(四季のガーデニング)






(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
午前5時 ジュンベリーの実はまだほとんど青い中で、

一つ二つ赤く色づき始めた。

メダカ池を見れば、メダカの赤ちゃん 数匹発見。
メダカの赤ちゃんは、5月5日のこどもの日から産卵が始まると思い込んでいたが、
思い込み間違い
やはり、ジュンベリーが色づきだしてから産卵が始まる。
数個花をつけてくれたレモン

今年は実をつけてくれるだろうか…。
今週もリーフレタスや春菊の収穫が終わったので、新しい畝作り
畑仕事は次々とわいてくるのであります。
それではまた。




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。














(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
午前5時 ジュンベリーの実はまだほとんど青い中で、

一つ二つ赤く色づき始めた。

メダカ池を見れば、メダカの赤ちゃん 数匹発見。
メダカの赤ちゃんは、5月5日のこどもの日から産卵が始まると思い込んでいたが、
思い込み間違い
やはり、ジュンベリーが色づきだしてから産卵が始まる。
数個花をつけてくれたレモン

今年は実をつけてくれるだろうか…。
今週もリーフレタスや春菊の収穫が終わったので、新しい畝作り
畑仕事は次々とわいてくるのであります。
それではまた。


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中









※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます