答えは現場にあり!技術屋日記

還暦過ぎの土木技術者のオジさんが、悪戦苦闘七転八倒で生きる日々の泣き笑いをつづるブログ。

V12

2018年04月30日 | ちょっと考えたこと

今の世の中、別に珍しくもなんともないのだろうが、社用のメールアドレスも個人のGmailアドレスもスマートフォンで受信できるようにしている。こうしていると、イチイチPCを開かなくて済むので、外出先では特に重宝している。

といいつつ、忸怩たる思いがないではない。

「家庭と仕事は倒立してあるべきだ」とかなんとか言いながら、何もカニもがごちゃ混ぜだからである。

仕方がない。ことはソレだけではないのだもの、一つひとつをあげつらっても仕方がない。要は自分自身の心の持ちようをいかに倒立するべく保ちつづけるか、それさえ保持できていれば大丈夫だ、と自分で自分に言い聞かせている。

 

今朝、朝飯の最中にメールが届いたよと、スマートフォンが告げた。

仕事上の知人からのメールである。昨年度の工事評定点について、であった。ごていねいなことに、A建設は何点でB組が何点でCとDのJVが何点でと、上位とおぼしき数社の結果について知らせてくれたものだ。なかには、すでにわたしの耳に入っていたものもあるが、その内容に思わず「すごいな」と独りごちる。

メールの締めくくりがふるっている。

そこには、「あなたのところが負けるわけにはいかない」のだと記されていた。

知人が言わんとするのは高知県優良建設工事施工者表彰のことだ。もし、今年いただけたとしたら12年連続ということになる。もちろんそれを念頭に置いた上での激励のメールである。

着信時間を確認すると、6時17分。

4月30日朝イチバンのありがたいことこの上ないプレッシャーに、苦笑いするしかない。

ふむ・・・・

と一考し、精一杯強がった返信をうってみた。

 

追われる者の至福、我にあり(笑)。

 

 

 

ま、ボチボチとがんばろう ^^;

 

 

 

  ↑↑ クリックすると現場情報ブログにジャンプします

 

 発注者(行政)と受注者(企業)がチームワークで、住民のために工事を行う

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 37年後 | トップ | 『鬼伝説からみる土木技術者... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。