いなご家のだんご3兄妹~それぞれが輝ける未来へ~

家族との大切な時間
日常のちょっとした出来事
私の琴線に触れるもの
この日記は私の大切な宝箱です

毎朝の小学生の登校風景を見て思う事

2023-06-15 09:07:15 | 時事問題

毎朝、小学生が家の前を通って登校します。

団地に下の方にある公園に集まっての集団登校です。

7:45集合ですが、明らかに遅刻でしょ??という子も・・

そして、最近、よく目につくのが、泣き叫ぶ我が子の手を引いて学校へと向かうお母さんの姿。

きっと、毎朝、行きたくない・・と言われ、なだめすかして連れて行ってるんだろうな~

それがですよ・・。

1,2人ならわかるのですが、5組くらいはいる??

多くない??

不登校の子が多いと聞きますが、そういうことか?

学校というカテゴリーに馴染めないのでしょうね~。

私も、子供時代、学校へ行きたくなかったことは多々あった。

が、母が怖くて、「行きたくない」なんて死んでも言えなかった

最近の新聞を読んでも、行きたくない子を無理に学校へやらなくてもいい・・といった記事が多いように思う。

でも、果たして、それでいいのか??

見極めって、結構大事なように思う。

夜遅くまでゲームをしていて、睡眠不足で、気力体力が落ちて、学校へ行きたくない・・というのは、私は許さない

事実、次郎がそうだったし・・。

ただ、今考えて見ると、放っておくのも手だったかな・・と。

自分がサボっていることは重々承知しているので、いつか、時期がきたら、自分で重い腰を上げていたようにも思う。

それは、次郎が中学生だったし、今思えば・・っている振り返りの部分が大いにある。

ということは、今、現在進行形の小学生の保護者は、やはり悩むだろうな~。

このまま、この子が学校に行かなくなったら??

無理にでも、連れて行かないと・・と。

家にいても、ゲームしかしないだろうし、そうすると、断然家の方が楽しいはず!

ま、次郎曰く、「ゲームも飽きるって」とのことですが

私に孫ができたとして、その子が不登校だったとして、どうするか?

今の私なら、数日休ませて、様子見るかな~

甘やかすように思えるかもしれないが、案外、自分の意見が通ったことで落ち着くように思う。

あとは、その子のエネルギーを信じるしかないかな?

最近、この世は、なるべくしてなっている・・という考えが根付いてきた

あれ?前述と矛盾してる・・

毎朝の登校風景を見ながら、そんな事に思いを馳せたのでした

 

P.S

なぜか、すねてるんですよね~。


南海トラフ地震のために、今備えよう

2023-06-08 09:06:09 | 時事問題

3月にあったNHKの「南海トラフ地震」の番組を見ました。

録画していたのですが、結構シビアな内容だと聞いていたので、なかなか重い腰が上がらなかった

気分が落ちているときに、重い番組を見ると、引きずられてしまうので・・

ドラマが前後編あったのですが、なんと、後編を録画していなかった・・

でも、全編は大阪編で、それでも恐怖を感じました。

梅田に水が入る??

そんな事、想像したこともなかった!!

あの繁華街の地下にたくさんの人がいたら???

地下にたくさんの水が流れ込んできたら、きっと逃げることはできないでしょう。

高層ビルの揺れもどんなものなの?

最上階にいたら・・?

私、以前、NYの今は無きツインタワーの最上階の展望台へ行ったことがあります。

その時、「今、地震が起きたらどうなるんだろう?」と考えた覚えがあります。

NYに地震は無いですけど・・

東京の高層階・・。

隣り合うビルとビルがぶつかったり・・?

ちょっと住みたくないかも・・

そして、土佐の黒潮市は、沿岸部で津波が来るまでにものの数分ということでした。

どう逃げろと??

