田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

函館公園名物

2020年07月27日 06時43分27秒 | その他

函館公園「こどものくに」

更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです

絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信

お知らせ 

これから冬まで山歩きすることが多くなるので 訪問等が疎かになります

ブログは毎朝更新しますので よろしくお願いいたします

匠の森・花情報2020

興味のある方は写真記録をご覧下さい

北鎮岳・北海道⑱思い出登山

 

 行雲流水  函館公園名物

北海道函館市青柳町 函館公園

函館山の七曲りコースを利用した時に立ち寄るようにしています

 

私の頭に浮かぶ名物のトップは二つ

ひとつは桜まつりに出店する「行列のできる・たこやき屋」さんです

今年はコロナウイルスの影響でまつりは中止でした

コロナが収束 来年の行列見学を楽しみに待ちたいと思ってます

過去記事 行列のできる「たこやき屋」

以前の8月3日・函館港まつりの日に十字街商店街で撮った「たこやき屋」さんです

もうひとつは 現存する日本最古の観覧車です

今なお現役で活躍し 昨年・国登録有形文化財に指定されました

以前 大沼国定公園で活躍していたという

私は記憶に残っていないが 遠足などで行った時に乗ったと思う

北海道新聞記事転写

横浜などにある大観覧車と比べると かわいい赤ちゃん観覧車です

眺めると 維持管理をしっかりすることの大事なことが伝わってきます

 過去記事 観覧車

旅で目にする観覧車 最近はバカデカに

北海道の都・札幌市の夜の繁華街ススキノに行くと ビルの上に大きな円を描く観覧車に出会えます

 

経済が上向くと ネオン街も輝く 

  

横浜みなとみらいで写真の観覧車と対面すると 田舎者の私は見惚れて時を忘れそうになります

北海道函館市青柳町 函館公園

遊園地「こどもくに」の観覧車が老朽に耐えガンバッテいます

秋に現存する日本一最古の観覧車として「国登録文化財」認定が期待されているそう

今の時世に 「小さいことはいいことだ」 も好いなあ 

 

1950年生まれで 身長10m 直径8mと小柄です

今でもピカピカで最古を感じさせない外観です

維持管理がしっかりされてきたのでしょう

周りの樹木より背が低く かわいらしい昭和生まれの観覧車 

令和の時代も 回る 回る 回る 期待

 自遊人の記録・総集編  自遊人の記録・総集編①

 

ふるさと 匠の森・花情報2020 鵜川五郎・作品 総集編

 

鵜川五郎 作品紹介177 

 水のある風景  

  

新函館北斗駅&自然・冬

野鳥・写真家・小山圓太郎作品館 

 懐かしの大野・「黄金の台地に」写真家・星野勲

  ポチ してご覧下さい

虹の仲間の森・写真が語る森

思い出登山・道外編 思い出の記録・北海道編①

楽々散策2018総集編    楽々散策2019総集編(67~117)楽々散策2020総集編(118~)

無理せず登山2018~総集編  


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昆布・出来澗漁港 | トップ | 「オートバイ」自遊人の記録... »

その他」カテゴリの最新記事