田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

トルコ102・イスタンブールの街⑲

2013年12月06日 04時56分16秒 | トルコの話

去年の今頃の光景

ブログは 毎朝4時頃 更新努力しています

更新は 私が「元気で自遊人」している便りです

お忙しい時の訪問は 「ナナメ読み」や「スルー」していただければと思います

毎日の「挨拶訪問」 お待ちしていま~~~~~~す 

時間に余裕のある方はお立ち寄りください

人気ブログランキングを応援していただける方へ ボタンはブログ右上です

農家の秋始末が終わる頃 

大豆の選別作業に取り掛かる

興味のある方は ご覧下さい

大豆選別

 

 

市場や八百屋さんは 野菜端境期

消費者へ少量でも届けたい

そういう栽培者の気持ちが伝わってきます

ニンジン 寒さの中 がんばっている

今時節の土は ネロネロして作業効率は最悪

ニンジンと栽培者に感謝しながら いただきま~す 

 

逃げない 雪よ来い 

雪吊り 職人技

わが家の庭木は ほったらかしなので

格差を感じているだろうなあ

雪国は 所得にならない支出が多いなあ

 

関西を歩く黒門市場

地元密着型の黒門市場は 江戸時代が起源

長さは580m お店の数は約190軒 

業務用の魚焼き機で上手に焼く

七輪を使い煙を出して焼く光景は 落語でよく出てきます

機械は煙も臭いも出さないので 昔の風情は伝わってこない

市場には花屋さんもあり 眺めるのも好し 

 

トルコ102・イスタンブールの街

トルコ共和国は面積が日本の約2倍 人口約7200万人

散策の様子 写真を主に載せます

歴史地区観光地の建築物は 荘厳

敷地も広大で 散策しても迷いそう

 

 

樹木の少ない国のようです

山はあっても 樹木なし そんな光景を目にします

そのためか 木々を大事に扱っているよう

先人の遺した遺産は 観光施設として活躍している

歴史や建築物に造詣深い方は 

ツアーの限られた日程では 時間が足りないよう

知識のない私は 時間をもてあましました

 

 

 

 ふるさと 

薪ストーブの煙 田舎でも少なくなった

エントツとテレビアンテナは 田舎の定番光景でした 

乾燥した燃える薪は 白い煙

家の中のポカポカが伝わってきます

 

 

パチリ 浙江省(中国)   江南地方

  

 

行雲流水     質素

外国から帰国する便の出発は 早朝が多い

そうなるとホテルの出発は夜明け前になる

こんな時 朝食は弁当です

 

中国の弁当は いつも質素な作りです

今回も 写真のような質素なものでした 

 

中国へ旅する時は質素な朝食 ということを覚悟して出かけるのがよさそう

機中は運動不足になるので この程度が体に良いのかも知れない

 

私の一筆 360

私の一筆1月分 私の一筆2月分  私の一筆3月分 私の一筆4月分 私の一筆5月分

私の一筆6月分 私の一筆7月分 私の一筆8月分  私の一筆9月分  私の一筆10月分 

私の一筆11月分  

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大豆選別 | トップ | モミガラくん炭づくり・2013 »

トルコの話」カテゴリの最新記事