いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

お店の良し悪しは、やはり人だった

2024-05-18 08:10:22 | 外食

なぞの胸の痛みから10日あまり経過しました。

帯状疱疹といえるほどの発疹は、結局出ず

でも、抗ウイルス薬を飲んだら、胸の痛みがよくなったので、やはり帯状疱疹説濃厚だったと思います・・。

そして、その薬も飲み終わり、体が驚くほど軽い

体調がいいってこういうことよね!!と、うれしくなる

そう考えると、体調が悪いと、すべてが悪いですね。

痛みは本当に、生きる意欲をそぐ・・というのか、やる気がゼロになる

日々の体調管理、気をつけないと!!

そんな、体調回復した先日、会食用の下見にと中華のお店へ行きました。

用事があって、その付近に行ったので、ふらっと一人で・・

お昼時だったのですが、なんとか入れました。

ほとんどの人がランチコースを頼んでいた。

同じ部屋に3組ほどいたのですが、みんなランチコースだった。

そして、3品目が出てきた時のこと、他の2組には置かれていたお料理が、私のところには置かれなかった。

???後で、持って来てくれるのかな?と思っていた。

しかし、その後、3品目が来ることなく4品目が来た。

これは・・?やはり、忘れられていないか?

いや、お料理が間に合わなくて3品目と4品目が逆で来るのかもしれない・・と勝手に解釈したり

でもね、コース料理はそんなことないんですよね

締めのご飯が出てきた

「あの~、3品目のお料理、来てないんですけど・・」とお姉さんに伝えると、「え?」と驚かれ、「確認します」と言って去って行った。

それからですよ・・。

私の席は厨房から近かったので、声がよく聞こえた。

「5番の席の人さー、料理来てないんだってー。ちょっと確認してよー」と、ちょっとイラっとした感じ。

おいおい・・。

人って・・。一応、お客さん・・じゃないのか?

3品目が飛ばされて、ちょっと不満だったところに、「人」と呼ばれ、ちょっと、むっとした。

私が悪いわけじゃないじゃん

その後、しばらくして、3品目が出てきたが、ご飯ものを食べたあとで、正直お腹が重かった

順番通りに食べていれば、美味しく食べられたであろうに

そうなると、食事全体も、あまり美味しくなかったように感じられる。

やはり、お店って人なんだろうな~。

多分、3品目が飛ばされていても対応がよければ、何も思わなかったと思う。

たったそれだけのことなのに、もうこのお店はいいや・・と思った。

私は心の狭い人間かもしれない。

でも、いい。

私もサービス業なので、大いに反省すべきところがあると思った。

人って、そんな些細な一言で気分を害するのか・・と。

勉強になったわ~。

会食に使う事はないですけどね~。

また、新しいお店を探さないと!!

 

P.S

収穫最後の人参たち。

収穫直後の人参臭さが好き



最新の画像もっと見る

コメントを投稿