7月18日(月)
海の日ですな
海無し県で生まれ育った僕にとって、海ってのは何だか憧れの場所でして…。
二十歳そこそこはこれでもマリンスポーツなんぞかじってまして

ここ何年も海に行ってませんが、今年は海に行きたいなと


今日は2年前に撮影した映画「碁石ジャンクション」上映会&チャリティーイベントでした
ギリギリまで伺えるかどうか分かりませんでしたが、何とか出席出来ました

夜の部のトークショーも飛び込み参加しちゃいました

チャリティーイベントと言う形で、上映される事がこの映画の運命だったんじゃないかなと映画を観ながら思いました。
未編集のノーカットバージョンでしたが、
「今はもう津波で流された場所が殆ど」
とタッキーから聞き、この風景を残せた事は大きな大きな意味があったんだなと。
物作りをする事の意味を改めて考えました。
写メはその撮影時の物。
2年前の大船渡です。





































to be continued…

海の日ですな

海無し県で生まれ育った僕にとって、海ってのは何だか憧れの場所でして…。
二十歳そこそこはこれでもマリンスポーツなんぞかじってまして


ここ何年も海に行ってませんが、今年は海に行きたいなと



今日は2年前に撮影した映画「碁石ジャンクション」上映会&チャリティーイベントでした

ギリギリまで伺えるかどうか分かりませんでしたが、何とか出席出来ました


夜の部のトークショーも飛び込み参加しちゃいました


チャリティーイベントと言う形で、上映される事がこの映画の運命だったんじゃないかなと映画を観ながら思いました。
未編集のノーカットバージョンでしたが、
「今はもう津波で流された場所が殆ど」
とタッキーから聞き、この風景を残せた事は大きな大きな意味があったんだなと。
物作りをする事の意味を改めて考えました。
写メはその撮影時の物。
2年前の大船渡です。





































to be continued…