いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

何気ない日常が幸せ

2024-04-04 08:41:53 | 家族

夜桜を観に行った日のこと。

唐揚げを買って家に帰ると、リビングに子供たち3人がいた。

ソファに座って何やら3人で、わちゃわちゃとしていた。

「何してんの?」

太郎がヘッドホンを買ったから、それをみんなで試し聞きしているようだった。

そんなにヘッドホンがめずらしいのか・・

ま、最近は、イヤホンからヘッドホンに換える人が増えてるみたいだし・・。

太郎もその流れに乗った・・

「今日、お母さん、今から出かけるから、唐揚げ買って来たよ。揚げたてだから、今食べた方が美味しいよ」

「ご飯がないけど・・。チンするご飯はイヤだな~」と誰かが言った。

「じゃあ、早炊きモードで炊いたら?27分で炊けるよ」

「炊き立てが食べたい人?」と次郎が聞くと、みんな手を挙げた。

誰が炊くか・・でお互いをけん制する感じはあったが、最後には、「仕方ないな~」と言って、次郎が炊くことになった。

ああ、なんて穏やかな日常の一コマだろうか・・。

以前のあのピリピリした空気感が全く無い・・

みんなが、それぞれリラックスして寛いでいるのがわかる

こういう何気ない一コマが本当に幸せだと感じられる。

どん底ともいえる時期を経験したからこそ、こんなありふれた日常がどれほど幸せなことなのかがわかる。

自然と感謝の念が沸き起こってくる。

子供たちからすれば、そんなことでなぜ幸せを感じる・・?と思うかもしれない。

年齢的なところはあるかもしれない。

20代でそんなこと考えたこともなかったし・・

来年の桜を見ることができないかも・・の気持ちと似てるかな??

子供たちとこうやって一緒に暮らすのも、今年限りかもしれない・・。

ちょっとしたことに幸せを感じられる今が、一番幸せです

 

P.S

バースデープレゼントの花束。

初めて買ったお店ですが、店主の方もいい感じで花束も素敵でした

リピートします!!


今年の桜は今年のうちに!

2024-04-03 09:31:32 | お出かけ

昨日は、仕事が終わって、友達と夜桜を観に行った。

なんとなく、夜桜が観たいな~と思って、友達を誘ったところ、OK!

連絡して、すぐに一緒に行ってくれる友達がいるってありがたいな~

仕事の日だったので、夕飯を作る時間は無く、子供たちには唐揚げを買って帰る

友だちも、今日が誕生日なので、プレゼントにと花束を用意した

迎えに来てくれたので、いざ出発

しかし、雲行きが怪しい

ぽつぽつと降り始める雨

なんてこと~

行き先の田代公園に着くと、なんとか小雨に・・。

多くの家族連れ、カップルが来ていました。

2人でベンチに腰掛け、傘をさしながら、ぼーーーーーっと桜を見る

50年来の友だちですから、お互いの近況はよく知っている。

友だちは、何かと悩みが尽きない・・。

人からの誘いは極力断らないようにしている・・と話していた。

そう、いつ死ぬかわからない!!

私も同じ心境で友達を誘った。

今年の桜を見ながら、「来年は見れないかもしれないな」と、ふと思った。

最近までは、散り際の桜を見ながら、「また来年・・」と思っていた。

が、今年は、来年は見れないかも・・に変わった。

お正月の能登半島の地震の影響が結構あると思います。

あたりまえの日常が、ほんの一瞬で崩れ去る瞬間。

来年があるなんて、何の保証もないんじゃないの・・?

年齢的にも折り返し地点を過ぎたわけだし・・。

ならば、今思いついたことは、今やらないと

「あの時やっておけばよかった・・」というい後悔だけはしたくない!!

友だちが言った「人からの誘いは極力断らない」は、私も一緒

残りの人生、1年1年を充実したものにしたい

その後、居酒屋へ場所を移して(彼女がハンドルキーパー)、また語り合う

そして、「来年も桜を見れるようにお互いがんばろうね!」と言って別れたのでした~

 


次郎の入学式で30年ぶりに足を踏み入れた母校

2024-04-01 15:28:57 | 次郎

今日から4月1日。

新年度スタートです!

今年は男ども二人が門出~

太郎は、社会人1年生として、6時半には家を出て行きました

今日は、くたくたになって帰って来ることでしょう

そして、次郎の大学の入学式。

私も行きました~

30年ぶりに足を踏み入れる母校・・。

建物がほぼ建て替わっていて、びっくり!!

おしゃれな建物が並んでおりました

歩きながら、キャンパスの敷地が舗装されている事に気づく

昔は、舗装されていなかったから、雨の日は大変だったな~。

新入生を見てみると、女子の服装がみんな一緒!!

黒いリクルートスーツ~。

え?就職説明会じゃないんだし、黒一色じゃなくてよくね・・?

私の時代は、カラフルな服装だったと記憶している。

私は赤のワンピース

一緒に行った友達もクリーム色のスーツだった・・はず。

どうせ、リクルートで必要になるから、とりあえず一着買っとけば着まわせる・・って感じなのかな?

多分、来年、花子が大学に入学するにあたってカラフルなスーツを勧めても却下されるんだろうな~

そして、パンフレットを見て気づいた事!

それは、保護者・・ではなく、付添者と書かれていたこと。

そうか・・。もう本人が大人なんだから、私は保護者じゃないよな~。

妙に納得してしまった

付添者向けの説明会もきちんと聞いてきました。

今は、ボランティア、留学、勉強会へ行くことを学校が勧めるんですね~。

自ら学ぶ姿勢を持つ人がこれからの時代は必要となる・・的なことを、事あるごとに聞かされました。

私の時代は、大学は入ってしまえば出るのは簡単・・だった。

が、今は学生時代にいろいろな事をしておかないと、就活でなかなかアピールできないらしい

アピールの為に何かやるのも本末転倒な気がするが・・

どちらにせよ、大学生が持つ4年という貴重な時間。

何をしてもいい自由な時間。

次郎よ、あっと言う間だよ・・

思いっきり楽しんで、いろいろな事を経験して、豊かな人生にして欲しいと願います

反抗期でごたごたした時代からよくここまでたどり着いたものだ・・と思い返しながら、スーツ姿の次郎を見て、ちょっと感慨深く思うのでした