なかちゃんずの山歩き+α

夫婦で仲良く山へ登っています。

【志摩市】磯部町築地登山口から京路山へ

2022年02月19日 | 伊勢志摩

2022年 2月18日(金)

 
今日もサクッと登れる低山歩き、山頂からの眺めが素晴らしい京路山に行ってきました。
今回は志摩市磯部町築地の登山口から登るコースです。
 
DSC09224_R.jpg
磯部町築地の集落をずっと奥まで入っていきます。
車一台くらいしか通れない狭い道なので、前から車が来たらすれ違いは困難です。
今日は寒い日の平日、しかも登山するには遅い目の時間なので、たぶん前からの車は来ない
でしょう~。

IMG_2581_R.jpg
林道を進んで行くと、一回だけ道が分かれていますが、そこは左に進んでいきます。
今まで来た道より舗装道が少し広くなっていました。
さらに進んで「間伐展示林」の看板を見て、登っていくと林道終点。
 
IMG_25862_20220218213423c89.jpg
林道終点に登山口がありました。
車2台くらい止められるスペースがあります。
 
IMG_2584_R.jpg
登山口のすぐ手前にも駐車場があります。こちらは5台は止めれそうですね。
 
DSC09235_R.jpg
12:20登山口をスタートしました。
 
IMG_2591_R.jpg
沢の水音を聞きながら登っていきます。
 
DSC09239_R.jpg
水がチョロチョロの小さな沢を渡ります。
ダニや蛭の時期は、使いたくないコース、今が限定の登り時ですね。
 
DSC09241_R.jpg
トラロープが設置されていました。
ここから急な登りの始まりでした。
 
DSC09246_R.jpg
一旦、ロープがなくなりましたが、またトラロープがあり、今度は両サイドです。
丸太を使って階段状になっていました。ここが今回のコースの頑張り所でした。
 
DSC092442.jpg
アリドウシが沢山見られました。
 
IMG_2605_R.jpg
トラロープの急登が終わると、左手の方に道が付いています。
 
DSC09248_R.jpg
よく踏まれた道。ここも椿の木が多かったです。
 
DSC09251_R.jpg
曲がり道、直進しないようにロープが張られ木で塞がれています。
しかし、向こうに赤テープが見えました。
のぶりんが、「ここから築地の集落まで周回出来るよ。三角点もあるし~」と言う。
今日は登山口に車置いてあるから無理~やんな!
見晴らしの良い展望地がないか、少し中に入って様子を見ましたが、近くにそれらしい場所
が見あたらなかったので本コースに戻りました。
 
IMG_2613_R_2022021821571764b.jpg
本コースに戻って登っていきます。
 
IMG_2617_R.jpg
大きな岩が見られるようになってきました。その横に登山道がついています。
 
IMG_2621_R.jpg
 
IMG_2623_R.jpg
木の切り口が新しそう、最近整備されたばかり?
地面を見ると、土色の霜柱が融けずにありました。サクサク音がする~。
寒いのでしょうね。
 
IMG_2624_R.jpg
 
IMG_2626_R.jpg
神宮の境界。 伊勢側は神宮林ですからね。
 
DSC09262_R.jpg
樹林帯を抜けると山頂です。
 
DSC092632.jpg
13:09 山頂に着きました。
寄り道していたけど登山口から49分の到着でした。お手軽なお山ですね。
それはそうと山頂の梯子は何をする為なんでしょう?
 
IMG_2628_R_20220218220818653.jpg
最初に目に飛ぶこむのは、五ケ所湾の景色です。
 
DSC092672.jpg
山頂の広くなったテラスの先まで行くと、息を呑むような大パノラマが広がっています。
 
DSC092772.jpg
そして当然、展望岩には登るでしょう~(笑)
はぁ、いい眺め♡ 素晴らしいです。
的矢湾、英虞湾、五ケ所湾が一度に見れるのですからね。最高のロケーション!
 
IMG_2632_R.jpg
大広山方面、この尾根を下ると行けるけど、今日は遅いから行かなーい。
 
IMG_2668_R.jpg
馬山、切原の集落、切原浅間山、龍仙山、椿山、最近登った山々が見えました。
 
IMG_2688_R.jpg
切原浅間山に続く稜線から五ケ所湾のキラキラ・・・
 
IMG_2665_R.jpg
五ケ所湾をズーム
 
IMG_2648_R.jpg
通ってきた築地と伊雑の浦、その奥にはスペイン村が見えています。
 
IMG_2662_R.jpg
 
IMG_26552.jpg
志摩の方はガメラの橋、見えると必ず撮ってしまいます。
 
IMG_2659_R.jpg
御座白浜、ここからでも白い浜が見えています。
 
IMG_2682_R_20220218222811306.jpg
木々の間から獅子ヶ岳も。
 
IMG_2650_R.jpg
こんなに見えても、415.7mの低山です。
 
IMG_2651_R.jpg
二等三角点も忘れずに撮影しましょ。
 
IMG_26572.jpg
休憩中、ヘリが前を通過~どこに行くのかな。
山頂で1時間以上まったりしていたので、そろそろ帰りましょう。
14:15下山開始、来た道を引き返します。
 
DSC09307_R.jpg
14:45 駐車地に帰ってきました。
 
京路山は志摩市、南伊勢市、伊勢市の3市町に跨っています。
今回は磯部町から登ったので山域は志摩市にしました。
山頂までの登山道は植林とウバメガシ、椿が多く樹林の中を登る感じで、周囲の展望は
ありませんが、短時間で登れ山頂からの景色は絶景です。
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