Amateras Knights―東方の剣奇たち

ラグナロクオンライン、村正騎士についての情報ブログ。
※リニューアルに対応するべくひっそり作業中

はみ出しVIT村正LKその10

2009-06-28 01:45:59 | VIT村正LK
■試着ショー




パッケを購入した友人から借りて被ってみた。
SSだと支援付きですが、外部支援なしの標準装備でもAspd190余裕なのは既知の事実でした。

外部支援がない場合、コンチを片方外すと189.7で微妙に届きません。
とはいえ限りなく190には近いので、Wコンチのうち片方くらいなら、ある程度装備を自由にできそうです。
支援込みだと、コンチは片方まで外しても190。
コボルドcのSTR+1は、既に最終補正に含めちゃってるので、コボコンチ→コボ死ブロがベターな選択でしょうか。
それだと単純にCri+5。

ついでに近場ということで、西兄貴村へ試し斬り。

確かに速いしちょっと強くなったとは思うのですが、ATK-20の影響が顕著です。
明らかにパワーダウンしてます。STR一段繰り下げに匹敵するダメージ低下です。
ただでさえ厳しいステP事情にあって、STRに割いたポイントをこれだけ相殺されるのは痛すぎでした。

被った方が単純に殲滅力は高いし、BBも元々の威力が低めな村正なのでどんどん使えばいいのでしょうが、導入したい気持ちにはならず。
見た目もよかったんですけどね。


ちなみにVITが90+11になってるのは、栄光の傷のせいです。
それに気付かず、100で調整したはずなのに何故か101になってて大混乱でした。
ギルドスキルで補正するのは盲点だった。まあ非現実的だけどね。

job68のVIT+1がまだ残ってますが、もう諦めました\(^o^)/


それともうひとつ。




露店で2Mで叩き売られてたのを衝動買い。
個人的な感想としては、はっきり言って使えませんでした…

まず、発動インターバルが面倒臭い。
ウチのLKが普通に殴ってると発動までの待ち時間は、大雑把に10分くらいでしょうか。
これが長いか短いと感じるかは人によりますが、中度スティンガー病患者の自分的には結構辛い。
さらに敢えて言うとやっかいなのは、いわゆるAS系装備の一種なので時には5分もせずに発動したり逆に時間がかかったりで融通が利かない点か…。
それはそれでドキドキして楽しいのかもしれませんが。

さらに、水付与の仕様の難点。
魚帽子は厳密には、「攻撃時、一定確率でフロストウェポンLv1発動」という効果であり、30%の確率で付与が失敗します。
失敗すると武器が外れるのですが、これが両手LKだと2HQ切れるわオラブレ切れるわコンセ切れるわパリイも切れるわで使い勝手は最悪です。

MHにぶち当たった時にこれが起きると、一気にピンチになります。
いくら防御型ステとは言っても洒落になりません。

成功して20分くらい経ったらまた魚帽子で再付与準備。
あと付与発動→付与失敗なんていうコンボを回避するために、成功したらすぐ魚帽子をメインの上段に換装します。

そして何より狩場。
今になって気がついたんですが、魚帽子被ってチンタラやってられる狩場って思ったより少ないです。
水付与が効くのはノーグ1、廃兄貴とかそこら辺なんでしょうが、難易度を考えるとコーンバターでいいじゃないか!に帰結するという。
さらに言えば、

ノーグ1には払い難い苦手意識があります。
廃屋は、精神効率悪すぎてとても無理そうでした。
SD4は、アヌビス叩く時間が長いせいでそもそも微妙でした。


ということで、既に売る気満々です。

でも、見た目だけはかなり良いんだよなこれが…。
個人的に、ROでも最強クラスの癒し系上段装備だと思ってます。



■リンク追加

村正と共に。様を追加。

Irisの村正LKの方のブログです。村正再燃という目標に賛同させて頂く次第であります。
村正騎士としては最古参の部類にして、今もネット上で活動している数少ないお一人。
最近はニコ動に登場されています。今後も注目。



■おまけ











































パイルダァァァァァアオオオオォォォォン!!111!!!



どう見ても超合金魔神です、ほんとうに…。

VIT村正LKの経過記録その4

2009-06-24 01:13:02 | VIT村正LK
■ステータス・装備変更



「あの時、私は…リンゴと対話していたのです」

 ―首都在住ロードナイト・Mさん(24歳♀)



冗談はさておき、久々の経過報告です。だいぶ間が空いてました。
これの前に載せたSSがキャラ紹介のもので、当時Base91だったそうな。

上のSSはBaseLv93です。
92→93になった際の21Pをまだ振っていませんでした。
たぶんVITに突っ込むだろうと思います。

ステはSTR50→60以外、大きな変化なし。
70を目指す方針でほぼ確定しました。STR80はさすがにパフォーマンスが悪いので断念しようと思います。

今回のメインは装備でしょうね。
+4旧世代の塊だったカス装備(比較)を、超強化して帰ってきました。

・鎧→サベージメテオ
・肩→木琴ベントス
・靴→ベリットV靴 (総額約15M)

高性能で脆弱な新鋭ボス装備をふんだんにエイクイーップ!
減算DEFは、中の人の妥協によって相変わらずイマイチ。

HP・SPともに消費のきつかった、SD4ソロの状況改善を主眼に選択しました。
慢性的なFLEE不足・SP不足を解消できてグッド…なはず。
今さっきプリ込みPTで試してきてましたが、いい感じで機能してます。

ヒュッケ耳のままファラオに突っ込む暴挙にも出ました。
コーマ?で一度『ムッコロス!』されましたが、白ポがあれば割と耐えられそうです。
70台でトリオしてた時もよくやりましたが、その頃に比べて余裕が全然違う。

うん、悪くない。かも。

ちなみにこれで、HP19k・SP600ちょいくらい。
SPRが9から11へと一気にに強化。フルブーストでも余剰SPを捻出できるように。
目標のHP20k↑ももうすぐかな?


