レオナルドコーナー

私が以前飼っていたネコの名前です。

ようやくパソコン・プリンターの修理完成

2021-10-31 19:53:44 | 植物&動物

パソコン・プリンターの修理が完了! パソコンに画像が入ったままでプリンターはエプソンの修理工場行きになってしまい、パソコンはヤマダ電機行きです。

ブログも休載(??)。

 

★  谷中・絵馬堂

 

 

「絵馬堂」と名付けてあるほどですから絵馬の数の多さ! 外から眺めているだけではわかりませんでした。

 

絵馬堂の御主人の写真を撮ろうとしてもなかなか許可がでません。次の写真はご自分で薦めてくださった写真のポーズ。

 

 

 

 

 

この日は友達と谷根千に行くつもりでしたが天気予報では雨。躊躇っているうちに出発時間が遅くなり、根津や千駄ヶ谷どころか谷中もほんの一部だけ。

雨は降りませんでした。

 

 

猫を見かけたのはこのお店の置物だけ。本物そっくりでした。

 

谷中はまだ寂れた感じです。コロナの影響は各地に大きな打撃を与えましたね。

 

★ カメラは壊れていないので、イングリッシュガーデン・江ノ電・箱根園には行ったけどちっとも良い写真が撮れず絶望的!


谷中の絵馬堂からカヤバコーヒー店に・・・・・

2021-10-22 16:48:12 | 植物&動物

絵馬をはじめ色々な古美術などを収集している所は絵馬堂と言います。

 

メモ用紙風なものを渡して頂いたのですが多分これが名刺代わりなのでしょう。

 

実は本日 私のずぼらさから困った事態になりました。

Windows10のパソコンを2台持っています。

最初は2台それぞれに写真を保存していたのですが面倒になり1台のみに入力しメモリーも初期設定に戻していました。

実は写真入力済のパソコンが故障し本日修理に出してしまったのです!谷中で撮ってきた写真は取り出さずに・・・・。

 

コロナ問題が影響し海外に発注していたパソコンの部品の納入が遅れているとのこと!

私のパソコンも手元に戻るのが遅れそうです。

 

この日、私と友達 お腹を空かせ、以前入ったことがある古民家を改善し酒だるを食卓代わりにしたお洒落な店を探したのですが見つかりません。

これもコロナのせいか! 観光業者も大変です!

 

さてお腹を空かせた私たちは絵馬堂の店主にカヤバコーヒー店への行き方を聞きそこに向かいました。

谷中ではチョー人気店、そこでコーヒーとランチという計画です。ランチは1200円、ハヤシライスとサラダ、スープ。

大変リーズナブル、コーヒーも注文しましたがミルクもお砂糖もついてきません。

他から影響を受けやすい私は「コーヒーそのものを味わう」にはお砂糖もミルクも不要と考え、それ以来カヤバ風です!


民芸品収集の家

2021-10-21 20:55:22 | 植物&動物

築地塀の読み方について一緒に行った友達に話したら、彼女も「つきじべい」と読むのだと思っていたとの事。

築地という地名があまりにも有名なので勘違いが生じ易いですよね。

音と訓があり、その他にも当て字があるので母国語でありながら日本語って難しい!

 

さて「ついじべい」から朝倉彫塑館の方角に引き返しました。通り道に民芸品を飾ってある家の前で足を止めました。

 

 

 

縁の下に色々なものが無造作に置かれています。この瀬戸の作品以外にも昔の扇風機や絵馬なども並べてあります。

 

 

 

 

 

この道を通った時はいつも何かしらに興味を持ち足を止めます。

この日はこの家の主が出てきてなかに上がるようにと勧めてくれました。

 

 

部屋の中に入ると足の踏み場もないほど色々な物が飾られています。壁面も隙間もないほどの収集品。

家の外部からは想像も出来ないほどでした。


築地塀(ついじべい)

2021-10-20 17:35:38 | 植物&動物

朝倉彫塑館をあとにし直進すると珍しい塀が右手の路地に見えてきます。

築地の連想から「築地塀」を私は「つきじべい」と読むのかと思っていました。正しくは「ついじべい」です。

有名なのは観音寺南のやく40mの塀です。雨が降って濡れている塀に沿って傘を差した麗人が歩いて来ればよいと願っていたのですが・・・・。

 

 

 

昔の麗人だったと思われる方が歩いてこられました。

「お写真を撮っても良いですか?」

「こんなおばあさんでもよいの?」

 

さっぱりしている方は気持ちが良いですね!

 

 

 

 

築地塀は泥土を固めたもので土塀です。 コンクリート製の塀よりなんだか暖かく風情があります。重厚さも備わっているし・・・・。

 

コロナ以前は谷中は外人客に人気があり単なる旅行者より住人なのではないかと思われる方がよく歩いていました。

外国人の訪日者が減っているという記事はよく見かけますから、谷中も同じだろうと予想はしていましたが本当にこの日はゼロ!