南海トラフの地震で亡くなる人の8割近くは津波だと言っていました。

一番恐れられているのは、半割れという現象で、大阪付近のプレートが沈み込んで地震が起きたあと、時間差で関東付近のプレートが沈み、関東が被害を受けるというもの。

逆パターンもあるそうです。

そうなると、他県から救援に駆けつけたくても、自分の自治体がいつ地震の被害に遭うかわからないので出動できないのだそうです。

待てどくらせど、救援は来ない・・。

自分たちでなんとかしないといけない・・。

そんなことを強く感じました。

幸い、今住んでいるところは、津波被害はありませんが、地震でライフラインがストップしたら・・。

やはり、備えておかないといけないな・・と改めて思いました。

とりあえず、簡易トイレと水無しで洗えるシャンプーは買っておこうかな・・

水も常備。

今できることは、今やる

 

P.S

毛刈り前の最後のくうの写真。


広島サミットから平和を願う

2023-05-21 11:33:56 | 時事問題

広島サミットにゼレンスキー大統領が参加されましたね。

今回、各首脳が広島の原爆資料館を訪れていました。

それだけでも、今回のサミットは、すごいことだと思いました。

あの写真を見て、それぞれ何を感じられたでしょうか・・?

核爆弾の威力を写真を通して体感されたのであれば、あれが一発落とされただけで、大変なことになる・・とわかられると思います。

80年近く前であの威力ですから、今はさらに威力が増していると思われます。

ロシアがそれを発射したとしたら・・。

被爆者の方々は、なんて愚かな事を・・と思われていることと思います。

そして、あの資料館を訪れるべき人は、プーチン大統領、金正恩総書記ですよね・・。

アインシュタインが、一生を通して自責の念に駆られたと聞いています。

自分が、核爆弾の開発の必要性を政府に進言したから・・と。

次郎が言っていましたが、グーグルのチャットGPT開発者が、この開発は間違いだった・・と言っているそうです。

そのうち、コンピュータに人類が滅ぼされる日がくるかもしれませんね~。

ターミネーターみたいな・・

今日のように、いい天気の日には、平和を強く感じます。

それは、日本だけのことなのかもしれませんが・・。

地球滅亡・・にならないよう、核爆弾を使うことの無いよう願います

 

P.S

くうは、いつ見ても平和です


中国でもBMW不買運動を見て

2023-04-27 09:53:53 | 時事問題

今朝のモーニングショーで、中国のBMW不買運動について取り上げていた。

上海のモーターショーで、MINI(BMW傘下)のブースで、中国人にアイスを配らなかった・・が問題の発端。

西洋人が来た時にはアイスを配って、中国人が来た時には、「もう無い」と言って断っていたのが、SNSで拡散されてすごいことになったようです

それからというもの、MMW不買運動。

それだけならまだしも、BMWの窓ガラスをたたき割ったり、MINIを叩き割ったり、落書きしたり・・と散々なやりよう

え?それって、自分の車じゃないよね・・?

人の車にそんなことしていいのか??

人権とか尊厳・・といったことに、すごく反応する民族のような気がする。

日本でそれがSNSで拡散されたとして、そんな全国的な不買運動に発展するだろうか??

熱量のない民族・・ともいえるけれども、それほど社会に不満を抱いていないのではなかろうか?

ということは、今の中国人は、現社会、現政権にたくさんの不満を抱えている・・ということになる。

50年前の日本の安保闘争、安田講堂事件・・のように。

でも、あれも、一部の学生に限った話だったし、全国民を巻き込んで・・といったものではなかった。

日本人はモラルがあるということか?

BMW側も謝罪コメントをしていたし、もういいんじゃないのか?

最近、私自身が仙人のように、心穏やかになっているので、どうにも理解し難い

外国の企業が、他国で事業を展開する・・というのは、すごく難しいのだな~と改めて思った。

自分の常識は他人には通用しないってことなのかな?

BMWを破壊する動画をあんなにたくさん見せられると、もういい加減にしたら??と言いたくなるのは、私だけではないと思うのだが・・

 

P.S

暖かくなってきたので、生垣のプリペットの成長が著しくなってきました~。


北海道にミサイルが落下したならば

2023-04-13 09:44:34 | 時事問題

ミサイル落下?

今朝のニュースは、どの局もそれを放送していた。

え???マジ??北海道大丈夫??

