レオナルドコーナー

私が以前飼っていたネコの名前です。

リンゴちゃんの事ですが・・・・・・・

2020-05-31 20:19:20 | 植物&動物

タレントのリンゴちゃんではありません。 顔の丸いネコのリンゴちゃんです。

果物屋&八百屋さんのリンゴちゃんです。 

 

それまで飼っていたネコは15歳で死んだのだそうですが、 ある日よれよれで痩せたネコが迷い込んできたのだとか!

獣医さんに連れて行ったら多分2,3才だろうと言われ、飼うことにしたとのこと。それがリンゴちゃんです。

 

今ではプクプク肥っています。 

 

「愛想が悪くて」と果物屋さんのご主人はこぼしていましたが、家で飼っていたペルシャのレオもリンゴちゃんと全く同じような表情をしていました。

彼女(メスです)はどんな事情があったんでしょうね?

一人(一匹)でお店番をしているとき入って行ったら立ち上がって奥の方を眺めます。

いかにも「お客さんが来たよ」と知らせているみたいに・・・・・・・。

 

昨日はハウスミカンとビワとリンゴを買いました。

 

 

 

 

 

※  私が住んでいる神奈川県のコロナウイルスの感染者の人数が気になり毎日チェックをします。

多くは聖マリアンナ大学病院と小田原市立病院の医療関係者と入院患者が多そうです。

お医者様や看護師の皆さんは本当に大変ですね! 毎日患者が相手だし、心身ともに疲れストレスもたまるでしょうし、患者以上に抵抗力も失うのではないかと思います。

ほかの病院で断られた患者も引き受けているので数字の上では感染者が多くなるのだとか!

 

誰でもがなれる職業ではないし ただただ感謝あるのみです。


トレーニング(自転車)

2020-05-30 19:30:12 | 植物&動物

今日は週末、いつもは閑散としていて恐怖(景気の行く末を)を感じるほどの奥湯河原ですが久しぶりに人間と出会いました。

もっとも轟音を響かせ行き来をするオートバイは一昨日も昨日も今日もウルサイ!

 

千歳川に鳥がいないかと探したのですが生憎1羽も出てきません。私が千歳川沿いにカメラを持ってブラブラしたのは11時過ぎ。

ガンガン陽が照っています。こんな時間では鳥は木陰にいる時間でしょう。早朝でなくては無理ですね。

 

せめてアゲハチョウを撮りたいと思いました。 クロアゲハ、アオスジアゲハは川面や沿岸の樹の間を猛スピードで飛んでいます。

せめて・・・・どころではありません。にっくきオートバイの主と蝶と両方撮ろうと思ったけどうまく

撮れませんでした。

 

 

 

トレーニングでしょうか? 自転車が次々にやってきます。 こちらは人力、音もしないし素敵なスポーツです。

断然 オートバイより好きになりました。

 

緊急事態宣言が解除になったとしても事態が解決したわけではありません。

安心をしたのかマスクをしていない人が結構目立ちます。若い男性より中年か若い美女が多かった!

 

ガンバリマショウ ゼロまでは!

 

自転車を漕いでマスクをしていたら呼吸困難になるでしょうから彼らはOK!


グランドカバーのヒメイワダレソウ

2020-05-29 17:58:54 | 植物&動物

施設では公共交通手段を使っての外出は控えるように年中放送をしています。

施設長さんの気持ちも良くわかります。何といっても高齢者の施設、でもケアが必要な人たちが入所している病棟は平均年齢が94歳とか!

一般の(つまり何とか健康な人たち)入居者より平均年齢が高いのは、全ての面でケアされているという安心感とあまり思い煩う事もなく  のんびりと暮らせるからなのかもしれません。 私の夫もいとものんびりと何も考えずに過ごしているようで、私は少々ムカッとしているほど!

 

しかし1人でもコロナウイルスに罹患したら? 免疫力も低下しているし 何かしら持病も持っています。

直ちに重症化しそうです。 施設長さんは薄氷を踏む思いで毎日を過ごしていられるのでしょう。

 

先だってヒメイワダレソウがグランドカバーとして中庭に植栽されていたと書きました。 

暖かい日が続いていたのであっという間に満開! すっかり地表を覆っています。すごい繁殖力です!

 

 

花色は白とピンクと2色あり半々に植栽されていましたがピンクのほうが綺麗です。

「ヒメ」というからには単なるイワダレソウもあるのかと思い、netでみたらヒメイワダレソウはリッピア、イワダレソウはクラピアで共に生育旺盛。 ただし値段はクラピアの方が3倍くらいは高そうです。

芝生よりは管理も楽そうですし見た目もすっかり楽しくなりました。


カラスの教科書

2020-05-28 16:51:48 | 植物&動物

今日は週刊誌を買って来ました。 時々買うのは「週刊朝日」「週刊新潮」「週刊文春」など。乗り物に乗るとき 退屈しのぎにその時の特集から選びます。朝日新聞の悪口(慰安婦問題のことなど)を常々言っていますが、大学の入学者名掲載以外は「週刊朝日」は結構面白い!

「週刊文春」は不倫などの記事の追い方があざといのが嫌ですが、阿川佐和子さんの「この人に会いたい」の対談と「家の履歴書」の記事のみが好きです。 

「「週刊新潮」? 書評を参考にします。それと新潮社が好きだから・・・・・・。

 

さて今週号の阿川さんの対談は「カラスの教科書」の作者松原始氏です。

私 「カラスの教科書」の本を持っています。

 

 

湯河原にやって来る前に住んでいた近所ではカラスが沢山いました。 餌をやる人がいたので野良猫も10匹くらいはいたと思います。

私はカラスよりネコびいき、ネコの餌を横取りしようとするカラスが許せません!

その場を度々自転車に乗って通過をしていたのですが、雨の日など自転車を降りて傘でカラスを狙いズドーン ズドーンと打つ真似をしました。

自転車に乗って走っていると頭の上に木の枝や枯れ草が落ちてきます。 犯人はカラス、追いかけてきて仕返しです。

鳥であっても敵ながらあっぱれ なんて利口なのかと腹が立つより可笑しくて感心しました。

 

ある日のこと、通りがかりの塀にカラスが止まっています。

たまにはお世辞(?)もいわなくてはと思い、

「ネエ 君は男の子? ハンサムネェ! それとも女の子 すごい美女!」 といって自転車に乗りその場を去ったのですが・・・・・・

なんと私の後頭部を突っつくものがいた! 先ほどのカラスです! 追いかけてきて仕返しをしたのです。

 

彼 or 彼女は悪口を言われたと思ったのです。 折角褒めて、寛容な自身にいい気になっていたのに・・・・・・・。

道理で目をランランと光らせ怒り狂っている表情をしていると思った! ちょっと猜疑心が強いですね。

この一件も可笑しくて  今でもカラスを見るたびに思い出します。

 

カラスを嫌う前にまず理解をしようと思い、買ったのが松原氏の「カラスの教科書」でした。

でもやっぱりカラスは好きにはなれません。 羽の色や目の表情が・・・・・・。

でも死肉を食べる動物がいることも生物にとっては必要なんですよね。 全てバランスが取れているはず・・・・・・。

そのバランスを壊しているのが人間です。


なんか臆病になって・・・・・・

2020-05-27 18:47:18 | 植物&動物

待ちに待った緊急事態解除の日ですが,いざ解除になると臆病になって電車に乗るにも勇気が要ります。

第二波、第三波への予感で行動が消極的になってしまいます。このままこもっていては一層老化が進むのではという恐れもあり、7月ごろからは電車に乗って行動再開(?)の予定!

行き先はとりあえず横浜のズーラシア動物園、大船のフラワーセンター、横浜元町の路地裏etc.etc.

本当は多摩動物園とか昭和記念公園、高幡不動のアジサイ、東京下町の路地裏なども行きたいのですが、当分県外に出てはいけないそうなので!

 

一見呑気そうな事を書いていますけど家も大変! 夫が大腿骨骨折で3ヶ月入院、その際手術予定日前日に誤嚥性肺炎を起こしました。

現在も里付属の病院に入院中。 人生、次々に予測もしないことがあれやこれや起こります。

起こってから対処するしかありません。 私の人生?   明日は明日の風が吹く! 身体の中も脳内も風が吹きまくっています。

 

さて私の好きな星のようなニワゼキショウをもう1度

 

 

庭石菖 アヤメ科  アメリカ原産の帰化植物

まさかアヤメ科とは思いませんでした。 あまりにも大きさが違う。でもニワゼキショウの「石菖」には「菖蒲」の文字が使われています。

ハナショウブやアヤメは6枚の花びらのうち、内側の3枚を内花被、外側の3枚は外花被(実は咢)といいます。

ニワゼキシウは6枚の花びらがほぼ同形同大。

でもよく見ると外側に位置する花弁はやや大きく3枚は濃いすじが5本、内側の3枚は3本です。


緊急事態全面解除・・・嬉しくもあり嬉しくもなし!

2020-05-26 15:00:41 | 植物&動物

待ちに待った神奈川県の緊急事態解除宣言ですが、コロナに対する不安があるので全面的に嬉しいわけではありません。

敵は(コロナウイルス)これからどのような動きを見せるのでしょうか?一筋縄ではいかないかも知れませんね。

手洗い、うがいの習慣がついたことは良かったし、マスクも時にうっとおしいこともありますが飛沫感染を防ぐ上では必需品でしょう。

3蜜を避けるとか色々な社会行動はこれからも実践をしていくつもり。 

でもあまり臆病になりすぎると停滞をしてしまった経済情勢が復活をしないでしょうし、色々と大変な時代を迎えそうです。

 

レストランとかカフェでの食事やお茶もちょっと恐いけど、明日はとりあえず横浜に行って(県内移動は良いそうなので)ちょっと消費活動(?)をしてくるつもり。

 

今日も相変わらず奥湯河原です。 そこの工事現場で働いている方に「カメラ 何年やっているの?」と聞かれました。

「7,8年」  

「普段は遠くに撮りに行く事もあるの?」

「ええ、今はここしか来れなかったんですもの」

 

奥湯河原の緑は日増しに濃くなっています。 聞こえるのは千歳川のせせらぎと小さな滝の水音。

落合橋から奥湯河原に向かうバスの乗客は私一人、歩く人影は無く静寂で一見平和な風景です。 でも旅館やホテルや飲食店は?

 

千歳川には今日は鴨が休んでいました。 奥湯河原入り口付近の川べりではハコネウツギの紅白が鮮やかです。

 

 

 

 


サンショウバラ&ヒメイワダレソウ

2020-05-25 19:10:45 | 植物&動物

◆ サンショウバラ

 

 

 

 

 

 

同じ1本の小さなサンショウバラを、右や左から撮っているだけなのでダブります。

咲くのを待ちわびていました。葉っぱが山椒によく似ているので葉をちぎってお料理に使いたいほどです。

 

最近 自粛 自粛で 自粛鬱になりそう! 奥湯河原に「おさんぽ」に行く事にしたのですが、オートバイで轟音を立て同じ方向に向かう群れ(4,5台ずつですが)が次々にやって来ます、

彼らは何処に行くのでしょう。 ケシカラン!

若者だけではなさそうです。 ヘルメットを外した時チラッと見えたのは黒い髭面のオジサン。 もう1人は5,60代の男性。

 

昨夜 ベネチアのカーニバルがコロナで途中で中止になったドキュメントをTVで見ました。

自宅から出るのは禁止。もし外出したら罰金なんだって! 感染者も死者も日本より多いけど罰則も厳しいんですね。

 

◆  ヒメイワダレソウ

 

 

乾燥にも強く踏まれてもダメージを受けないそうで、中庭一面に植栽されました。

雑草とみなされる植物は抜かれちゃった(たとえば母子草やタビラコ、ノゲシなど)!

私 華やかな園芸種より野草のほうが愛しさを感じるんだけどな!


千歳川に沿って鳥が・・・・・・・

2020-05-24 19:33:14 | 植物&動物

もう奥湯河原も清らかな千歳川の流れもいささか食傷気味。お散歩感覚で行けるところはここか真鶴しかないから毎日仕方なく・・・・・・・。

家に篭っているよりは運動にもなるし、空気も綺麗だし健康的だと思うのです。

相変わらず奥湯河原入り口で下車、ゆるい傾斜を下ってくるとせせらぎの音と共に鳥の声が!

