Amateras Knights―東方の剣奇たち

ラグナロクオンライン、村正騎士についての情報ブログ。
※リニューアルに対応するべくひっそり作業中

はみ出しVIT村正LKその1

2009-02-23 17:26:41 | RO日記(R以前)
関係ないけど、一日あたり訪問者数が初めて100IP超えました…。ニヨニヨ。


それよりはちょっと関係あるけど、52回両手騎士祭にいってきたときの様子。




結構いました。8人くらい?
ダラダラしてればそのうち来るのが両手クオリティ。
今回の行先はギョル谷→棚。谷じゃぬるいという話になり10分くらいで棚へ移動。
トラブルの連続でしたが何とか6階の中央ポタで記念撮影しましたとさ。

(私は誤って7階に突っ込んでしまい帰らぬ人に…)

かなり手ごたえはあった。むしろキツかったとすら言える。



ででで。
参加前に、baseEXPを99%に調整していたので…。

棚でこっそりLvうpして85へ。狂気pot解禁、無事発狂出来ました。
ということで、




後日、念願の聖域に本格進出。
いや、白ポケチらなきゃ行けるってのはわかってたんだけど。
どうせ回復剤がかさむなら、せめて狂気で殲滅力上げてから…と思ったのです。

同じレベルの量産LKが行く狩場だと、ほとんど常時AB状態。
白ポすすりながらになるけど、ある意味これが本来の狩り方だしね~。
怖いっちゃ怖いけど、慣れればそこまで維持は難しくないかな。
AB状態でもHP4kくらいあるので、SBとか貰ってもギリギリ立っていられるレベル。
LAコンボはさすがにAB貫通されるので、かかったり囲まれたら素直に25%↑になるまで白ポを飲みます。

ちなみに鎧はサベージメイル。VIT+3おいしいです。
ドケビc高すぐる。パサナはだいぶ下がったんだけどなぁ。

でこれ、予定通りAspd187です。オラコンABでダメージがこんな感じ。
そんなに弱くは…ないよね?どうせ量産には負けてるんだろうけど。

聖域は、VIT村正にはかなりいい狩場なんじゃなかろうか。
村正一本でいけるし、クリはズバズバ出るし、沈黙や呪いだってへっちゃらだもんね。
まだまだカードがいい値段&はずれがほとんどないから、モチベーションも続く。
ネックといったら、来るまでの面倒臭さと収集品のショボさ。

おいしい魚で十分だって?うちの子は白ポじゃないとAB維持がきついのです。
回復を魚にすれば普通に黒字だと思うけど、白ポだと黒字にはなりにくい感じ。
それこそカードありき。出ないと金増えません。もうちょっとAGI上げたいな。

ヴァンcも出ればいいのですが。そこそこ使えるはず。


あと面白そうな狩場がもう一つ、氷の洞窟です。
スノウアーの95%Fleeが意外と低め、村正に属性付与して殴れる、
HFへっちゃら、そしてスイーツ(笑)おいしいです(^q^)

と、かなりVIT村正には相性がいい予感。ただしやっぱり白ポをよく飲む。
DEFが高め、LUKは低めなのでやはり村正に向いています。
属性付与すればこっちのが聖域より効率は↑だけど、被弾が半端ない。
現状だと狂気Pot一本分も滞在してられない…。

まだ色々楽しいです。このまま90へ行ってしまおうか…。


以下独り言。

・freya鯖にも呪姉妹降臨しました。LUK村正とVIT村正、二人いれば最強ですね
・これまで自鯖では、A-V型騎士は二人ほど存在を確認しています
・両手祭の時、似たようなステにしようか迷ってます、と声掛けられました
・STRとAGIが悩みどころですが、村正で満足にソロするとなるとどうしてもA>Sになる…が今の私見
・純VIT型村正ってどうなんだろう
・具体的なステは例えば、V>S>Lにしたい…っていう人がいた。
・両手剣狩りにこだわらなければ、バランス型とか二極型より早く育つ予感
・最近のAGI量産ってAspdどれくらいだろう
・量産と同じ速度じゃなぁ…なんて最近思ったり

カウンター/著作権

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。