goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

3/9 Thu 卒業式

2017年03月09日 19時49分09秒 | 日記
本日は下の息子の卒業式。
こっちは仕事が立て込んでて見に行けないけど、奥さんは式に参加、その後も謝恩会だって。

下の子はそのまま大学にスライド。そこそこ名の通った学校。帰国子女ライセンスを最大限利用して中高大とエスカレーター、学生生活をエンジョイしてる。
今日も謝恩会のあと仲間とオールだろうな。まぁ親に感謝せいよ!

朝は中学生が受験模様。塾の先生方が駅で壮行。うちの子は、、、。
受験生、頑張れよ。

ということで晩御飯は自前。飲みに行く気分じゃあないんで適当に晩御飯。

商店街でローストビーフ丼のお店があったので試す。




専門店だね。選択肢はないや。

で、オリジナル濃厚だれで食しました。
なかなか美味、お腹にもたまる。
また今度こよっと。

さて、ブログアップの宿題、日曜日の国道制覇シリーズが全4話、先々週のロス出張記録が全21話、上げ終わった。

やっと書き終わりました。これでiPhoneの写真整理ができる。。。8,000枚ぐらい溜まってる。よく撮ってるわー、!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/8 Wed なんかお詫び?

2017年03月08日 07時52分18秒 | 日記
今日もパズドラ連続ログイン継続中。

運営さんからなんか来てた。
お詫び?

ヒロフェス?進化後??
よくわからないけど、スタミナゼロなんでやってみた。

いただきました。
本当によくわからないけど、毎度ありがとうございます。

さて、プログ掲載の宿題、日曜日の国道制覇第六弾は全4話あげた。さすがにご近所の二桁国道じゃあ盛り上がりに欠けるけど。

先々週のロス出張記事、あと少しなんだけどなぁ。最近、帰宅途中に行きつける喫茶店達が一斉に改装に入ったんで、夜のブログ生産性が低い。でももう一息頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/7 Tue 鳴尾浜

2017年03月07日 21時12分46秒 | 日記
読み飛ばし対象 日記

今日はお仕事の都合で鳴尾浜まで出張。
港湾地区外倉庫。ちなみにタクシー代は¥6,580含高速。



すぐ裏に鳴尾浜球場。阪神二軍の球場。

この時期、誰もいないのかな?


で、タクシーでJR尼崎に出て帰社。運ちゃんがメーター倒すのを忘れてた。こっちもレシートが欲しいから指摘してあげたけど、十分ぐらい得しちゃった。




尼崎なんて何年ぶり?全然変わっちゃってるわ。

鉄お約束のホーム。




以上、ただの日記でした。

日曜日の国道制覇記事、あと少し。でも先々週のロス記事はまだ残ってる。18話も書いてるんじゃしょうがないか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/6 Mon 日記です

2017年03月06日 08時34分15秒 | 日記
ブログ記事あげの宿題がいっぱい。

先々週のロス出張は、第17話まであげたけど、あと2、3話いる。帰国時の東京寄り道記事をあげておきたい。

一方、昨日のツー記事はまだ出だしの1話のみ。たくさん記事のあるコースじゃないけど、これも2、3話いるはず。

まぁ、今週の日記は『記事をあげた』ばかりになりそう。

で、本題の今日の日記、パズドラのお土産ガチャ。
メモリアルガチャが二つ来てたんでまわす。


まずはランク150用から。

ふーん、金玉か。

ロキかぁ。初めてレアガチャ引いた時にきた古株、2体目。

で、ランク250ガチャ。

ガチャっ!

これも金ね、、ダイヤじゃあないんだ。

孫権さんかぁ。2体目だけどうれしいなっと。

もう一息欲しいとこだけど、ありがたく頂戴しておきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道制覇シリーズ第六弾 R24&R26 (4)

2017年03月05日 22時04分35秒 | バイク
国道制覇シリーズ第六弾 R24&R26 (4)

3/5 Sun 今日1日で無事国道24号と26号を走りきった。区間区間は走ったことがあっても、通しで走ると違った面白みが、、ないか。ただ疲れたわー。微妙に筋肉痛が残ってる。

でもこれで国道制覇はR163-174と、R24&26。こう来ると国道25号の穴を埋めておきたいな。非名阪で行って名阪国道で帰って来るとか。

今日の最終走行は、横着して阪神高速京都線プラス第二京阪。動画がなかったんで、ここでのVTEC遊びをちょっと。



16:25 16,315 烏丸五条
17:00 16,339 コメダ津田到着
18:10 16,339 コメダ津田出発
18:20 16,345 帰宅



本日、259km
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道制覇シリーズ第六弾 R24&R26 (3)

