(四季のガーデニング)



中央競馬 ブログランキングへ
(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
寒さで外葉は傷んでいても、大根、ネギ、ハクサイ、タカナ、ホウレンソウは
貴重な冬野菜。
昨年の10月4日に種を蒔いた大根 あとひと月もすればもう少し太くなるだろう。

昨年は、1月9日から種まき、野菜作りをスタートさせたが、今年は遅れ気味。
今日はとある講演会があり、
明日17日は9時から防災訓練があり、
18日は、地元自治会の総会があり、
それらが終われば一段落
我が手帳の予定を睨みながら、2015年野菜作りのスタートは、
大寒の1月20日から。
畝を作り、天地返しをし、バーク堆肥を入れ
冬でもしぶとく伸びる草を引き、
温かい日を見計らっていつでも種をまけるように
畑作業も本格的に始動させようなどと思っているのでありますが…。
それではまた。
アフリエイト広告欄
旺文社の0歳~児向け英語教材/体験DVD無料プレゼント♪


転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス




ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。












(本文並びに写真の無断使用・転載禁止)
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。
寒さで外葉は傷んでいても、大根、ネギ、ハクサイ、タカナ、ホウレンソウは
貴重な冬野菜。
昨年の10月4日に種を蒔いた大根 あとひと月もすればもう少し太くなるだろう。

昨年は、1月9日から種まき、野菜作りをスタートさせたが、今年は遅れ気味。
今日はとある講演会があり、
明日17日は9時から防災訓練があり、
18日は、地元自治会の総会があり、
それらが終われば一段落
我が手帳の予定を睨みながら、2015年野菜作りのスタートは、
大寒の1月20日から。
畝を作り、天地返しをし、バーク堆肥を入れ
冬でもしぶとく伸びる草を引き、
温かい日を見計らっていつでも種をまけるように
畑作業も本格的に始動させようなどと思っているのでありますが…。
それではまた。


旺文社の0歳~児向け英語教材/体験DVD無料プレゼント♪

転職エージェントを活用して転職を成功させたい方へ-DODA転職支援サービス


ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中