ここからかなり離れているので、こっちは大丈夫だし、北海道に知り合いはいないし・・。

と、そう思って、はたと気づいた。

あ、義兄が北海道へ行ったんだった

4月から10月までの季節労働

長年勤めた会社を退職してからは、悠々自適の生活を送っていましたが、ここにきて、やはり暇だから働く・・と。

自然が好きなので、山小屋で働きたかったようですが、なかなか年齢的にも厳しかったみたいです。

なので、山小屋ではないけれど、それに似た感じのところで働くことが決まったようです

改めて、北海道・・

被害がなかったようで、何よりです・・。

次郎が来年、東京へ行ったならば、東京で地震が起きるたびに不安になるのかもしれません・・

日本、いや、世界中どこに居ても、何かある度に不安になることでしょう。

自分の手元にいない・・というのは、それだけで、もどかしくなるものなのかも・・。

でも、生きるも死ぬも、ある意味、運みたいなところがあるので、仕方ない!!

それぞれ、がんばってくれ

そして、理解できないのが、北朝鮮のミサイル発射。

韓国とアメリカの合同軍事訓練への威嚇・・とのことですが、それでミサイル発射??

核ミサイルのことも匂わせているし・・。

感覚的には、ロシアと似てますよね・・。

このまま、ロシア、北朝鮮、中国が手を組み、資本主義国圏と争わないことを願うばかりです

第三次世界大戦が始まったら、地球は間違いなく滅びる・・。

そうならない為には、何が必要なのでしょうか?

もし、北海道にミサイルが落下して、たくさんの人命が失われていたならば、やはり、「北朝鮮へ報復を!」と思ってしまいます。

それが、戦争へ突入させていくわけですし・・。

何が正しいのかわからなくなってきます。

でも、私は、毎日、世界平和を祈っています!!

 

P.S

2階のベランダから、ハナミズキの花を撮影してみた!


トイレに籠城する人たち

2023-04-12 09:37:41 | 時事問題

新聞に、今、トイレに籠城する人が増えている・・と書いてありました。

トイレに籠城???

個室に入って、便座に座って30分も1時間も費やすそうなのです。

うそ・・

何が悲しくて、トイレに1時間も籠るの??

そういえば、我が家の子供たち・・も、30分以上トイレから出てこないことがある

ま、お腹を壊して・・というのを別にすれば、ずっとスマホ画面を見ていて、そのまま見続けている状況で時間を費やしている。

2つトイレがあるのですが、その2つとも塞がること多し

「さっさと出てこんかい」と、ドアを蹴飛ばすこと、しばしば・・。

それを公共のトイレでやっているということ??

迷惑千万ですよね~

ただ、お腹を壊していたとしたら・・。

せかすのもどうかと、ためらわれるし・・。

それにしても、なぜトイレなのか?と疑問に思うのだが、人の目を気にしなくていい・・というのが理由らしい。

今や、どこに居ても監視カメラやSNSにさらされているので、人の目のないトイレの個室に籠りたい・・という心理が働くのだそう。

いや、トイレは迷惑でしょ

あのトイレの長い行列どうにかならない?って日々思っているというのに・・。

特に、男性の個室は数が少ないから、大変迷惑・・だと思う。

東京の地下街のトイレでは、その問題に頭を悩ませているらしく、トイレに、個室の利用状況のモニターを設置したらしい。

個室が満室・・と表示されたならば、さすがに、申し訳ない・・という心理が働くのか、出て行くそうな。

64%改善された・・とあった・・かな?

はっきり言って、無駄な出費ですよね~。

他人の迷惑を考えられる人ならば、そんなことはしないはず!

モラルが失われていないか?

そんなにほっとしたいならば、漫喫でも、喫茶店の隅の席にでも行って欲しい。

自分のことしか考えられない人が増えているのでしょうね・・

そうか・・。

まずは、我が家のトイレ環境から整えた方がいいのか?

1人当たり、トイレ利用時間は10分以内とか・・

 

P.S

今年もドウダンツツジがきれいに咲きました。

白い小さな花が、かわいい


松井直さん死去のニュースを見て

2022-11-08 08:16:23 | 時事問題

福音館書店の相談役をされていた方です。

福音館書店の創業に参画し、編集部長や社長、会長を歴任されたと新聞に書いてありました。

「こどものとも」を創刊して活気的な絵本製作を試み、「ぐりとぐら」「だるまちゃんとてんぐちゃん」などのベストセラーを世に送り出した方。

なぜ、知っているのか・・?

この方の息子さん、松井友さん・・を知っているからです。

知っている・・と言っても、友達などではなく、以前、太郎たちの通う幼稚園に講演に来られたので知っているのです。

その時、すごくお父さんの話を誇らしげにされていたことを覚えています。

おやじはすごい・・みたいな?