 

古民家を改良し、古さと新しさを交えセンスのあったカフェや小さなレストランも見かけません。

 

 

谷中ですからお寺の数も多いのですが何所もかも閑散! 猫も1匹も見かけませんでした。

ウインドウにたくさん飾られていた猫の置物すらみかけません。

今更ながら観光地のコロナによるダメージの大きさに驚かされます。ここら辺にあった店というかすかな記憶があったところが消え失せています。

 

昨日今日のコロナへの感染者数が全国的に減少傾向にあります。この傾向が続きますように・・・・・。


谷根千が谷だけに・・・・・

2021-10-19 20:33:20 | 植物&動物

谷根千行きを実行するかどうか迷ったのですが、天気予報を見ると東京は昼間はどうにかお天気が持ちそう。

降るとしたら夕方以降らしいと判断し最初の計画よりは出発時間を遅らし、友人と二人で東海道線に乗り込みました。

 

谷根千はかんかん照りより曇り日のほうが似合うと思ったのです。今日行く予定の築地塀は雨でぬれていた方がより情緒が出るという思い込みもありました。

 

最初の目的地は朝倉彫塑館。朝倉文雄氏の彫刻が展示してあり ご自分で設計もなさったという美術館です。

 

 

 

 

 

表に群像が展示してありました。

 

 

 

 

 

屋根の上にも作品が置かれています。その日の光線、天気、時間など条件によって見た目が変わるでしょう。

この像に限ってはもっとお天気の良い日に見たかった!

 

 

 

館内のケースに入れられた猫の像です。骨格、表情、猫の姿勢など不自然さを感じる部分はありません。

 

私は何回か朝倉彫塑館の外観は見ているのですが、まだ館内に入ったことはありません。次回に谷中に来たときは必ず中に入ろうと決意(オーヴァー)。

写真を撮る私は館内にも入らず表面だけパチパチと撮ってそれで終わりにしてしまう傾向。 底が浅いと反省!


明日は谷中や根津に・・・・

2021-10-18 23:17:38 | 植物&動物

今日電話で友達と明日の谷中行きを決定しました。お天気も心配だけどとにかく行こうと!

雨が降るという予報なのに終日晴れていたり、あるいは晴れるという予報が外れて大雨だったり・・・・・。はたしてどんな日になるでしょう?

 

「雨の日こそ出掛けよう」と習った先生に言われていましたけど雨具の用意が面倒です。でも明日は最初から防水の服装にすることにします。

谷中や根津はカンカン照りより曇りか小雨日のほうが似合うような気がします。

 

 

 

この塀のある場所は間違わずに行けそう。 風情がある塀ですがちょっと雨に濡れていた方がより情緒がありそうです。

この塀に似合いそうなタイプの方が歩いていらしたら許可を得て1枚撮りたいと思っても、こちらの思惑通りにはいかないことがほぼ100%。

 

 

 

以前行ったときの写真ですが今まで使ったことはありません。 犬か猫が単独でやってくればと願ってもそれはあり得ぬ願望です。

 

 

 

 

他の場所よりは谷中は猫で有名になったところだから猫の像は多いことでしょう。 でもどこで撮ったのかとんとおぼえがありません。

 

 

 

 

カラスやハトはお目にかかる機会はあっても当たり前のシーンでは撮る気にならないし・・・・・。

 

 

 

白猫は昨日UPしましたが意地悪そうでしょ?

 

まあ降っても照ってもせいぜい楽しんできます! 歩ける間はなんとか歩かなくちゃ!


明後日の谷根(?)千いきが楽しみ

2021-10-17 18:13:27 | 植物&動物

明後日は谷中、根津行の約束がしてあります。もっぱら谷根千の名称でコロナ以前は人気の場所でしたが、人出は増えているのでしょうか?

相棒は少なくとも私以上に東京の路地裏は詳しいでしょうが私はダメ! 昨日行った場所さえおぼろげで辿り着くことは皆無です。

訪れた場所そのものは周囲の風景も含め記憶に残っているのですが、地図上の上下左右の感覚が全くありません。

いきなり猫のいた場所そのものだけが脳裏に浮かび、そこに行った道順が全く分からないのです!

 

 

 

この猫どこにいたのかな?

 

 

 

この窓は朝倉彫塑館です。何処にあったんでしょう?

 

 

 

 

可愛い猫!どこで出会ったか全く見当もつかない!

 

 

 

 

すっかり忘れています。4,5年前ですものね!

 

 

 

 

この猫の顔はよく覚えています。見かけによらず意地悪で一緒にいた自分より大きな猫に爪を出していました。

何処かで出会えば(どこかがわからない)顔はきっと覚えているでしょう。多分あまり好意は抱けないかもしれない!

 

 

 

 

多分この子はノラちゃん。周囲の人にいじめられて育ったのか人間を信じようとせずちょっと近づくと敵意満々、低い声で唸ります。

私はこういうタイプには好意(同情)を抱きますが、相手はこちらの気持ちはわかってくれません。

 

 

 

 

ここに行きたいのですが場所の記憶ゼロ。 ゼロの状態では他人に訪ねることもできないのですが、確か坂道の途中であったような・・・・・。

でもその坂道がどこにあったか記憶ゼロ!

