岩瀬牧場日記

岩瀬牧場の愉快な仲間たち

お気に入りの牛

2008年04月10日 | 牧場
岩瀬牧場@自称広報です。 私は岩瀬牧場の社員ではないのですが、ホームページの管理や写真撮影などで時々この牧場にお手伝いに来ています。近々ホームページをリニューアルする予定なので、牧場や風景の写真などを撮りためているところです。

毎日のように牧場周辺の写真を撮っていますが、自然ってホントいいもんです。「何もない」と言えばそれまでですが、この景色に包まれていると、自分の存在が小さなものに感じます。都会にはないものがここにあるからこそ、大勢のお客様が足を運んでくれるのでしょう。

温暖化の影響もあってか、今年はいつもの年よりも雪解けが少し早いようです。4月に入ってからはジェラードを食べに来てくれるお客様が増え、土・日は遠いところからはるばる来てくださるお客様も多くなりました。おいしいジェラードをご提供できるように、スタッフも一丸となってがんばっています。


前置きが長くなりましたが、今日は牧場にいるお気に入りの仔牛を紹介しますね。牛舎には約200頭の牛がいますが、牛も人間と同じように赤ちゃんを産まないと、お乳が出ないんですって。それって、知ってました? 餌を食べればお乳が出ると思っていたのは、私だけなのかしら? それに、牛には胃袋が「4つ」もあるんですよ。もう、知らないことばかりです。

牛舎には仔牛もたくさんいるんですが、それがもうとってもかわいいんです。仔牛はカプセルホテルのような感じの小屋にいるんですが、ぱっと見た感じでは男の子と女の子の区別はつきません。

先日、牧場のスタッフNさんに質問してみたんです。

「どうやって雄牛と牝牛を見分けるんですか?」

「・・・(^^ゞ どうやってって言われても...(^^ゞ」

シャイなNさんは、恥ずかしそうに言うんです。見分け方は人間と同じだそうで、雄牛には何か付いているそうです。(^^ゞ こんな風に牧場にいるスタッフの方に答えにくい質問を投げかけたり、無知すぎて噛み合わない私ではありますが、岩瀬牧場の様子をありのままお届けしたいと思っています。

私が気に入っている仔牛は、鼻がピンクでとってもかわいいんですよ。撮影したのは3月25日なんですが、このときで産まれてまだ1ヶ月経たないぐらいでした。これからもこの仔牛の成長を見守っていきたいと思います。名前を付けているかどうかは聞かなかったので、私が勝手にニックネームを付けておきます。

「ピンキー」ってどうかしら。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