ぽち・タマ・me

ペットグッズの製造販売をしています。そこで出会ったわんこ・にゃんこや我が家のペット、私事の悲喜こもごもを綴ります♪

下鴨神社 御手洗祭

2009-07-20 18:38:33 | イベント
昨日、家族でランチを食べた後
母と妹が下鴨神社 御手洗祭に行くという

ん・・・
興味はあるけれど、今日はドッグランのほうに行きたいし
と、見送った  



でも、なーんかひかれるなぁ

明日、行ってみよ




そしたら今日は朝からしっかり


あきらめかけていたら、9時すぎにやんだ

京都のほうが降水確率は低いみたいだし


よしっ


ロッシ、行くわよ!!

カートの初乗りもできるし
8月に東京からくるお友達の京都案内の下見もできるしね


 で を出て1時間ちょいで到着
祭日だけれど道も駐車場もそんなに混んでいなかった










ロッシ、ちゃんと乗っていないと落ちるよっ






境内の中には 干支ごとにお参りする祠があったり





本殿の中ではお宮参りが行われていたり
厳か(オゴソカってこの字か?)よね~


さて、御手洗祭


土用の丑の日の前後4日の間に開催される厄おとしの行事
夏を元気に過ごせるようにってとこかな


あっ、ロッシいるしどうしよう
ベビーカーは置きっぱなしでおいてあるけれど・・・

ここまできたら入らないわけにはいかない


カートのキャリーバッグの部分をはずし、よっこらしょ
ああ~、重い

靴脱ぎ場で履物を脱いで(履物は備え付けの袋に入れ)
200円を納めたらろうそくが1本いただける

それを持ってそろりそろり池?に入る


思っていたよりもすごく冷たい









橋をくぐるとろうそくに灯す火が置いてあるので点けて



突き当りと右側にある台に奉納する


水からあがると、ご利益のあるお水がいただけて(飲む)
ペットボトルがあれば入れてもらえる

来られない家族に持って帰られるのね



お水をいただくところのすぐ横に「足形祈祷木」が置いてあって



表には「無病息災健脚祈願」 って書いてある



裏に自分や家族の名前と数えの年齢を書いて





納所の水の張ったところに浮かべる

ろうそくをもらったところからぐるっと円を描くようなコースになっていて
カートの骨組みを置いたところにもどってきた


ロッシはワンともピヨとも言わず
とってもおとなしくいい子にしていた


さっ、そろそろ帰ろう・・・




落ちるよ!!





駐車場に向かうところにある鳥居


予想はしていたが、神社の境内は砂利が多く
カートでは進みにくいわ


長くてすみませんが一日でまとめたいので、もう少しお付き合いください



御手洗は「みたらい」ではなく「みたらし」と読む

あっ そういうことなんや
な~るほどね



だから、下鴨神社の名物は 「みたらし団子」




その昔
池?沼?から出る気泡が団子に見えたから
今のみたらし団子のようなのができたとか

みたらし団子、発祥の地なんだそうです


ここのタレは甘いけど、あとにひかないあっさり系




竹の皮包んであるのも趣きがある


あっ





あぶない、あぶない


それと、もうひとつ、カーナビのこと

京都の大きな通りと方角はわかる

長岡京市あたりからナビをセットすると
行きは西大路通りからぐるっと回り込むように指示

帰りは来た道を戻るのかと思ったら
川端通りから十条に下り、久世橋へ指示

でもね、モニターを見ていると
指示されて進行方向に表示されている道の、1本東西とか南北の道は真っ赤
っていうことはすんごく混んでいて渋滞もあるっていうこと

混んでないところばかり選んでくれていて
2年近くお世話になっているけれど
今回初めて、あんたってかしこいってほめてあげました