goo blog サービス終了のお知らせ 

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)日記                        ~止々呂美(とどろみ)日記~

私の地元 止々呂美(とどろみ)の四季を写真とともにお届けします。
野菜作りや地元朝市の様子、趣味や私事余談も…

やっと春めいてきて、野菜作りの意欲が…

2013年03月07日 07時05分00秒 | 朝市
          (四季のガーデニング)
           
こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。

朝は6時には白々と夜が明け、夕方は6時まで明るい。
気温も少しずつ上がり、風さえなければ畑へ行こうという気になり…

みなさまはいかがお過ごしですか。

私の今年の野菜作り、
2月14日には、リーフレタスやホウレンソウ、小松菜など春野菜の種を蒔き…


2月28日には、アスターやメランポジウムなど花の種を蒔き…

畑のビニールトンネルの数も少しずつ増え…


次第に野菜作りの意欲も日増しに高まり

3月5日は、朝市の総会があり、ほぼ全会員の20人ほどが出席。
平成19年、ここ止々呂美(とどろみ)で朝市が始まり、今年で早7年目。

あれから六つも年をとり、朝市も高齢化が進んでいると冗談?を言いながら

3月5日に、朝市会場のテントを洗い






3月9日には、テント5張りのうち2張りを新品に変える予定。

そして3月17日の日曜日からいよいよ止々呂美(とどろみ)ふれあい朝市がオープン。

やっと春めき、私の野菜作りの意欲も日増しに高まってくるのですが…。
それでは今年もまた、朝市会場でお会いしましょう。

止々呂美の四季~アトランダムフォト~その1



ブログランキング 「箕面情報」「季節の花」「吹田情報」参加中です。
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 箕面情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 豊中情報へにほんブログ村  にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 吹田情報へ

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ人気ブログランキング      <img src= 女性の視点から開発された選べる3色ミシン~あのアイシン精機から~


ワダカルシウム製薬から登場!「めぐりの十一源」健康、健康が第一




大人の女性のおしゃれ生活 ベルーナ 輝きがきっと見つかる









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止々呂美(とどろみ)日記

箕面の北端 止々呂美(とどろみ)で自然を満喫 ~四季の野菜作りや地元野菜直売所 朝市の模様など~