムニバスドラマ

「大阪環状線 ひと駅ごとの愛物語」



私は2話の弁天町駅編を見て
キムラ緑子さんと浪岡一喜さん親子が
れみ兄1号と私みたいと
30分ドラマで涙涙・・・でした

せっかく扇町まで出かけるので
市バス地下鉄一日チケットで

まずは天満橋駅へ
昨日 ハイヒールモモコの
情報番組で紹介していた

パンの神様 福盛さんのお店
PATELIERへ

本物のパンは引き算で作られるという食パン 270円(税込)



パンを買ってまた地下鉄に乗り 南森町駅へ

いつもは住吉大社の どんと焼きに持って行くのですが
今年は大阪天満宮へお参りしました

お正月の玄関飾りと 祝い箸を持って行ったら
お箸は持って帰ってくださいと言われました
住吉大社では焼いてくれるんだけどなぁ

天神橋筋商店街
セイロン ティーアンドブレッドの
紅茶あんパン190円(税込)



前に来た時は 売り切れていたからリベンジ
紅茶の香りが ふわぁ〜って口の中に広がります

カンテレでドラマを見て

中崎町まで移動
浪花屋 たい焼き150円(税込)



あんこがあっさりで美味しかったぁ〜

カエルのお店 ひよりさんで

カエルの箸置き350円(税込)
ひよりさんには欲しいものが山ほどあるけど
がまんがまん!



とりとんラーメン きくはん
とりとん醤油 750円(税込)



スープを泡立ててあるので
口の中でスープがふわって広がる
20分並んだ甲斐がありました

朝からTODOリストを整理して
今日は 行きたいところ かなり消化できました

まだTODOリストに50あるから(^^;;



人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちぃーっちゃいカエル

2016年12月12日 07時05分33秒 | カエル&インコグッズ
先日 スプーンママから
城崎温泉のお土産で
チリメン細工の豆カエルをいただきました

ちぃーっちゃいの大好き
体長7ミリのカエルですよ
かわいいったらありゃしない



私は先月
せっせと つまみ細工で
クリスマスツリーを作っていました



週末の体調は最悪で
これ以上 ノドを痛めないように
くちびるにサージカルテープをはって
寝ている間に口が開かないようにして
毎晩寝ていました

どうにか今日から頑張れそうだ

そんな体調の中で
掲示板アプリをとって
家の中にある気になるものを
全部譲りました

捨てるにはもったいない
でも私は要らない

ずっと気になっていたから
スッキリしました

こんな些細な事がストレスの一因に
なってるんだなぁと思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャバリアとインコ

2016年11月07日 13時55分12秒 | カエル&インコグッズ
甲子園へ行く時に
駐車場近くのコンビニで買い物をした

レジで支払いをしている時に
レジの横にあったブルーベリーキャンディ



キャバリアとインコ
れもんと ちょこぼ

かわいい〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

このコラボ
我が家のためにあるようなもんだね〜

支払いが済んだのに
追加で買ってしまった

袋を開けるのがもったいなくって
まだ飾ってあります

立冬ですって
まだ暖かいうちに
大掃除はじめないといけませんね〜


人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和束の蛙まつり

2016年10月09日 21時35分18秒 | カエル&インコグッズ
京都と奈良の間くらいの
京都府相楽郡 和束町

宇治茶の産地で茶畑が広がる のどかな風景

和束の 蛙まつり(わづかの かわず まつり)





テンションあがるぅ〜
カエラーあっちもこっちもカエラー

私も背中にカエルがドーンのTシャツに
カエルデニムバッグ、カエルピアスと
頑張ったけど
こんなカエルグッズどこで買うの?みたいな全身カエルの人がいっぱい
私ってカエラーとしてまだまだなんや(。-_-。)



けろったちゃん
足元ドロドロなので大変そう

シュールな缶バッチ



一目惚れした箸置き



信楽焼の雛人形
雛人形が好きで ついつい買ってしまう



オタマジャクシお団子



小高い丘の上にある天空カフェまで登り







茶畑が広がる景色を見ながら
伏見稲荷でカフェをされている蛙吉さんの出張カフェ
和束茶使用の
カエルガトーショコラと カエル練り切りと
和束茶をいただきました





満喫満喫 カエルを満喫



カエルじゃないけどトカゲとツーショット
可愛いよートカゲちゃん

赤ちゃんツノガエルも販売されていた
生き餌をあげなくてもカエル用フードでいいんだって
あやうく家族にしてしまうところでした(^-^;

