goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎都会からの便り

北海道新幹線・新函館北斗駅のある北斗市から発信してます

大平山(おおびらやま)②2015・8・2

2015年08月28日 04時18分33秒 | 山登り・散策の話

大平山(おおびらやま)②2015・8・2 

北海道後志管内 標高1190.6m大平山

石灰岩露出地帯が広がり 希少な植生地があります

入山口に置かれていた地元のパンフレットによれば

標高差1060m 登り4時間 下り4時間 

体力に自信のない方は ご遠慮下さいと記されています

説明は簡略です

急登が容赦なく続く 

登山道に草が覆いかぶさり 花粉症の方は要注意の道です

この日は気温が登山日和で助かりました

気温が高いと体力が奪われる山らしい

暑さに負けて途中退散する方が多い山だそう


この記事についてブログを書く
« ベトナムを歩く74・ライチャウ | トップ | 天命に従う »

山登り・散策の話」カテゴリの最新記事