goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

ミョウガ

2019年09月03日 06時35分31秒 | 農業の話

 フォト・・・わが家のミョウガ

ブログは 毎朝更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

田舎都会通信フォト毎日更新中

色彩散歩・八郎沼

 


 

 行雲流水  ミョウガ

ミョウガ 都会の人気高級野菜ですが栽培する農家は少ない

水洗いを必要とする作物は 敬遠されるように感じます

わが家でも自家用に栽培してますが 出来映えは50点です

原因は 写真のスギナに根負けです

優しそうな草に見えますが 土の中に張り巡らす根は

専用の除草剤は効くが 根を根絶は無理なよう

このままでは今年で栽培ヤーメタになりそう

数年前まではたくさん収穫出来ましたが今年は「少々」

お店で買って食べる方が 腹を立てずに済みそう

 先日 栽培農家記事が北海道新聞に・・・「プロは違うなあ」実感

 

楽々散策2018総集編    楽々散策2019総集編(67~)

自遊人の記録・総集編

無理せず登山2018総集編  思い出の記録・北海道編①

江差追分節・魂の唄を聴く  懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

法亀寺のしだれ桜  

ふるさと 新函館北斗駅&自然・冬   野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 きじひき高原見晴台から眺望・函館山 手前・北斗市

 

羊蹄山

 

 

虹の仲間の森 2014・12・4~

 


この記事についてブログを書く
« PC充電・車中泊旅 | トップ | 「富士山・眺望」自遊人の記... »

農業の話」カテゴリの最新記事