カエル三昧でした(^-^)

人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカメインコソックス

2016年09月24日 23時36分21秒 | カエル&インコグッズ
豪栄道関 優勝おめでとう

優勝を見届けてから
ぶーらぶら ショッピングモールへ出かけました

300円均一の3COINSで
オカメインコソックスを見つけてしまった
裏まで可愛い



今日は月曜日に購入したエアコンの設置工事

工事をしてくださる方の
名刺をもらって

「みっちゃんと同じ苗字」

ある地域にだけ数件ある苗字らしく
すごく珍しいお名前なので
思わず声に出してしまった

中学の同級生が結婚して
工事の方と同じ苗字になっている

どうも知り合いみたいです
親戚ではないけれど
元をたどれば親戚だとか・・・

そんな偶然もあるんだなぁ〜

私もまぁまぁ変わった苗字なので
同じ苗字の人を見つけたら
親戚かな?と思ってしまう



人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白桃ケーキ

2016年08月29日 23時40分00秒 | カエル&インコグッズ
大雨
大阪では久しぶりのまとまった雨

れみ兄2号の誕生日

Yちゃんが仕事帰りにデパートに寄って
ケーキを買って持ってきてくれるって

大雨の中 最寄り駅から
タクシーで来てくれました

FOUNDRYの白桃ケーキ
横目で見て前を通るだけの
FOUNDRYのケーキ(#^.^#)



ショートケーキが700円だもん
庶民にはいくら ご褒美でも買えない
ってか 根っからのビンボー性の私は
デパ地下を3周して
350円のケーキ見つけて2個買うわ( ; ; )


高島屋でドコモポイントカードが使えるんだって
キャンペーンでポインコ兄弟ストラップがもらえる

ビミョ〜 ポインコ兄弟ビミョ〜やねんけど
インコやしやっぱり欲しい

昨日高島屋で買い物していただきました



結局 ちょこぼのオモチャになってる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花のインコちゃん

2016年08月22日 07時50分14秒 | カエル&インコグッズ
Nちゃんが遊びに来てくれた時に
「遅くなってすみません」と
紙袋を渡されました



インコちゃんがひょっこりのぞいている
フラワーアレンジメントと
幸せをよぶ木 ガジュマル

かわいい(*^◯^*)



そっくりぃ〜

ありがとう*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*

カレーを作って
ご飯をタイマーで炊いて

あとはNちゃんに任せて
私は試写会に出かけました

大竹しのぶ主演 「後妻業の女」

数年前にこんな女性が捕まっていましたね

海街diaryの時以上に
スレた女性役の大竹しのぶさん
面白い映画でした

最近 試写会も会場があまり遠いと
交通費がバカにならないと思うようになってきた

水曜日のレディースディに映画館へ行けば
1100円で見られるわけですから

まぁ公開前に見られる優越感がいいのかな(^_^*)




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インコスリッパ2

2016年08月17日 20時44分51秒 | カエル&インコグッズ
インコスリッパ買ってきました

3COINSで
スリッパと 鍋つかみと ビーズクッションが
お揃いの柄で販売されていました
スリッパと鍋つかみは300円
300円均一だけどビーズクッションは500円でした

全部欲しいけど
スリッパだけで我慢しました



うひょ〜かわいい〜

ストレスすご〜く溜まっていて
いろいろ考えていたら吐き気がしてくる

まだ動悸がしないから
序の口なんだけどね〜

長く生きてきたら
どこまでは我慢できるか わかってくる

ガマンガマン・・・・・



人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルとオカメ

2016年08月05日 14時28分24秒 | カエル&インコグッズ
Nちゃんから
オカメインコの ぬいぐるみをもらっちゃった



家に遊びに来て
玄関からひたすら続く
カエルの置物の行列

その中にポツポツ飾られている
仏像のポストカード

きっと変わった趣味をお持ちの
お母さんだと思ってるだろうなぁ

それだけカエルが並んでいても
今、カエルからチョット浮気してる
オカメインコグッズの方に目がいったのかな?

オカメインコの ぬいぐるみを
選んでくれてありがとう


職場のナースとは
読んだ本の情報をいつもシェアしている

少し前に貸した本
「長い間借りててごめんなぁ
もうすぐ誕生日やろー」って

貸した本といっしょに紙袋に入っていた

カエルがヒョコッと飛び出しているブックカバー



すーごくうれしい

前にハルカスで見た時に
欲しいなぁと思っていた物です

今週も仕事終了
オリンピックに高校野球に
忙しい日々がやってきますね
それでも阪神戦見てると思うけど・・・・




人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

yogiboのカエル

2016年06月04日 09時15分01秒 | カエル&インコグッズ
れみ兄2号が
「眠られへん日を過ごさせたやろ これプレゼント」と

ヨギボーの袋をプレゼントしてくれた

新発売のヨギボーネックピロー カエルでした



ビーズソファーの専門店 ヨギボー

昨年秋に れみ兄1号がプレゼントしてくれた
ヨギボーマックスソファーと同じ色だ

眠られへん日を過ごしてたのは
れみ兄2号の方で
昨夜は饒舌で
「毎晩 得体の知れない人に追いかけられる夢を見てた」と
初めて弱音を吐きました

昨年の8月
大学生の就職活動が解禁になって半月くらいの時
「就活やり直したいねん 10月から一年休学する」と言い出した
「?????今、就活始まったところやん」
「休学したら留年違うから学費もいらん」
「そんなことじゃなくって卒業できるのになんで無駄に一年過ごすの!」
「チャンスがあるのにチャンスを使ったらあかんの?」

何をどれだけ言っても
どんな言葉で説得しても
息子の決断は揺らぐことなく
結局親は 息子のチャンスを握りつぶすなんてことはできない
信じて待つしか仕方がない

野球部の活動が就活の妨げになっていることは
まったくないと思う 他のメンバーは
キチンと就活できてるんだから
れみ兄2号のこだわりが強すぎるだけ

休学の身で 野球部の引退を迎え
同級生の追いコンを企画して
卒業しないのに卒業旅行に行って・・・

しかし今年に入ってからの
就活は昨年とは全く違う
はたから見ても本腰入れたなとわかる
おかげ様で 希望してた企業から内定をもらえました

息子が言ってたチャンス
これでよかったんだな
無駄な一年だったかどうかは
これからの彼の人生で答えが出ると思います


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋のカエル

2016年06月01日 06時06分21秒 | カエル&インコグッズ
名古屋一泊旅行

ここ一か月名古屋のガイドブックと
にらめっこしながら 計画を立てていましたが

結局最終的には
天気次第で計画が変更になってしまうってわけで

出発の3日前くらいにバタバタと
LINEで最終打ち合わせ

大須に行くことになったのも
ギリギリに決まったような感じ

大須には
青柳総本家本店があるのです

青柳総本家といえば
カエルと柳のマーク



お店の のれんがいい感じ



かえるまんじゅうと カエルサブレ

限定の抹茶あん かえるまんじゅうを買いましたが
うーん 普通の方が美味しいかも・・・


明治村の品川硝子ショップで見つけたカエル



カエルとヒヨコなんだけど
私にはカエルと オカメインコに見える
チークの入ったヒヨコなんていないでしょ
やっぱりオカメインコだね~


あとはカエルじゃないけど
水曜日のアリスで買った ポップコーン



大阪・心斎橋にもあるんだけどね

大須は独特の雰囲気がある街で
もう少しゆっくりまわりたかったなぁ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカメインコ指輪

2016年04月13日 15時57分51秒 | カエル&インコグッズ
昨日 朝早くに
アケ姉さんからLINE

何事か!と思ったら
あべのハルカスで
小鳥のアートフェスタが開催されると
教えてくれました

朝刊の折り込み広告を見て
LINEをくれたみたいです
私もちょうど同じ広告を見てました ^^;

行ってきましたよ
小鳥のアートフェスタ



コトリ女子会の真っ最中で
テレビカメラも入ってました
ニュースで流れるのかな?

