岩瀬牧場日記

岩瀬牧場の愉快な仲間たち

新店舗オープン

2013年01月19日 | スイーツ
ついに 待望の開店です

東京駅構内1階 グランスタダイニングにて
岩瀬牧場の直営店が オープンしました

昨年 秋から 期間限定での出店もありましたが
今回は限定では ありませんよ

東京駅店では なんと
定番の商品のほか
全国の催事場でも 大変人気を頂いているソフトクリーム
東京駅限定の ベイクドチーズケーキ
しかも 岩瀬牧場初のシフォンケーキが登場

見た目も可愛く お値段もお手頃
それに シフォンは期間限定なのです
これは 見逃せない
ぜひ皆さん 召し上がってくださいね

これからも 東京駅店では
限定商品、新商品が 続々登場しますよ
どうぞお楽しみに


今年も全国へ

2013年01月08日 | スイーツ
さあ 今年も 催事がはじまります

春・秋の物産展シーズンに加え
年明けのこの時期にも多く
全国各地で開催されています

お正月太りなんて 気にもさせずに
美味しいものが たくさん集まります

岩瀬牧場も 定番のチーズケーキや
全国2位に選ばれたソフトクリーム
そして 新商品も登場します
出会えた方は 超ラッキー 

今月の会場
『浜松 遠鉄百貨店』
『中合 福島店』
『中合十字屋 山形店』
『京阪 守口店』  では
‘ブログみたよ'
と こっそりスタッフに 耳打ちしてみてください
ちょっと うれしいことが ありますよ

各会場で 楽しみにお待ちしています



節分

2012年01月28日 | スイーツ
今年の恵方は 『北北西』 
その方角に向かい 恵方巻きを一気に食べる

縁起ものなのは わかっていても、なかなか手が出ないんですよねー

季節の分かれ目を云うそうで、節分は立春の前日
おまけに 旧暦だと大晦日だそうで
またお正月なのー  って喜んだりして(笑)

昔の人は、季節が変わるたび 豊作や健康を祈ったのでしょうね

それが いつの間にか、お祝いだけになっちゃって
古い歌謡曲にもあるように 
年中行事は『お酒が飲める機会』となったのでしょうか 

リヴィスタのピザを巻いてみようかなー と思ったのですが
巻いてあるスイーツ、岩瀬牧場にあった  牧場ロールケーキ

これなら一気に食べられそうでしょ


催事スタート

2012年01月11日 | スイーツ
今年も 始まりました
全国で 物産展がスタートしまして、私もさっそく出発

移動の電車や飛行機では
お会いしたことのある方や、催事のお話をされてる方を 多く見かけました
みなさん、年中 飛び回っているんだなー と実感

岩瀬牧場の一段目は、連休や冬休み中というのもあり、いつも以上に
多くの方々に ご利用頂き 無事終了しました
ありがとう ございました

二段目は本日よりスタート
例年 大変なご盛況を頂いている 静岡は浜松遠鉄百貨店です
今回は 新商品として販売を始めている

   『半熟チーズケーキ』



をお届けしています
もちろん 人気の『一生懸命』や『プリン』もありますよ
お近くのみなさん、年に一度のチャンスです
是非 召し上がってくださいね

三段目は明日より イオン柏店でミルクランドフェアです
北海道各地の牧場さんが作る乳製品を 一堂に集めたイベント

すべて手作りでお届けする 岩瀬牧場の品々は、牛乳の味がいきていて やっぱり美味しい
自画自賛だけど 好きなんだから仕方ない

お知らせばかりに なったけど   ここで お得な情報

   浜松遠鉄百貨店 岩瀬牧場でお買い上げのお客様、
        合言葉は‘ブログみたYO’

少しだけ イイことがあります
もれなく 楽しいお兄さん(?)の 楽しいトークもついてきます

今年もあちこちで 岩瀬牧場が登場します
是非 お気軽に声かけて下さいね

X'MAS CAKE 2011

2011年12月04日 | スイーツ
いつも 季節の味を作り続ける 岩瀬牧場のジェラートショップ

催事などでは プリンやケーキがメインですが
やはり欠かせない人気は ジェラート

毎朝搾る 新鮮な生乳を 十分活かした 味わいがたまらないんですっ

そんな 牧場のジェラートショップから
今年のクリスマスケーキが登場です



定番の“しぼりたて”をベースにした
二層仕立ての アイスケーキ
組合せの味は 3種類から選べます

そして今年はなんと言っても
人気のロールケーキを X'mas ver. でご用意したんです

ミルクがたっぷり詰まった 岩瀬牧場のロールケーキ

まるで レストランの丸太のよう
クリスマスに彩られた Rivistaに  粉雪が積もっているようです

もちろん 全て 1つ1つ手作りなんです

ケーキ屋さんのもイイけれど 是非一度 お試しあれ

ご注文の締め切りは 12/20まででーす
詳しいお問い合わせは お気軽にお電話くださいませ 0120-113-529


横浜は残暑

2011年09月17日 | スイーツ
やーー  暑いあつい
先日まで 横浜にいましたが 暑いのなんのって
9月になってまで あんな蒸し暑さを体験するとは思わなかった
全国的に台風の影響も強かったですが、道産子にすると やっぱ湿度が違いますねー 
サウナみたい・・ってのも 大袈裟じゃないかも

