3月9日(木)晴れ
てな訳でロックミュージカルプロジェクトが本格的に始まりました。
もちろん、受け持つのは《演技》の時間。
今日から1年間、メンバー達に《演技のいろは》を教えてゆく訳だ。
《演技のいろは》…?
世には無数の《演技論》があり、それは沢山の演出家・トレナーが技術面や肉体論、精神論といった様々な角度から分析・経験・勉強した賜物である。
どれを取っても良い面があるし、受ける人によって合う合わないがある。
俺のワークショップだってそうだ。
演劇人生17年(←聞こえようによっちゃあ凄いよね?)で培った俺なりの《いろは》をディスカッションする訳だが、やはり合う合わないがあると思う。
メンバーのみんなはどう思ったのかな?
でも、今日やった事。
これ基本だと思うんよ。
だから、是非とも身につけて精進して頂きたいな~。
写メは、今日の合間に観た映画。
ウォークザライン。
良かった。。。
この映画を観た方は、こちらをクリック!!
人気ブログランキングです!!人気blogランキングへ
ナルニア王国を観た方はこちらをクリック!!
にほんブログ村ランキング
てな訳でロックミュージカルプロジェクトが本格的に始まりました。
もちろん、受け持つのは《演技》の時間。
今日から1年間、メンバー達に《演技のいろは》を教えてゆく訳だ。
《演技のいろは》…?
世には無数の《演技論》があり、それは沢山の演出家・トレナーが技術面や肉体論、精神論といった様々な角度から分析・経験・勉強した賜物である。
どれを取っても良い面があるし、受ける人によって合う合わないがある。
俺のワークショップだってそうだ。
演劇人生17年(←聞こえようによっちゃあ凄いよね?)で培った俺なりの《いろは》をディスカッションする訳だが、やはり合う合わないがあると思う。
メンバーのみんなはどう思ったのかな?
でも、今日やった事。
これ基本だと思うんよ。
だから、是非とも身につけて精進して頂きたいな~。
写メは、今日の合間に観た映画。
ウォークザライン。
良かった。。。
この映画を観た方は、こちらをクリック!!
人気ブログランキングです!!人気blogランキングへ
ナルニア王国を観た方はこちらをクリック!!
にほんブログ村ランキング