鳥好き女子20人が集まって鳥談義
私はまだ鳥初心者なので話について行けないだろうな

手作り大好きな私は
ハンドメイド展に行くと

自分の作れないものを探してしまいます

っということで
ガラス細工の指輪



一目惚れやん 即決

明日 体操教室で アケ姉さんに見せようっと

もう一つ用事がありました

和裁にも手を出すことになりました



この反物4本を持って手芸用品に行き
さらに小鳥のアートフェスタにも行ったので肩がパンパン

長襦袢を二枚 縫うための絹糸と
帯を縫うための絹糸
れみ兄2号の浴衣を縫うための木綿糸を
反物の色に合わせて買ってきました

まともなものができるんでしょうかね~

裁ちばさみが右利き用なので

布を裁つと左手の親指にアザができます
先生にも切りにくそうねと言われたので

左利き用の裁ちばさみも買いました
れみパパが「 道具にはお金をかけなさい」と
れみパパの小遣いからポンとお金をくれたのですが

ピンキリの裁ちばさみ
さすがに1万円のは買えなかった
お釣りは返さなあかんかなぁ~



人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい いただき物

2016年04月08日 18時24分02秒 | カエル&インコグッズ
入学祝いを贈ったら
お返し?の荷物が届きました

メリーチョコレートの包み紙だったので
高級チョコレートを美味しいコーヒーといただきましょうと開けたら





中央大学メリーチョコレートでした
おもしろ~い
食べるのもったいないわぁ



カリスマ主婦Hが
おみやげぇ~ってくれた
フェルトオカメインコ

手作りフェスに行ってきたんだって

これ見つけて買ってくれるところが うれしい

ちょこぼと一緒に



桜 散りましたね



でも我が家のプランターは
いい感じですよ~









人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カエルチョコのストラップ

2015年12月23日 12時35分19秒 | カエル&インコグッズ
2年半も離れて暮らしていたら
お互い気持ちの変化があるのかな

れみ兄1号が優しい
私も れみ兄1号に優しいけど

先週 他府県から遊びにきた友人達とUSJに行ったみたいで
お土産をくれました



ハリーポッターのカエルチョコのストラップ

これスゴイ
チョコレートの香りがするんです

でも今のiPhoneカバー
ストラップつけるところ無いのよねぇ


PCXに買い替えて3年
自賠責保険の更新に行ってきた

値上がりしていました

ついでにタイヤのエアチェックもしてもらう為
Pチャンで行った

2969キロ

3年で約3000キロ

8年乗ったフォルツァが6300キロだったから

取り回しが楽な分 乗ってる方かな

高速道路は走らないけど
自動車専用道路は走らせて欲しいなぁ~

チッ素ガスを入れてもらって
「ずいぶん抜けてましたよ~」って店長さんに言われて

走ったら来た時と乗り心地が全く違っていた

ガソリンも入れに行って

冬支度?万全・・・
って乗る気全く無いやん・・・





人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカメインコクリップとカエルクッション

2015年12月03日 11時29分32秒 | カエル&インコグッズ
難波のトラヤさんという
生地屋さんで
カエル柄の布を見つけました

そろそろクッションカバーが色あせてきてるので
作り直すことにしました

カエル柄 2メートルと
水玉 1メートルのお買い物 1500円で
クッションカバーデザイン違いを
3種類 計6枚制作



同窓会に行く前に買ったので
同級生の男の子・・・おっさんに
「ドギツイ柄やなぁ~」って言われたけど

まぁアクセントとしてはいいやん!

今日は体操教室

アケ姉さんに
「かわいいのん見つけてん」と
東急ハンズの袋をもらった

アケ姉さんも カエル好きなので
カエルグッズだと思って

「うーん想像つくでぇ」と言ったら
「れみママさんの好きなものどっちか」と言われ

え?え?え?あえてどっちかって言うことは
新参者の方?

帰って開けたら
ホンマにかわいい



オカメインコのクリップでした

なんとなんと
私のカエル好きはみなさん知ってくれていて

カエルを見たら れみママを思い出すと言ってくれるほど

ここにきて
オカメインコ好きも浸透しつつあるのか

うれしいなぁ~

ホント私 幸せ者だわぁ





人気ブログランキングへ


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする