(四季のガーデニング)

(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
すでに退職した私には、さして関係ありませんが、今日からまたまた3連休。
みなさまのご予定はいかがですか。
恥ずかしながら2013年の競馬を振り返れば、こんな感じ…
&
&
2013年12月23日 月曜日・祝日 中央競馬の最終日
一発逆転するなら、3連単しかない。
そして見事的中、逆転、中央競馬へ10倍返し
それはドラマか夢の話、
現実は逆転を狙ったその心理が、早や負けモード
そんなことを承知の上で勝負した最終日、結果 傷口を大きく広げることになり、
私の平成25年(2013年)の競馬作戦が終わったのであります…。
が、しかし
毎週日曜日の朝市が午前中に終わり、何も予定が入らなかった午後はマイoffタイム
仕事現役の時は当然ONとOFFの切換えが必要
切換えスイッチは退職しても同じ
競馬イコールギャンブル=社会悪と決めつける人もいるが、
競馬や競艇など公営競技ほど、自己決定・自己責任がはっきりしている世界は他にない。
するもしないも、勝つも負けるも全て自己決定・自己責任だから。
そして払戻金が75%、最初から25%引かれているのだから、
この条件で年間プラスになる人間は、ほんの一握りである。
思うに、競馬には勝つ奴と負ける奴が出る。
言ってみればファンが賭けた金の取り合いだから。
払い戻し(回収率)が75%未満なら 凡人
75%を超えたら、勝ったも同然
回収率が75%~99%の人は、秀才
そして回収率100%を超える一握り
それこそがバクサイ(博才)に満ちた天才
ただし、1回や2回じゃなく、年トータルで…。
そしてもう一つ、負けても負けてもする奴、懲りない奴。
昨年のただ一つのルール、負けが10万円を超えた時点で競馬はやめる
そして昨年の競馬、偉そうに納得のいく負け方&賭け方と称してスタートしたものの…
2勝16敗、完敗。
我が競馬予想の能力、分類でいえば、凡人であり懲りない奴に仕分けされるのでありますが、
それでもやっぱり競馬には

夢があり
ロマンがあり
スリルがあり
おまけに自己責任の結果である苦い苦い落胆も経験できる、などと強がりを言っているのでありますが…。
それではまた。
【平成25年(2013年)私の惨憺なレース結果&
それを直視する勇気】
2013年の投資結果は、
参加したのが18回(日) 2勝16敗
総投資額 171,400円
総配当額(払戻金) 101,610円
差引収支 マイナス 75,790円
回収率 59%
1月5日(土)
投資額10,000円
配当金5,900円
差引収支
4,100円
1月13日(日)
投資額9,000円
配当金3,250円
差引収支
5,750円
1月27日(日)
投資額10,000円
配当金2,200円
差引収支
7,800円
2月3日(日)
投資額8,000円
配当金8,800円
差引収支
800円
2月10日(日)
投資額14,500円
配当金4,950円
差引収支
9,550円
2月17日(日)
投資額6,000円
配当金1,150円
差引収支
4,850円
3月3日(日)
投資額7,500円
配当金16,950円
差引収支
9,450円
3月17日(日)
投資額4,500円
配当金2,610円
差引収支
1、890円
4月7日(日)
投資額6,800円
配当金6,660円
差引収支
140円

4月14日(日)
投資額5,000円
配当金440円
差引収支
4,560円

4月21日(日)
投資額6,500円
配当金690円
差引収支
5,810円

4月28日(日)
投資額7,500円
配当金5,420円
差引収支
2,080円

5月12日(日)
投資額6,500円
配当金4,730円
差引収支
1,770円

5月19日(日)
投資額8,000円
配当金7,740円
差引収支
260円

5月26日(日)
投資額7,100円
配当金690円
差引収支
6,410円

6月23日(日)
投資額6,500円
配当金2,810円
差引収支
3,690円

12月1日(日)
投資額6,000円
配当金2,490円
差引収支
3,510円

12月23日(日)
投資額48,000円
配当金24,130円
差引収支
23,870円



収支累計
75,790円
それではまた。





う~ん、おもしろいおもちゃAmazon

ヘルス&ビューティ Amazon

女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~

ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする
大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる

筆記具専門店キングダムノート

食品&飲料、人気は?

ペット用品はAmazon…

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中
です。




(本文・写真は、無断使用・転載禁止)
こんにちは。止々呂美(とどろみ)日記です。
すでに退職した私には、さして関係ありませんが、今日からまたまた3連休。
みなさまのご予定はいかがですか。
恥ずかしながら2013年の競馬を振り返れば、こんな感じ…



2013年12月23日 月曜日・祝日 中央競馬の最終日
一発逆転するなら、3連単しかない。
そして見事的中、逆転、中央競馬へ10倍返し
それはドラマか夢の話、
現実は逆転を狙ったその心理が、早や負けモード
そんなことを承知の上で勝負した最終日、結果 傷口を大きく広げることになり、
私の平成25年(2013年)の競馬作戦が終わったのであります…。
が、しかし
毎週日曜日の朝市が午前中に終わり、何も予定が入らなかった午後はマイoffタイム
仕事現役の時は当然ONとOFFの切換えが必要
切換えスイッチは退職しても同じ
競馬イコールギャンブル=社会悪と決めつける人もいるが、
競馬や競艇など公営競技ほど、自己決定・自己責任がはっきりしている世界は他にない。
するもしないも、勝つも負けるも全て自己決定・自己責任だから。
そして払戻金が75%、最初から25%引かれているのだから、
この条件で年間プラスになる人間は、ほんの一握りである。
思うに、競馬には勝つ奴と負ける奴が出る。
言ってみればファンが賭けた金の取り合いだから。
払い戻し(回収率)が75%未満なら 凡人
75%を超えたら、勝ったも同然
回収率が75%~99%の人は、秀才
そして回収率100%を超える一握り
それこそがバクサイ(博才)に満ちた天才
ただし、1回や2回じゃなく、年トータルで…。
そしてもう一つ、負けても負けてもする奴、懲りない奴。
昨年のただ一つのルール、負けが10万円を超えた時点で競馬はやめる
そして昨年の競馬、偉そうに納得のいく負け方&賭け方と称してスタートしたものの…
2勝16敗、完敗。
我が競馬予想の能力、分類でいえば、凡人であり懲りない奴に仕分けされるのでありますが、
それでもやっぱり競馬には

夢があり
ロマンがあり
スリルがあり
おまけに自己責任の結果である苦い苦い落胆も経験できる、などと強がりを言っているのでありますが…。
それではまた。
【平成25年(2013年)私の惨憺なレース結果&

2013年の投資結果は、
参加したのが18回(日) 2勝16敗
総投資額 171,400円
総配当額(払戻金) 101,610円
差引収支 マイナス 75,790円
回収率 59%










































































































それではまた。



う~ん、おもしろいおもちゃAmazon

ヘルス&ビューティ Amazon

女性の視点から開発された選べる3色ミシン~トヨタグループのアイシン精機からお届け~

ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一。冷えを改善し、血の巡りをよくする

大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる

筆記具専門店キングダムノート

食品&飲料、人気は?

ペット用品はAmazon…

ブログランキング 「箕面情報」「豊中情報」「吹田情報」参加中