2017年03月05日 22時03分01秒 | バイク
国道制覇シリーズ第六弾 R24&R26 (3)

国道26号は完走したので、折り返し国道24号に取りかかる。
まずは和歌山県庁前の交差点に入るところから。

さあ〜スタート!
11:45 16,178 和歌山R24-26-42

起点交差点を越えてまずパチリ。

続けてパチリ


早速R24おにぎり。さっきの26号と違って、開始数百メートルでゲット。

まだ26号と供用区間だけど、二段おにぎりじゃあなかった。
で、26号と分岐する交差点。

あの歩道橋に登って振り返れば和歌山城をゲットできそう。で、止まって撮影会。

なかなか立派!城ヲタじゃあないけど、やっぱお城はかっこいいねぇ。ホント、町のど真ん中にそびえ立つ、という表現がぴったりだねー。
ついでに、歩道橋からの景色。

ペイントじゃあない歩道橋おにぎり。




30秒観光はおしまい。24号のトレースを本格的に開始。







やっと和歌山の街中を抜ける。

そのまま紀の川沿いを北東へ走り続ける。
二車線のいい道。両サイドが、ずーっとショッピングモール。

この辺り、京奈和道路の無料区間も24号らしいけど、道の駅、ガソリンスタンド、お昼ご飯を考えて下道を流す。

一車線になってしばらくしたら道の駅。

紀の川万葉公園





お約束のマップ。


ちょっとだけ休憩。とくになんかある道の駅じゃあなかったみたい。ガソリンとお腹が空っぽ。。橋本に入ったら両方補給しよう。

11:40 16,210 道の駅紀の川万葉公園

もう少しだけ下道を走って橋本に入る。
まずはガソリン補給。

13:20 16,218 R24橋本
261.0km 17.4L →15.0km/L

続いておなかの補給。またしてもラーメン。




13:20 16,219 来来亭橋本

いつものアジ定味噌。


あー満腹!

13:45 16,219 来来亭橋本出発。

ここからは、京奈和道路の無料区間を併用しながら奈良に向かう。

一気に奈良県まで走って、R309交差点まで来た。お腹もいっぱいなんで、走り続けられたんだなぁ。




ここで一瞬だけR309に流れて、再び京奈和無料区間へとワープ。また一気に走り続けて国道25号と供用区間まで。

左手が国道25号大阪方面。おにぎりが見える。

右はよく使った抜け道。名阪国道への裏道として使ってた(過去形)。24と25の方向板。見えるかなあ?


少し走ってまた停車。ここが現役の名阪国道ルートだけど。


24号でもこの区間はしょっちゅう走るところなんで、気合も入らずダラダラ流す。

で、一気に木津まで。短いけどここでR163との供用区間がある。
反対向きは二段おにぎりがあったんで、今日の北向きでも期待。

!!あった!!




駅前を過ぎて、橋の手前でも!




最近は二段おにぎりマニアだわー。


で北上を続ける。城陽手前で渋滞、でも今日はすり抜け敢行。バイパス区間を通って向島で休憩。

この辺は下の息子のテニスで去年はよくきた所。このコンビニも使った覚えがある。
一気に走ってきてるんで、ゆっくり休憩。

15:50 16,307 向島

さあ〜ラストスパート!

宇治川越えてパチリ。

いよいよ京都の街中。多分烏丸七条。

で、烏丸通りに入ってすぐにゴール。

烏丸五条交差点手前。


お作法として、一度通り越してUターン。


16:25 16,315 烏丸五条

国道24号の走破完了!

で、国道24号最初のおにぎりと京都タワー。


この24号区間、137km 、4時間40分で走った。


たったスリーストップでよく走りきった。

あと、おまけで1話ね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道制覇シリーズ第六弾 R24&R26 (2)

2017年03月05日 22時02分28秒 | バイク
国道制覇シリーズ第六弾。

梅新に着いたんで、国道26号の走破を開始。

まずは御堂筋を南下から。


09:30 16,106 梅新出発。

いきなり大江橋で停車。



スタートして、R172起点の本町3の写真を撮るか迷ったけど、またしても通過、久宝寺まできてしまった。


続いて南下、大国町手前で救急車をスルー

で、25号と別れて(165号とも別れたけど)いよいよ国道26号の走破の雰囲気。


ミッションのおにぎり探しも開始。

大阪市内は26号表示はあるものの、ほとんどが歩道橋ペイント。これではおにぎりゲットと言いにくい。
タラタラ走りながら探すもなかなか見つからない。見落としてるか?