■今後の方針

とりあえずBaseLv95↑を目標に頑張ってみようかと。(果てしねぇ…)
最後の仕上げとしてSTR70、VIT完全耐性を達成し、残りをちょちょっとLUKに振る予定。

これでひとまず、AK仕様VITバランス村正は完成です。


■チラ裏



夜6~7時にプロ南で不定期開催!
第一回目は当然の如く、参加者ゼロでした。

ぐいーん

2009-06-19 21:51:29 | RO日記(R以前)




予告より一週間ほど早いがね。一ヵ月ぶりに再臨。

目が覚めたらSSの場所にいた。
Gメン二人の発光を見届けたところでタイムオーバーしたのか。

その二人は、転生してBase70くらいには既に達してました。
頑張ってるな~。


ヘルモーズもだいたい行き渡っただろうし、服染色も実装されたらしいので、頃合いとしてはいいのかも・・・と思って。

うん、激しく浦島太郎だ。
マウスとかカメラの挙動とか、全てにアレルギー反応。

freyaもちょっと斬新に見えて不思議。
染色組は総じて気持ち悪いと思ったけど。


あと、顔ぶれも結構変わった気がする。
いつも南にいけば知ってる人が5人程度はいるんだけど、今日は一人か二人しかおりませんわ。


とりあえずリハビリ~でもしようと思ったんだけど、眠いのかだるいせいなのか、凄~く退屈な感じだった。
聖域2で30分で集中力切れて帰還。

結局やることは以前と同じでした。

ほんとなら南で落ちたほうがいいんだろうけど、だめだ。
どうしてもやる気が起きない。もうこれ書いてうpして、風呂入って寝ようかなって気分。


やっぱり引退したほうがいいのかもな…。


可能性は示せたかもしれない。でも、自分で成せることはほとんどなかった。
そんな感じ。


とりあえず、さっさと倉庫の中身をすっからかんにしてしまおう。

復帰予告

2009-06-11 20:36:16 | RO日記(R以前)
とりあえず6月中にもう一度課金をしようと思います。
今のところは、27~29日あたりが濃厚かな。


8月以降のことは全く未定。自分のこれからの予定を考えると、再び休止or引退の可能性がかなり高いです。
少なくとも、今年中は戻ってこれなさそうです。

いい加減、進路のために真面目に準備せねば…。
いや、それ以前にもやることが一杯あるしね。


というわけで、7月中はけっこう必死にLKやることになりそうです。
周りの方々はご承知を。

「安西先生、狩りがしたいんです…」


用事のある人、狩り納めをしておきたいとかって人は連絡下さい。



どうでもいいけど、歯が痛い。奥歯が痛い。
親知らずかこれ?今までにない痛み。

まいったなぁ~…。

やり残し

2009-06-09 09:55:55 | RO日記(R以前)
おk若干更新する気になった。
AKの人です。皆さんお久し。


ROでの現況についてですが、
休止中ですが、まだ引退ではない…というのは以前お伝えしました。

でももし次に課金する時は、それが最後になるかもしれません。
だから、再課金の検討は慎重にしています。


アトラクションセンターのぞいたら、ばっちり1500コイン残ってました。
これをいつ、何のために使うかという話。


やり残しの消化というか(大して出来ることもないだろうけど)、
次の一か月で最後だとしたら、その一か月のうちになすべきことは何だろう?

そんなことを、課金切れから二週間以上の間、漠然と考えてます。

とりあえず今の+8村正が借りものなので、それを返すのは当然として…
知り合いの進歩度確かめたり、レベル上げに助力したり。
本当に引退する覚悟が出来たら、挨拶回りでもしないとね。

あとは、未開の狩場巡りとかか。


安西先生、名無しに行ってみたいです…。
いや、上層なんですけどね。
せめてもっとマトモな装備を揃えていれば。

資金源の大半をLKで捻出してきたプレイヤーの末路がこれですよ。

好きなキャラでひたすら地道に金策する道も悪いとは思いませんが、
(つーか自分の場合、両手騎士以外にどうしても好きなキャラが見つからなくて、結局そればかりで頑張ってきた)
キャラが育ってきて色々やろうとすると、おのずと限界にぶつかります。
やはり金策キャラはいなくては…。

良くも悪くも、ROを楽しむ秘訣は人脈と金。これが真実です。


それと、癌畜でフルブーストとかも一度やってみたいね。

そのうち装備ばら撒きとかするのかなぁ。
村正と基本装備だけ残して、あとは全部枝に換金とか。



引退テロ枝祭り~。


もっといろんなことやってみたかったんだけど、前述のとおりゲーム内資金とリアル時間消費の兼ね合いの問題で、これ以上はどうしようもない感じ。

まぁ引退するにせよしないにせよ、夏以降はしばらく休止が続くかもしれない…。
そんな雰囲気ですけどね。

いつ投入するかは不明だけど、1500円有意義に使いたいものです。

カウンター/著作権

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。