 

 

 

 

「可憐堂」でネットで調べてみようかな?

私のような相手と同道するお相手に同情します。多分普通人と一緒の場合の1/10くらいしか能率が上がらないでしょう。

※ ネットでしらべたら可憐堂ではなく「ねんねこや」で出て来ました。レイアウトはだいぶ違いますが、売り物ですからそれは当たり前!  明日が楽しみです!

 


創立38周年ゆうゆう祭

2021-10-16 20:20:28 | 植物&動物

湯河原ゆうゆうの里が創立してから38年だそうです。ゆうゆうの里は湯河原以外でも大阪.京都.佐倉.伊豆高原etc,全国展開をしている施設です。

私たちが入居をしてから13年、入居当時隣人に入居してから10年などと聞くと途方もない年月を過ごしていられると驚嘆したものです。

実際に自分たちのこととなるとそれこそあっという間の13年、今後は時の流れがますます奔流のごとく感じられることでしょう。

何をするにも時間がかかり能率が上がりません。それも時間が過ぎるのが早く感じる理由の一つかもしれません。

 

それで本日は創立当日記念日なのでゆうゆう祭が開かれました。記念式典があり、施設長のご挨拶などがあったのですが私は欠席、同類が全入居者の2/3くらい。

マグロの解体ショウー、イベント食鉄火丼もありこれは美味でした。

 

明日は全国からその地の名産食品やお菓子を取り寄せ販売もするそうですが、残念なことにその日は私が属している写真クラブが小田原で開かれるので欠席。

 

 

今日は雨で江の島の夕景はあきらめました。

かわりに式典で飾られていた豪華な花を撮ったのですが、魚眼で一部分を写したので全体の豪華絢爛は表現できていません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


心身ともにもう落伍者

2021-10-15 21:06:31 | 植物&動物

この頃めちゃくちゃに体力に自信がなくなりました。今日はマッサージに行きいくらか回復。

めちゃくちゃに知力も衰えそちらも自信(?)喪失。Windows10にようやく慣れたと思っていたら早くもWindows11がでたとか!

7から10に切り替えるのも結構大変だったのになぜそんなにスピードUPしなければならないの?(世の中の進歩がスピード化しているのでしょうね?)

 

パソコンを乱暴に扱うのでよくエラー表示が出ます。回復はごく簡単でF1を押せとかF7を押すようにという指示が出るので従うとワンタッチで回復。

Windows7のころは大変でした。真っ黒な画面に長々と英文が出て最初は恐怖感を覚えたほどです。それに回復に時間がかかること!

だんだん黒画面にもすっかり慣れて、「えっ また」という感じ。原因は私がパソコンの可動速度を待てず無理な命令を次々出すこと、多分?

 

先日のツーリズムの落伍は本当に残念で、明日の午後3時ごろにでも行き街灯に照らされた電車や、勤め帰りの乗客の後ろ姿でも撮ろうかと思ったのですがそれも計画倒れになりそうです。

 

ツーリズムの撮影は江の島近辺かと想像していたのですが、江ノ電を乗り降りし稲村ヶ崎や七里ガ浜のほうまで出かけました。

 

 

 

乗り降り自由の江ノ電切符を渡されていました。 本当にひなびた駅もありそれが江ノ電らしさなのかも。

 

 

 

連写で撮っていますがこの画面は電車が前に出すぎ。 建物の白い壁がもう少し欲しかった!

 

連写だと有り余るほどの画像でどこに私の欲しい写真が万が一、1枚でもあるかを探すのが大変です。

怠け者ですから今回はあきらめて、時間を見つけて江の島近辺に2回くらいはいかなくては!

 

 

 

 

歩いていた時見つけたお豆腐屋さんの店先、機械的な工場風景より手仕事的風景に惹かれます。


電車を撮るのも私には難題

2021-10-14 20:39:02 | 植物&動物

 

街の風景の中を走る市電として撮るつもりでもなかなかうまくいきません。どのような角度で、どのような大きさで・・・・。

迷っている間に市電はどんどん近づきそして私の前を走り抜けてしまいます。

 

道路に茶色っぽい色で塗った部分と緑色に彩色した部分がありました。

電車が近づいたとき緑のスペースは入り込んでいけない場所なのだとか?

 

 

 

空が汚いですね! いずれは改善されると思います(?)。

私の両親が晩年(最晩年は伊豆高原ゆうゆうの里)は藤沢に住んでおりました。ですから江ノ電はなじみの電車。

 

 

この電車はお菓子屋さん所有、この一角はレトロっぽくて江ノ電にぴったりの風景!

 

 

お菓子屋さんのお隣の喫茶店。この界隈にふさわしく懐かしさを感じました!

 

 

 

 

電車を撮るのも難しく何度もトライする必要がありそうです。いつまでカメラを持って歩けるかそれが問題。