goo blog サービス終了のお知らせ 

菅野臣太朗の携帯メール日記

演劇で日本を元気に。そして、健やかに

臣太朗、ダブルヘッダーみたいな?

2007年05月13日 | Weblog
5月13日(日)晴れ




まずは、



お母さんいつもありがとう!!!


母の日なんでね。
一応、お袋にもメールしておきました。
明日、プレゼントなんぞ贈ります。



さて、昨晩来た仕事のメール。

プレゼンテーション台本の再考願い。

1から書き直すって訳じゃなくて、全体の形式をガッツリ再考した【もう1つのパターン】を作成せねばならない事になった。



明日中に…。





燃焼系でやるっきゃないっ(-_-メ)



ヒャー!


とにかく、力尽きるまで執筆しまひょ(#`ε´#)


明日は、ジョーの様に真っ白になるでしょー。

気分をTシャツに表してみた。

写メ参照。


さて、今日はダブルヘッダー稽古。
昼は「夏のバッキャロー!!」だ。

こちらは、今日から本格的に稽古開始。

まだ、キャスト達が役を把握しきれていないのが如実に分かる。


「うわぁ、俺読み込み浅いなー」


などの声が飛び交う。



夜は、「ダメな女とイカした絵」の稽古。
冒頭の2人のシーンを作る。


こちらはある程度、体に役が入って来ているので少しずつ前進。


たかだか3~4分の場面を3時間掛けてる訳。
でも、前回の稽古は1分位の場面に3時間掛かってたから、進歩進歩。

お嬢達は、少しずつ成長しとります。

それにしても、会話劇のダブルヘッダー稽古は、かなり体力使うのね。
特に、頭力(←こんな言葉無いけど)をかなり使う。


頭力が養われる薬草でも無いかしら?


お母さん派の方はこちらをクリック!!
人気ブログランキングです!! 人気blogランキングへ



お父さん派の方はこちらをクリック!!
にほんブログ村ランキングにほんブログ村 演劇ブログへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする