Amateras Knights―東方の剣奇たち

ラグナロクオンライン、村正騎士についての情報ブログ。
※リニューアルに対応するべくひっそり作業中

たれリーフキャットは風矢の供給源となりえるか

2011-07-13 12:43:00 | 弓チェイサー


猫目石(NPC売価477-591z)
一個につき風の矢200本を作成できる。産出源はミョグエのみ。



安かったので軽く試してみた。






弓葱で一時間ピンギキュラ素射ち狩り 結果7個




RKで一時間メデューサSpP狩り 結果10個




RKで一時間スリッパSpP狩り 結果10個







マッタリやってても10分に一個くらいは安定して出るらしい。
一時間普通に狩りをしていても、風の矢1200本~2000本くらい補給できることになるか。


こう書くといい感じに見えますが、うちの葱たんは素射ちだけだと
30分で矢筒5個近くも消費するので、ドロップ量が圧倒的に不足している状態。

しかもAspdはまだ上昇するので、そうなると消耗速度もさらに加速するわけです。

燃費を良くするには、DEXを上げたり、ヘルモ&黒蛇弓をひよこ&特化弓に換装したり、
DSの他、BBなどの矢を消費しない近接系スキルを多用しなければなりません。




現状、ソロで狩れるレベルでは、水属性のMobは経験値的においしいヤツが圧倒的に少ないため、
風属性の使い道も限定されています。
弓葱だと、ほぼモスコ3限定なのですが、優秀になったモスコ3で狩りができるのは大きいと思うんだ。


もう一つは氷Dですが、弓だとどう頑張ってもタイタンを満足に倒せないのでダメそう。
そういう意味では、イズルード海底神殿の拡張とそれに伴う調整はすごく気にしています。

…風術忍者の命もこのアップデートにかかっているので。







以下チラ裏。

メデューサの石化がいつの間にかウザくなってる気が。
R化直後は全然喰らわないような記憶があったんだけど。

最近、蛇模様の髪が妙に値上がりしてるので、ひょっとするとあそこも金銭狩場としてワンチャンある…かも?
狩槍とメデュ盾があればかなりスムーズに狩れそうね。今ならかなり安価に揃うし。



はやくルーン製造周りの調整来ないかなぁ…
高LUK型が製造有利になるのは当然として、露店でルーン売れたりしたら面白そうなのに。

黒蛇弓ローグ転生レポート

2011-07-07 17:03:37 | 弓チェイサー




転生

ポリン島

一次転職

沈没船

Base33でアーバレスト装備(ここまで壁あり)

HIT300くらいから時計1へ移住

二次転職までひたすらカビ(40転職)



こんなにあっさりハイシーフ時代が終わるとは思いませんでした。
ハイ剣士の時は随分苦労したんですがね…。
40転職なので楽なのは当然ですが、やはりカビがおいしくなったのも大きいでしょう。










転職直前のステ―タスはこちらになります。説明は不要ですね。


















(生まれ変わったらピクミンになりたい)


サクッと転職。今回もお友達と一緒。
弓が好き&最近罠狩りばっかりなのが嫌で、A-D弓型を目指すとか。やはり氏とは気が合います。


最近葱子が可愛すぎて辛いです。影葱にならなくてもいいような気がしないでもない。

黒蛇弓ローグ発光レポート

2011-07-05 11:28:11 | 弓チェイサー
予定通り、7月3日夜に発光しました。それでは簡単に紹介してみよう。



光る前のSSはほとんどありません。全く撮ってませんでした。
かつては、メインキャラにはなりえないという位置付けでやってたので。
ここまでハマるとは思いもしませんでした。


育成は…どんな感じだったかな。キャラ作成から70台までの時期はほとんど記憶がありません。
ただ倉庫にはs1黒蛇アーバという繋ぎ武器が眠っていたので、
きっとシーフ時代から弓を使っていたんじゃないかと思います。
ああ、モスコ森とか調印とかには行ったかもしれない。

ステはAGIDEXともにだいたい補正込み100、残りINTというパッシブ型のテンプレ。
ローグスキルはDS10取って盗作5なので、盗作は実質おまけみたいなもんです。


80台はピンギで通り抜け、90以降はコンロン1、アユタヤ2、監獄などを転々としていました。
で、丁度良く異界の大地がスタートしたので、本腰入れて99を目指します。






異界の森でデッドラゴラ狩り。
村正RKでは行きたい理由が全くない実にrubbishなダンジョンですが、
デッドラゴラはまさに弓豆のためのMobだと思うんだ。

属性倍率大、非移動型、パッシブ有利とくればもうターゲットはこいつしかいません。
Aspd185で、DSでも頑張って連射すれば自決を阻止して倒せます。

しかしながらクリックミス、死角のクリアリングミス、足元湧きなどのせいでストレスとの勝負でもありました。
あと生命保険5分が短く感じすぎる。事故死の頻度も相まって、かなり往復しまくっているような気になってきます。
そう簡単にポンポン20Mゲットさせてはくれないということでしょうかね。

あと、肝心の風矢が全く露店に出ないのが問題でした。自分で矢が作れない不便は計り知れません。

猫目石を集めようと思って、RKをPaD5に小一時間潜入させたが、一個も出なくて嫌になって帰還指示。

…え?ミョグェから20%でドロップするんじゃないの?
なんかおかしくね?消されたりしてないよね?

で、結局風コンバーターを大量に買って焚くという暴挙。










とまあ色々ありましたが、やはり時給10Mの力は偉大です(正確な数値は測ってませんが)





この通り。お友達の発光式に便乗して、どさくさに紛れて99へ。
おめでとうありがとう。















転職レポートに続きます。

カウンター/著作権

このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
© Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
© 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。