大学卒業後もふらふらしていた自分を福音館書店に入れて働かせてくれた・・と言っていたような??

そして、その講演会ですが、寄付を募る・・という目的がありました。

松井友さん、お世辞にも話がうまい・・とは言えませんでした。

たどたどしい・・と言っては失礼ですが、話があっち飛び、こっち飛び、落ち着いて聞いていられないくらい、下手・・だっと・・。

そこまでして、なぜ講演?

松井友さんがフィリピンのミンダナオ島に作った「ミンダナオ子供図書館」運営資金の為です。

本当に貧しい島で、松井さんはそこに住みながら、その貧しい子たちと共同生活を送っていました。

自給自足の生活ではあっても、やはりお金は必要です。

日本の企業などからの寄付、自分で絵本を書いて印税収入、そういったものでどうにか経営を続けている・・状況だったようです。

松井さんの下手くそ(失礼)な話を聞きながら、ここまでして寄付を訴えなければいけない現状にぐっとくるものがありました。

なので、それからは微々たる額ですが、寄付をさせていただいています。

私に臨時収入があった時や、新聞でフィリピンの台風被害がひどかった・・といったニュースを聞いた時など・・。

寄付者に届けられる冊子を見ても、ボロボロのTシャツに裸足だったり・・と、生活は決して豊かとは言えません。

でも、松井さんが、「笑顔が本当にキラキラしている」といった言葉が印象的でした。

心の豊かさは、物質的な豊かさではない・・と言っておられたと思います。

松井直さん死去のニュースを見て、そんなことを思い出しました。

ご冥福をお祈りいたします。

 

P.S

くうは、鼻が大きいな~。


宗教に入らなかったのは紙一重かもしれない

2022-10-29 09:07:57 | 時事問題

今、毎日のように旧統一教会の献金問題がニュースになっていますが・・。

聞くたびに、私の大学時代を思い出します。

私も、先輩に誘われて、セミナーと称する宗教関連に連れて行かれたんですよね~

「話を聞くだけで、人生が変わるから!」みたいな事言われた気がする

未だに、それが統一教会だったのか、オウム真理教だったのか、その他の宗教だったのかは定かではない。

が、1対1で個室に入り、私の悩みを延々と聞き出そうとする。

そして、その悩みには、先祖が関係している・・みたいな事を言われた?

崖から、子供と旦那とぶら下がっていたら、どちらを助けるか?みたいな事を聞かれたと思う。

「子供でしょ?」と言うと、「違う。旦那を助けるんだ」みたいな事を言われたはず。

それは、なぜか・・を延々と説明されて・・。

終電が近づいているから帰る・・と言うと、さらに数人がやってきて、本格的なセミナーを受けられる合宿に参加しないか・・としつこかった

先輩の手前、失礼な態度は取れなかったけど、ほんと、勘弁してほしかったわ~

私の友だちは、合宿まで行ったそうです

悩みが深いと、行っちゃうんだろうな~

なので、今、私が宗教に入っていないのは、本当に紙一重のことなんだと思います。

その時のタイミング、精神状態・・など。

その先輩が、今どうしているかは知りません。

大学、卒業してないんじゃないかな~

頼るべき大きな存在がいることは、特に否定しません。

実際、キリスト今日でイエスキリスト様だし、仏教では、お釈迦様だし・・。

ただ、やはり高額献金となると、それは違いますよね。

本当の宗教ならば、お金を要求することはないと思うんだけど・・。

こちらから、気持ちばかり・・と渡すくらいで大丈夫なのでは??

悪徳な宗教勧誘は、そうとは気づかないように、巧妙になってきます。

精神を穏やかに保つことが、引っ掛からないコツなのかな~

心穏やかに、毎日を過ごしたいものです

 

P.S

じいさんだな~。


叱られたい新入社員たち

2022-10-28 08:56:07 | 時事問題

先日、新聞を読んでいて、びっくりな記事を目にしました。

今の新入社員は、離職を考えている人が多い・・というもの。

しかも、その理由が、「叱られたことがない」「職場環境がゆるすぎる」といったものでした

え?ウソでしょ・・・???

だって、つい最近まで、今の若者は叱られたことがないから、上司からの叱責に耐えきれず辞めていく・・と言われていたのに?