 

 

 

 

赤い実を食べていたらしい。 童謡の世界です。 鳥の名前がわかれば申し分が無いのですが!

以前 野草の講座をとっていたとき講師の先生が 「野草を知るということはまず第一にその名前を知るということです」とおっしゃいました。道端に咲く小さな野草であっても名前がわかれば興味を抱きますし愛着もわきます。

鳥にも同じことが言えるでしょう。知らないから 「あ、可愛い」で終ってしまいます。

 

 

電信柱のてっ辺にいたきれいな鳥、名前がわからないから「あ きれい。」で終ってしまいました。

 

◆  ユキノシタ

 

 

これは里の温室もどき(?)のスペースに植栽されているユキノシタです。

 

 

環境が気に入ったのか年々株を増やしています。

ハルユキノシタという種もありますが、ユキノシタは赤いランナーを出して増えます。 花弁は5枚、上側の3個の花弁は小さく、濃い紅色の斑点があります。


粗忽な姉と私

2020-05-23 18:33:23 | 植物&動物

昨日 姉が部屋にはいってくるなり、「東京も神奈川も解除になったわよ」と申します。

毎朝繰り返される「三蜜・不要不出の外出を避け・・・・」というアナウンスにはとことん嫌気がさしている所でしたから、粗忽さにかけては姉に勝るとも劣らない私。 確かめもしないで「バンザーイ」となってしまいました。

5月27日には非常事態宣言は解除になるのでしょうか? 是非是非是非!

 

東京都の小さな島に1人の感染者が出たといって深刻な顔で緊張を強いられると、聞いているだけでストレスになります。

為政者は経済問題やその他全ての要素を考慮し対策をとってほしいもの! 10万円の給付金は申告しましたが、私の出来る事としてせめて全額消費に回したいと思っています。

 

無責任に暮らしている私、要望や批判を述べるのは簡単です。 今日も何も考えずに単に足の衰えを防ごうという目的で出掛けました。

下の画像は本日の唯一の収穫。 とにかく動くものが苦手なんです。

 

 

 

リンゴちゃんは落合橋近くの果物屋さんの飼い猫です。 

お店を覗いたら入り口のガラス戸は閉まっていたのですがリンゴちゃんは中に座っていました。

 

 

ちらっと私を見ると起き上がって奥を眺めます。 お客さんが来たよ・・・・と知らせたいのかな。

生憎誰も出てこないので果物を買おうと思ったのですが、今日は諦めた!

 

◆  飾り窓のネコ

 

 

 

ネコって狭い場所が好きですから2匹のネコも道路沿いのガラス窓の中がお気に入りと見えます。


バンザーイ!  自粛解禁だって・・・・・。

2020-05-22 16:19:54 | 植物&動物

昨日も奥湯河原に、本日も・・・・・・・

奥湯河原は深い緑に包まれています。その中にいると私の肺の中まで緑で満たされた感覚に陥ります。

相変わらず静寂というか閑散としています。 コロナも恐いけど行楽地がひっそりしすぎていると日本経済の先行きに恐怖を感じます。

 

※ 現在のニュースによると今日神奈川も東京も自粛解禁になったとか! まずは良かった!

第二波がきたらその時はその時で今回の経験を踏まえ解決に当たれば良いのです!

 

カメラ持参で湯河原の千歳川に沿って昨日も今日も歩きました。ウツギ(空木)が旬!

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日持参したレンズは42.5mm、フルサイズ換算では85mm相当になります。 明るいレンズですが川に張り出しているウツギは撮りにくかったので今日は420mmの望遠レンズ持参。

驚いた事に昨日咲いていたウツギはもう今日は旬を過ぎていた!

 

 

 

 

今日は紅白のハコネウツギです。 本当に自然は移ろいやすい(私も?)・・・・・・。あっという間に華やかに花を開き、そしてあっという間に花の季節は終ります。

 

さて本日の収穫は?

 

 

鳥が飛んできた事。 初めての経験です。 この事だけで良しとしましょう!

 

外出解禁となったからにはあっちもこっちも行かなくては! 

動物園も行きます。 入園者が少ないと動物の餌だって大変ですよね。 さしあたって行きたいところは10箇所以上・・・・私も忙しくなりそう(?)です。