さてさて、もう半分過ぎてしまったけれど
9月は 京急鶴見駅で 岩瀬牧場のスイーツが買えます



やっぱり人気は 生チーズケーキ「一生懸命」
続いて タイプの違う2種類のプリンかな

気に入って下さって 毎日お求め頂いている皆さん
いつもありがとうございます

まだ食べたことがない という皆さん
是非 ご試食してみて下さいね
美味しさの違いは 食べてみると 一口でわかります
笑顔の素敵なスタッフが 快く説明もしてくれますよ


まだまだ 残暑厳しい関東地方
つめたく冷やした 喉越しの良いプリンは いかがですか
9月いっぱいまで 出店しています



9/19(月祝)までは 都内アリオ亀有店でも 北海道ミルクランドフェアに出店していますので
お近くの方は、是非 いらして下さいね 
もしかしたら イイことがあるかもぅ


'11 お中元ギフト

2011年07月23日 | スイーツ
今年も 岩瀬牧場のお得なギフトセットを 用意しました。

Aセットは ふんわり半熟タイプのチーズケーキと
パリパリ凍った食感で食べる カタラーナの組合せ

Bセットは ミルク風味たっぷりの米粉のロールケーキと
ムースのような食感の クレームダンジュの組合せ

もちろん どれも 牧場の新鮮ミルクがたっぷりで
牛乳の美味しさも 味わって頂けるはず

ご注文は8月末までなので
お世話になっている方や お出かけ先への
ちょっとした手土産などに いかがですか

普段 ジェラートショップでも販売していますが
ギフトセットとなり かなりお得
こんな機会に食べないのは もったいないかも

暑い夏を涼しくさせる ひんやりスイーツの ご紹介でした 



別腹

2011年02月28日 | スイーツ
 コンビニのスイーツって ついつい買っちゃいますよね
 
 テレビでも 特集や工場潜入なんかで よく見かけます
 最近は 芸能人や有名パティシエが監修の商品も増えたし
 手軽に美味しいスイーツが食べられるのは すごく嬉しいこと
 
 普段はプリンだけだけど
 ご褒美や給料日には ちょっとリッチな感じのを選んだりしてね
 
 仕事柄 いろんなメーカーさんのスイーツを頂く機会も多いですが
  別腹って 本当らしいですね
 存在するわけではなく 隙間ができるというか

 確かに・・・
 プリンにケーキに2個ずつ食べて アイスにコーヒーに・・
 モノを見ると その分空いてゆく感じ
 
 でも そんな時って 満腹中枢 壊れてんのかな
 って自分では 思いますよねー

 あの時あんなに食べなければ  とよく思いますが
   いいんだ 食べたい時は食べよう
 と、自分を甘やかしてばかりの 私でしたー

岩瀬牧場で人気のケーキを特別価格でお歳暮ギフトにしてみました♪

2010年12月03日 | スイーツ


今年のお歳暮ギフトは岩瀬牧場で人気のケーキのセットを特別価格で

ご用意してみました

どちらも1ホールのケーキと一人で食べきれる容器に入ってるケーキ2種類

入っているので喜ばれること間違いなしです

ギフトの種類は2種類です

牧場の淡雪(ヨーグルトレアチーズタルト)
と一生懸命ココット(チーズスフレ)×4個      ¥3.130

王様のショコラ(チョコケーキ)
と一生懸命ココット(チーズスフレ)×4個      ¥3.430

こちらも今月20日が締め切り日となっていますのでお早めに
尚、お近くの方は店頭でも予約受付中です
店頭でご予約された方はすこーしお安く買う事が出来るのでおすすめです



もう今年も残すところ1か月を切ってしまいました

皆さんは良い2010年を過ごされましたか

岩瀬牧場は今年の夏は猛暑のおかげで

たくさんのお客様に来ていただきました

来年も岩瀬牧場をよろしくおねがいいたします












近づいてきました♪楽しいクリスマスにはケーキがつきものですよね!

2010年12月03日 | スイーツ



毎年岩瀬牧場のクリスマスケーキを買っていただいているお客様

お待たせしました

今年買ってみようかなと思っている方も是非クリスマスに

今年のクリスマスケーキは5号サイズで¥2.950です

また味はしぼりたてとラムレーズン、しぼりたてとチョコココア、しぼりたてとストロベリーミルフィーユの3種類からお選びください

去年は大人っぽいデザインだったんですが、今年は可愛らしいデザインに

してみました

ご注文の締切日は今月20日までとなっていますのでお早めに
又、店頭でご注文すると少しお得になっておりますので、
お近くにお住まいの方は是非店頭で