それに、その叱責がパワハラと取られるから、上司は部下を叱れない・・とあったはず。

叱ってもダメ、叱らなくてもダメ??

じゃあ、上司はどうしたらいいのよ

私の同世代は、ほぼ管理職なので、新人教育に頭を悩ませていましたよ。

中には、「私は褒められて伸びる方なんです。叱るより褒めて下さい!」という強者もいたというから驚きです

今の新人は、コロナで接待を経験していないから、接待の時の対応の仕方を知らない・・と嘆いていました。

確かに、途中でそっと抜け出してお勘定を済ませておく・・といった事は、その場で指導しないとわかりませんからね~

離職を考えている若者の言葉として、「リモートなので、少し顔出しが遅れても叱られない」といったものや、「対面じゃないので、手取り足取り教えてもらえない」といったものがありました。

う~ん、確かに、リモートと対面だは、かなり感覚が違うような気がする

でも、そんなことを言うのならば、同じリモートがある職場に転職しても意味ないのでは・・???

新人で入った最初の日に、職場の指導担当者に、「新人は3年経って、やっと給料分回収できるんだから、3年で辞めてもらったら会社は大損よ」と言われたことがあった

さすが、昔

ということは、何か?

こうやって、新人がぼんぼん辞めていくと、企業は大損ってことになる

しかし、「叱って欲しい」という願望。

叱られたら自分が成長するとでも思ってる?

いや、間違ったことは間違ったこととして指導しれもらえば成長すると思う。

要は、単にコミュニケーションが足りないだけじゃないのかな~

やっぱ、リモートじゃ厳しいか~

飲みニュケーション文化も無くなってきたからな~

悪習とは言われても、それなりの効果はあったと思う

上司と部下の溝は、どうやったら埋めていくことができるのでしょうね~

P.S

姉のバースデーだったので、ランチを御馳走しました。

田舎風のフランス料理店で。

 


海外に出稼ぎに行く日本の若者たち

2022-10-17 09:59:02 | 時事問題

ニュース番組で、出稼ぎに行く日本人・・という特集をやっていた。

出稼ぎに行く?日本人が?

いつの時代・・って思ってしまった

まさに、今現在です

美容師の方が、日本で月給18万円だったのが、オーストラリアでは30万~40万もらえる・・と。

生活費が少々高かったとしても、貯蓄高は増えるし、いいことだらけだと言っていた。

アメリカで寿司職人をしている人は年収8000万円だと言っていた。

日本で寿司職人として修業を3年やった。

その時の年収は300万円。そして、カウンターで寿司を握らせてもらえなかった。

が、アメリカに渡ると、すぐにカウンターで握り始め、年収は1千万円は超え、その後独立して、今の店を持ったのだとか。

う~ん、まさにアメリカンドリーム

なので、海外に渡って働くようになった人たちは、日本で働くのがバカバカしくなっている模様。

ただ、海外に行ったからこそ、日本は本当にいい国なんだ・・ということも実感できたのだそうです。

コメンテーターの方が、こうやって海外で働いた方が日本に戻って来て、海外のやり方を踏襲するようになったら大変だと言っていた。

日本のよさは、ていねい、きれい、真心・・といったお金に無い価値を持つものが多い。

それが、お金第一になってしまうと、日本のよさがなくなってしまうと危惧されていた。

確かに・・。

日本の接客って、何を求めるかというと、「感じがいい」ってこと?

笑顔で丁寧な対応。

それが、安い給料だからといって、ぶっきらぼうにされては、ちょっとね・・

日本の賃金が上がらないのが問題ではあるが、その賃金を上げるためには、日本の消費を上げるしかない!!

ということは、海外の方にたくさん来ていただいて、たくさん消費していただく。

円安の今、チャンス??

やはり、観光大国・・日本・・になりつつあるな

ただ、富士山に登る迷惑な外国人・・もいるわけで、たくさん来ていただければいい・・という単純な話でもなさそう

しかし、思う。

ずっと賃金が上がらなかった日本。

でも、日曜日、コストコで大量に食品を買う人たちを見ながら、やはり、日本は今でも十分豊かな国だよな・・と思った。

私個人としては、日本人に生まれてきて、幸せだと思っています

 

P.S

うちの定番、肉みそうどん。

丼ぶりは、たち吉のいい器。

なので、少々欠けても捨てられないのよ~