堺市に近づいてきた。

まだおにぎりは見つからない。

堺に入って26号は一旦左折、堺市駅をくぐって街中へ入り、そこからパイパスにあがる。多分、第二阪和国道って呼ばれてるはず。阪神高速の延長された部分みたいなところ。

ここでショック!パイパスに上がったところでミニおにぎり発見!これが1号おにぎりのはず。中央分離帯にちっちゃいのが二つ続けて掲示、でもハイウエイみたいなとこだから止まって写真撮影できん。。

その後もおにぎりを探しながら南下を続ける。

でも、ホントにおにぎりがない。。

で、やっとあった!




貝塚のあたり。

もうほとんど泉佐野。2、3分走ったら、この前のR170制覇時の丸源ラーメン、R170終点だった。


やっとミッションクリア。

10:40 16,141 貝塚

後は岬町の方に走って、軽い峠越えをしたらすぐに和歌山、ゴールのはず。

泉佐野から岬町は26号バイパスを走る。この区間だけ異様に寒い。VFRの気温計が15度から10度まで下がった。さすがにこのおニューのウエアは寒く感じる。
短時間なら7-12度ぐらいいけるけど、15分以上走るなら正直15度ぐらい欲しい。

と言ってるうちに26号の旧道に合流、みさき公園に近づく。そろそろ自然がお呼びなんでコンビニさんで休憩。



みさき公園駅のすぐ先。

公園駐車場の入り口にあるコンビニ。

結構連続ライディングだったんでしっかり休憩。


和歌山まではあと少し。

11:15 16,164 みさき公園

少し走ったら和歌山県に入った。

ゴールは間近。
紀の川を一旦渡って和歌山城前、24号合流前でパチリ。



右に曲がって県庁前がゴール。




和歌山城!

最終コーナーを曲がりました。
お堀横のホームストレート!

で、ゴール手前。

まっすぐ交差点を抜けてゴール!


Google Mapさまの証明書。


メーターで72km、2時間15分。

11:45 16,178 和歌山R24-26-42


特別のイベントはなかったけど、淡々と、スムーズに走破。国道制覇コレクションが増えた!

さあ、折り返し24号に行こう!

続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道制覇シリーズ第六弾 R24&R26 (1)

2017年03月05日 22時01分32秒 | バイク
冬のシリーズ化してる国道制覇シリーズ、今日は国道24号と26号。

だいぶ暖かくなってきたし、おニューのジャケットも使える時期になってきた。メッシュだけどインナー付きのやつ。今日は長距離を試してみたい。

奥さんが本日は美容院だそうで、無事に許可も出て、ツーに出発。

まずはコースチェック。24号は確か京都から和歌山。で京都側の起点を確認。
山科か河原町が起点かと思ったら、烏丸五条、京都のど真ん中だった。
油小路の東側の通りだからそっちだと思ってたけど、JRをくぐったあと街中に切れ込んでた。
終点は和歌山。県庁前だって。
で、予想どおり国道26号と起点が一緒。26号の反対側起点は梅新って知ってる。
これで24号と26号を一気通貫で走れる。

じゃあ京都から出発、と思ったけどふと気づいた。
梅新からの御堂筋は南進一方通行!26号は和歌山からスタートしたら梅新にたどりつけない!!
ということで、スタートは梅新でゴールが烏丸五条。直前だけど気づいてよかった。

08:45 16,086 出発。

まずはR168で第二京阪下道へ。

あんまり混んでない。

順調に鶴見緑地へ。

そのまま一気に内環へ。




内環をちょっとだけ南進して鶴見3からガモ4方面へ。
京橋を越えて今日は銀橋を撮影してから行こうと計画。

手前で止まった。
んっっ??
反対側でネズミ捕り??

うーん、ここで写真撮ってたら睨まれるなぁ。でも決行!

本来の目的の銀橋。

で、パーンしながらサイン会場。





白々しく後ろの方向も撮る。

で、最後に。


まぁ、いい見物ができた。

で、東天満。

南森町。

西天満

梅新手前。

梅新到着。




さあ、始めよか。


09:30 16,106 梅新



続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/5 Sun 国道制覇第六弾!

