毒を放出!

日々生活のストレスを放出し、スッキリノビノビやっていこう!

戻ってきた

2015-07-29 22:09:02 | 日々思ったこと
この前の土曜日に発送したリコール対象のBDカーボンウィペットが驚きの早さで新品となって戻ってきた。
月曜にロストアロー着で、火曜日にウチに着、全くロスがありません。
仕事が早い!
さて、新品になって戻ってきた製品は3セクションポールのトップのみで、送ったものと比べて一部仕様が異なっているものの基本は当然ながら同仕様。
細かいことを言うとそのピックの色艶が前のほうがキレイだったように思うが気にすることではない。

次に、同日に修理に出したMSRのスノーシューについて。
月曜日にモチヅキ着で、その日に修理の確認の電話がかかってきた。
内容はユーザー登録する国内正規品であるか否かの確認と、金額の話し。
私のは並行輸入品であるのでそれを偽りなく(当たり前だ)告げ、修理金額を聞く。
その詳細は1カ所¥5000+税で、両足なので税込¥10800。
それに返送時の代引き手数料¥390で合計¥11190を支払う。
修理代の支払いは代引きで支払い、その手数料をこちらが負担するということらしい。
ちなみに返送時の送料はモチヅキが負担してくれる。
さて、これが高いか安いかだが、どうなのだろう?
私的には予想通り、いや、最悪のことも考えもっと高値も想定していたことを思うとそれよりは安かったというところか。
それでも安いということはないな。
DIYするやる気と発想と技術があれば自分で修理も十分可能なんだろうけど、私は自信がないので頼むことにした。
またモチヅキの正規品であればこの修理代がいらなかったかも、などということに考えが及ぶとどれが正解なのかわからなくなるな。
ま、このスノーシューを買って以来結構楽しませてもらってるし、へヴィユーザーと言っていいくらいに使っている方だと思うので納得することにしている。
ただ、どういう修理なのかがまだわからないわけでそこが気がかり。
デッキの張り替えが一番なのだが、おそらくそれはないだろうしお粗末な修理ではその修理の意味もなくなる。
修理期間は2~3週間とのこと。
さしあたって使うことはないので期間はどうでもよいが仕上がり具合を早く見たい。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏は川遊び | トップ | 昨日の話し »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぼん)
2015-07-30 10:08:21
片方の修理が5,000円って良心的なお値段じゃない?
そもそも輸入品だから断られても文句言えないんだもん

張替だよね?パッチを当てただけやったら・・・
Unknown (ロラお)
2015-07-30 10:27:34
アニキ、情報さんくす。自分ならその値段で妥当だと思いますわ。DIYするにしても材料だけでなくそれなりの工具(?)を揃えたりする費用や手間を考えてしまいます。
ぼんさん (PEANA2)
2015-07-30 22:25:27
>良心的なお値段じゃない?
やっぱり妥当なところかな~

私の予想では、パッチ当ての修理・・・(汗)
ローラーアニキ (PEANA2)
2015-07-30 22:29:26
やっぱり妥当なところですかね~。

DIYも考えたのですが全くのシロウトで知恵も道具もないので早々に諦めました。
それならプロに任せた方が間違いないと。

コメントを投稿

日々思ったこと」カテゴリの最新記事