まさか、コントやネタじゃなく、こういう日が来るとは(笑)
貴さんが出るって事もあるけど、テレビがユーチューブを普通に取り上げるんに、まだ違和感を持つ世代なんよね(^O^)
TBS系列 23:00~
「とんねるずは死にました」 去年、石橋貴明が発した、この言葉。
前身の番組を含めて30年続いた『とんねるずのみなさんのおかげでした』が終わり、「とんねるず」としてテレビへの露出がなくなった。だが、笑いの神は彼を見捨ててはいなかった!懇意にしているディレクターとYouTubeで「貴ちゃんねるず」を配信開始。テレビで見せてきた破天荒な芸風は健在で、チャンネル登録者数は瞬く間に100万人を突破した。
アドリブで笑いを生み出す動画制作の現場に石橋の実力を垣間見る。さらに、再開した音楽ユニットそのライブの舞台裏や苦手な雑誌モデルの現場にも同行。素顔に迫ろうとするが「俺の素なんてつまらないよ」と嘯く。そして案内してくれたのは、若い頃に一度だけ夢を諦めかけ、木梨憲武にコンビ解消を持ちかけた公園。
今年還暦を迎え、息を吹き返した稀代のエンターテイナーが分析する自分自身のこと。そして、これからの夢とは…。
。
あ~、今シリーズも終わる時が来てしまったねぇ(涙)
当日は、こういう企画もあるみたいです。
↓
◆みんなで“ぷしゅー!”「ワカコ酒 Season5」オンライン観賞会
日 時 6月22日(月)23:50~24:30(予定)
配 信 BSテレ東公式YouTubeチャンネル
https://youtu.be/kp8DxEc9XqM
ワシは気が散るんで、興味はあるけど、不参加で~す(^O^)
ここ数日忙しかったワカコ(武田梨奈)は、休日、給料日後ということもあり、ふぐ刺しを堪能すると決め、予約をしたお店へ。ふぐ皮ポン酢とふぐ刺しを注文したワカコは、店員さんに、合わせる日本酒を尋ねると、究極の食中酒だと宮城の「伯楽星」を薦められる。天然のとらふぐを贅沢に食べて英気を養ったワカコは、仕事の山場を乗り切った。そんな日にこそ立ち寄りたいのがいつものお店。暖簾をくぐると、大将たちが迎えてくれて…。
◆「ワカコ酒 シーズン5」のホームページ
。
ぶっちゃけ、毎週かかさずネタにしとるけど、
「録画装置の活躍」で「まだ見てない回」があります(笑)
休日、上野で美術館の帰りに、珍しい蓮根の店を見つけたワカコ(武田梨奈)は、早速入ってみる。女性店員(林田麻里)の気持ちのよい応対に、蓮根料理と焼酎の水割りを堪能するワカコ。翌日、その話をアベちゃん(渡部瑞貴)にしていると、長谷川(佐古井隆之)が倉本(丹羽紀元)を叱責していた。それを見ていたオカダ主任(しおつかこうへい)は…。
◆「ワカコ酒 シーズン5」のホームページ
。
きた、ビール!!
因島におると、こういう種類を飲む機会は少ないが、
ワシは「日本製」だけで満足です(^O^)
BSテレ東 毎週月曜24時~
ワカコ(武田梨奈)が電話を取ると、英語が聞こえてくる。動揺したワカコは、みぃさん(山田キヌヲ)にパス。みぃさんも答えられず、オカダ主任(しおつかこうへい)に。 結局、英検2級のアベちゃん(渡部瑞貴)が代わり、事なきを得る。すっかり感心したワカコ。自分も国際化しなきゃと思いながら歩いていると、アメリカンなハンバーガーショップを見つける。これも国際化の第一歩と、勇んで入国。グリルドパイナップルバーガーに、店員さんおすすめのアメリカのクラフトビールを…。
◆「ワカコ酒 シーズン5」のホームページ
。
でたよ、今シリーズの「ラスボス」的存在が(^O^)
新入社員の倉本(丹羽紀元が)ミスをした。いつになく厳しい調子で叱るワカコ(武田梨奈)。周りに諫められ、もやもやとした気分で会社を出たが、そんな自分を元気づけようと大衆酒場にやって来る。寡黙な大将ワカオ(武田鉄矢)とアルバイトの八っちゃん(飯田祐真)が迎えてくれる居心地のいいお店。そこへ、後輩(本田響矢)を連れたサラリーマン(足立智充)がやって来る。つい二人の会話が耳に入るワカコ。するとワカオが…。
◆「ワカコ酒 シーズン5」のホームページ
。
苦手ではないが、天ぷらは「ご飯のおかず」で食べたい派。
ビールなら、フライドポテトが最強!
たぶん「脂肪」に変身!(笑)
BSテレ東 毎週月曜24:00~24:30
親が上京してくるので何を食べに連れて行こうかと悩むアベちゃん(渡部瑞貴)は、みぃさん(山田キヌヲ)とワカコ(武田梨奈)に相談中。 話しているうちに頭の中がすっかり天ぷらになってしまったワカコは、次の休日、街歩き中に、カジュアルな立ち飲みの天ぷら屋さんを見つけて入ってみる。変わりダネの大根とアボカドに惹かれたワカコは瓶ビールの赤星と共にいただく。揚げたての天ぷらに冷たいビールの合うこと。ご満悦のワカコは、さらにもう一品、味玉天ぷらを頼むことに。合わせるのは…?
◆「ワカコ酒 シーズン5」のホームページ
。
最近は「鉄板焼き」とか「お好み焼き」、行ってないなぁ。
ちなみに、上記の両者は「鉄板の温度」が異なるんよね、触った事ないけど(笑)
BSテレ東 毎週月曜24:00~24:30
オカダ主任(しおつかこうへい)が自宅で鉄板を新調したらしい。肉が焼ける音を再現して自慢するオカダ主任の話を聞いているうちに頭の中がジュウジュウ焼ける肉でいっぱいになるワカコ(武田梨奈)。気がつけば手にコテを持っていたりして…。当然、帰りに鉄板焼きの店を探すのだが、探しているときに限って見つからない。ようやく広島焼の看板を見つけて勇んで入ってみる。
◆「ワカコ酒 シーズン5」のホームページ
。
毎回、楽しみに観とるんじゃが、ワシは「ビール派」なんで、
かなりの回、参考にして実践はしとらんわ(笑)
BSテレ東 毎週月曜24:00~24:30
オカダ主任(しおつかこうへい)から頼まれたお届け物をして直帰のワカコ(武田梨奈)は、いい感じの洋食屋さんを見つけて入ってみる。野菜サラダに店主からすすめられたワインスプリッツァーを飲むワカコ。黒板の当店自慢のメンチカツに目が留まる。ちょうどその時、隣のカップルが頼んだメンチカツがやって来る。その大きさに驚きながらも、ワカコも注文する。おいしいものを食べたら幸せだな~と明日への活力を実感しながらの帰り道、「灯屋酒処」の看板を発見したワカコは、別の日にやって来る。そこは九州料理のお店で、店長とアルバイトの店員の掛け合いが楽しくて…。
◆「ワカコ酒 シーズン5」のホームページ
。