観光地に住んでいます in 横浜

毎朝、大桟橋、山下公園、赤レンガ倉庫、象の鼻パークを
散歩しています。
皆さんに横浜の風景をお届けします。

山手111番館のバラ

2011-05-22 23:19:36 | 

山手111番館の前に咲く黄色いバラが大好きです。



裏にはピンクのバラが咲いていました。こちらから喫茶スペースに入れます。



つづら折りのようになって咲いている、ここのバラも気に行っています。イギリス館もすぐそば。



青空の日を待っていました!これだけのバラがキレイに咲くのは手入れを
してくださっている方たちのおかげです。とても感謝しています。


見頃です!港の見える丘公園のバラ

2011-05-21 23:38:39 | 

やっとバラの時期に港の見える丘公園のラジオ体操に来れました!バラを見ながらのラジオ体操、最高です!



満開ですね。反対側にもカメラマンがいました。



「ダイアナ・プリンセス・オブ・ウェールズ」です。彼女のように華やかで気品があります。



こちら「プリンセス・チチブ」です。



こちらは日本のバラ「花笠」です。名前の通りですね。



ローズガーデンだけでなくイギリス館のまわりにもたくさんのバラが咲いています。



とてもステキな洋館です。



「ゴールデン・ハート」は黄色というよりやはり黄金色ですね。



ローズガーデンからランドマークタワーもよく見えます。



反対側にはもちろん、ベイブリッジも見えます。



山手は坂の上にあるので、バスを利用するのも便利です。



この日はご近所のラジオ体操仲間さんたちで満開のバラをバックに記念撮影していました。



6時半でもラジオ体操の人、ワンちゃんの散歩の人、バラの撮影の人、たくさんの人が公園に来ていました。先週はテレビ朝日の朝の番組で生中継していました。新聞記事などにも見頃と出ているので、たくさんの人がこの週末もきていたのではないかな~と思います。



練習船 大島丸 

2011-05-20 22:27:06 | 

めずらしく大さん橋に練習船 大島丸が来ていました。



ちょうど朝の体操が始まりました。女の子も多かったです。



朝の大さん橋は逆光になってしまいます。



朝のキラキラの光と一緒に。



プロフェッサークロモフ号の入港を待ちながら、朝の体操風景を見ました。
体をしっかりほぐして、安全に横浜で船の練習をしてもらいたいですね。


プロフェッサークロモフ号 入港!

2011-05-19 08:07:49 | 

ロシアの客船PROFESSOR KHROMO プロフェッサークロモフ号が入港しました!



6時入港スタート予定で大さん橋に行きました。入港見てからラジオ体操に行こうと思って
いたのですが、ラジオ体操の時間になっても姿を現さず7時近くになってやってきました。



久しぶりに横浜に来てくれた外国からのお客様です。とても嬉しいです。



今日は天気が良かったですが、富士山は見えませんでした。でも皆さん、ランドマークや赤レンガ倉庫の写真を楽しそうに撮っていました。横浜だけでなく大阪などにも客船キャンセルが出ているそうです。3月から客船キャンセルが続いていましたが、予定通りに来てくれた大切な横浜のお客様にたくさん手を振りました。
観測船みたいな形ですが、一般のお客さんが乗っている立派な客船です。


横浜市開港記念会館 一般公開

2011-05-18 23:57:18 | イベント

ジャックの塔がある横浜市開港記念会館は毎月15日に、一般公開を行っています。



とてもクラシカルな様式で来るたびにウットリします。現役で使われている講堂です。
一般公開の日はこのグランドピアノも弾かせてもらえるそうです。



ここはステンドグラスが有名です。ペリーが乗船していたポーハタン号をデザインしたものです。



横浜市民なら必ず気が付く、鳳凰と横浜市のマークです。



昔の横浜の交通をステンドグラスで現しているそうです。



富士山を見ながらの街道の風景ですね。



この額縁のようになっているステージが本当に素敵です。今の公会堂などとは豪華さが違いますよね。



このらせん階段を登るとジャックの塔に入れます。特別公開の日にしか入れません。私もまだ登ったことがありません。



大きなデザインの窓からはキングの塔、神奈川県庁が見えます。

今月はたまたま日曜日にあたったので、イタリア山庭園のあと、ちょっと覗きに行きました。
日頃使用中で見られない講堂や会議室が一日一般公開されていました。
普段の日でもステンドグラスなど見ることが出来ます。
関東大震災あとの昭和2年から講演会、発表会、コンサートと多目的で使用されている
現役バリバリのホールです。本当に大好きな横浜の宝です。