飛行機おたくの日々ログ

愛車のVFRくんのツーリングと整備記録、パソコンネタ、鉄ネタ、飛行機ネタ、海外ネタ、ゲームなど、個人的な日記です。

奥さんと台湾旅行(10) 旧台湾総督府と中正記念堂

2019年02月11日 22時10分00秒 | 海外

この三連休は奥さんと台湾旅行です。

今日は中日、市内観光ツアーです。

一つ目の龍山寺観光をしてきました。

今日の二つ目は、旧台湾総督府。

観光地になってます。
専用リモで正面の公園につけます。
これかな?
違った。これ。
刷新した東京駅に似てる感じです。
日本の団体さんがいました。台湾研修旅行って書いてます。
五分の観光ですね。次に行きます。
中正紀念堂。ここも衛兵交代式があるようです。
明らかに中国風のつくりですね。
まずは本館というか本堂というか、にいってみます。
思ったよりデカイですね。
あいかわらず下調べなしで突っ込みます。
なるほど、蒋介石のところなんだ。
でも、建国の父は孫文じゃなかったっけ?
なんかやってるみたいですけどわかりません。
やっぱ蒋介石だ。
 
あーあ、こんな大きな銅像を作っちゃって。
ここでも衛兵交代式です。おおよその動きは予測できます。撮影ポジションを確保。
天井も高いし、飾りもいっぱい。
始まりました。青い制服なんで空軍でしょうね。
ここは二人交代ですね。
衛兵さんが無事に交代しました。

周りはうざい中国本土の奴らばかりでした。

やかましい、写真撮りに割り込む、ホント身の程知らずです。

ただ、図々しいだけかも。目を合わせて睨むと逃げます。実は弱いんじゃないかな?

ホールから出ます。
結構な高さのところに祭られてますな。
入口の左右に中国風の建物。これもデカイです。
権勢を誇りたいとの意思が見えてますね。こういうのはあまり好意的に捉えられません。観光にはいいかもしれませんけど。
デカイわ。
実はこの専用のガイドさん、民進党系みたいです。大陸から台湾を壊しにきた、みたいなガイドをしてくれます。
今の台湾政権が民主寄りなんで、次はぶり返しで中華寄りになりそうとか。このガイド、ものすごく嫌がってました。

 

気持ちはめっちゃわかるわ〜

 

さてと、つぎの観光に行きますか。

メインの台北101と飲茶ですね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奥さんと台湾旅行(09) 市内観... | トップ | 奥さんと台湾旅行(11) ディン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