2017年03月05日 17時24分13秒 | バイク
だんだんあったかくなってきてツーリングが楽になってきた。
今日は天気も上々、気温も15度ぐらいまで上がりそう。
奥さんは美容院に行くらしく、お許しが出たのでツーにお出かけ。

今日は、国道制覇第六弾として、R26とR24にチャレンジ。
この記事を書いている今、すでに完走した。

ご覧のとおり、R24おにぎりと京都タワー。完走の証し。

国道24号と26号は、区間区間は何度も走ってるけど、通しでは初めて。ロングツー向きのVFRくんでも今日はさすがに疲れた。

本格的な記事はこれからあげよう。
でも、ロス出張記事がまだ残ってる。。
17話までは上げたけど。。
あと2、3話行きそうなんでもう少しガンバ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/4 Sat おニューのウエア

2017年03月04日 15時02分02秒 | 日記
先週のアメリカ、ロス出張で買ってきたバイク用のウエアを試す。


見慣れないタグ

このウエアのブランドは知らんけど。

外はメッシュなんで基本は夏用。取り外し式のインナーをつけたらどんなもんか、今の時期にも使えるかお試し。

本日午前は気温10度ぐらい。シャツの上にセーターを着てるとほとんど問題ない。襟元が寒いぐらい。グローブと袖口の位置関係は、グローブの外から袖口を締めたら全く問題なし、良好。

午後は14度ぐらい。試しにセーターを脱いでみた。さすがに気持ち寒いか。走れるけど長距離は避けたい感じか。

何れにせよ、Good!当面はこの上着だな。夏に暑くなければ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/3 Fri 今日はすずりん会

2017年03月03日 22時53分52秒 | 日記
今晩は昔の仕事仲間で飲み会。
若かりし頃、仕事を教わったSEさんたちとの飲み会。年一回ぐらい顔を合わせる。

今日は久しぶりの東通り。よくよく考えると10年ぐらいきてないや。
阪急が新しくなってからきてるし、HEP5なんかもきてるけど、東通りはホントひさびさ。

阪急コンコースもきれいになってる。

ムービングウォークも。

東通りってどこを曲がるんだっけ?前は日ギャラ(名古屋と一緒)じゃあなかったっけ?

なんか雰囲気が違う。。



昔はもっとベタだったような。。

新御堂の下もなんかきれい。

という事で、仕事を教えてくれた諸先輩方と楽しいひと時。

酔い覚ましに淀屋橋まで歩く。

第3ビルの前から大阪駅方面。


大江橋から南方向。

堂島川がきれい。


で、淀屋橋から北方向。

南方向。


楽しかった。さあ帰ろう。

アメリカ出張ブログはもう少し。15話まできたけどあとちょっと。週末まで宿題が残った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/2 Thu パズドラ日記

2017年03月02日 20時41分53秒 | 日記
読み飛ばし対象

なんかブルジョワガチャがきてる。
石10個でフェス限定モンスターが落ちるみたい。

うーん、石10個かぁ。無課金なんで、めっちゃ迷う。ただ、カスドラは少なそう。
まあ、先週詫び石を10個もらったんで、一回引いとくか。

で、ガチャ!

あらら、スクリーンショット失敗。
金だっけ?ダイヤだっけ??

アウストラリスだって。知らないけど、なんか強そう。

そうそう、転生した麒麟さん、めっちゃ強い!火力が100倍どころか200倍以上出る!すごいわコレ。
でも副属性が水から火になったんでパーティ編成変えなきゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/2 Thu 日記

2017年03月02日 08時23分00秒 | 日記
読み飛ばし対象

3/2 Thu。
朝から不幸。目覚ましが沈黙。
6時にアラームをセットしてある。だいたい1回目で音を止めて、6時5分のスヌーズで起きる癖がついてるけど、今朝は目覚ましが裏切った。
いつものように6時のアラームを消したけど、次に鳴ったのが6時30分。どういうこと??
ベットから起き上がったら、なんか外がいつもより明るくて慌てて時計をみたら6時30分!一気に目が覚めた。

いつもに比べて全てが20分のビハインド。朝のテレビ番組の占いも今日は12位、最悪。

今日一日、おとなしくしておこう。

ロスブログ、ついに第13話まできた。やっと帰路記事を開始。あと2、3話か?頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/1 Wed メダル更新

2017年03月01日 21時14分38秒 | 日記
読み飛ばし対象

本日はそこそこ早く上がってゲーセンでメダル更新。
いつものFT2に300枚投下、回転はいいけど当たりは来ない。オーブ8個落としたけどJPチャンスは一回。結果なし。

次回、4/1まで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/1 Wed 今度はヴィーナス様転生

2017年03月01日 14時42分16秒 | 日記
水曜日は転生日和です。
先週かな?ノエルドラゴンのラッシュをいただきまして、多くのモンスターがレベルマ化しました。
で、今日の麒麟に引き続き、今度はヴィーナスさんに転生してしてもらます。

また水曜を周回。黄仮面さんは手強い。今度は10周かかりました。

じゃあ行きましょう!ポチッと。

チャーンチャカチャンチャンチャンチャーン!


ハイ、Lv1になりました。。
あれっ?覚醒を一個も積んでないや。


なんてパズドラやってブログあげてる場合じゃあないや。早くロスブログ完遂させなきゃ。まだその11までだし。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする