今朝のモーニング缶コーヒーは、WONDA金の微糖[常温]
今日の予想最高気温は、35℃
予想最低気温は、24℃、でした。
どうやら明日の昼ぐらいから曇ってきて、夕方には降りそう。
ピークは夜中っぽいが、どこまで接近してくるんか、
予報は小まめにチェックしましょ~!
今朝のモーニング缶コーヒーは、FIRE贅沢カフェオレ[常温]
今日の予想最高気温は、35℃
予想最低気温は、25℃、でした。
日陰に入ると「涼しい?」と思うが、一歩出たら・・・笑
木曜に雨予報が出とるけど、引き続き暑さ対策を!
今朝のモーニングペットボトルは、GEORGIAカフェラテ[常温]
今日の予想最高気温は、36℃
予想最低気温は、25℃、でした。
これは「8月1日の写真」です・・・ゆうても通用するんじゃない?(^o^)
↓
【2025】今月最初の折古の浜なう【0801 06:54】
カレンダーがめくれただけで、まだ「夏」や「暑さ」は終わってませんよ~!
今朝のモーニング缶コーヒーは、WONDA晴れのひととき[常温]
今日の予想最高気温は、36℃
予想最低気温は、25℃、でした。
今日も暑かったねぇ(*_*)
割と室内におれたんじゃが、それでもキツかったし、
まだ数日は続くんで、しっかり暑さ対策を!
今朝のモーニングペットボトルは、DyDoコクのミルクコーヒー[常温]
今日の予想最高気温は、36℃
予想最低気温は、25℃、でした。
炎天下に立っとるだけで、めっちゃ汗かいたわ(>_<)
明日も暑いんで、外に出る人は要注意!
今朝のモーニング缶コーヒーは、DyDo絶品微糖[常温]
今日の予想最高気温は、35℃
予想最低気温は、25℃、でした。
この後、昼間の日射しもキツかったよねぇ(*_*)
土日も晴天&高温になりそうなので、暑さ対策を忘れずに!
今朝のモーニング缶コーヒーは、GEORGIAエメマン至福の微糖[常温]
今日の予想最高気温は、33℃
予想最低気温は、25℃、でした。
昨日は「くもり」か「雨」、今日は「晴れ」予報なのに、
今朝の浜辺は空気がジメッとしてました。
明日からは、またまた気温が高めなんで、外出する人は要注意!
今朝のモーニング缶コーヒーは、DyDoデミタス[常温]
今日の予想最高気温は、32℃
予想最低気温は、25℃、でした。
昼から降るんか思うたら、けっこう晴れ間があったね。
ワシがおった場所では・・・、降ってません(笑)
月曜から今朝までの間に、またゴミが・・・。
いいちこの紙パックにプラカップって、海で最初から飲む気じゃんか!
写ってないけど、日焼け止めや顔吹きシートとかも散らばってて、
もうちょいあなたの肌と同じぐらい、海の事にも気をつかって欲しいわ(^_^;)
今朝のモーニングペットボトルは、カルピス・ザ・リッチ[常温]
今日の予想最高気温は、34℃
予想最低気温は、26℃、でした。
明日の午後は「不安定な天気」って言うとれば「ほぼ当たり」みたいな天候っぽい。
「雷雨」までじゃないが、多少の雨降りは覚悟しときましょう(*_*)
今朝のモーニング缶コーヒーは、BOSSとろけるカフェオレ[常温]
今日の予想最高気温は、35℃
予想最低気温は、26℃、でした。
なんか「雨」じゃなく「雷雨」っぽい予報が出とって、
明日も水曜も、急変する可能性があるんで、要注意!
今朝のモーニング缶コーヒーは、BOSSタブルインパクト[常温]
今日の予想最高気温は、34℃
予想最低気温は、28℃、でした。
今週は「曇り空」がメインになりそうじゃが、
雨予報が水曜に出たり、火曜に出たり、コロコロ変わってます。
急に降る場合もあるんで、予報は小まめにチェック!
今朝のモーニングペットボトルは、BOSSとろけるカフェオレビター[常温]
今日の予想最高気温は、33℃
予想最低気温は、26℃、でした。
もしかしたら「尾道の山の方」は降ったかもしれんが、
ワシがおった辺り(海の方)は大丈夫でした。
尾道は東西南北に広すぎて、天気予報がアテにならんわ(^^;)
今朝のモーニング缶コーヒーは、WONDA晴れのひととき[常温]
今日の予想最高気温は、35℃
予想最低気温は、24℃、でした。
引き続き、暑い日が続きそうじゃけど、
来週は「雨混じり」になりそうな予報が出てます。
予報と雨雲レーダーは、小まめにチェック!
今朝のモーニング缶コーヒーは、UCCコーヒー復刻缶ミルク入り[常温]
今日の予想最高気温は、35℃
予想最低気温は、25℃、でした。
ホンマの「真昼」は太陽が真上から照るけど、
言わんかったら「朝7時」の明るさに見えんよ(*_*)
「盆を過ぎたらクラゲが出るから泳ぎに行くな」
的な事を、子供の頃から言われとったけど、デッカイのがおったね。
この画像の左側は「ナントカみ水軍の舟」で16人乗り、約11mはあるんで、
それと比較したら判るかな?
右上には船を繋ぐロープに付いとるブイがあり、それよりも大きかったです。
うまく写ってないけど、この周りにも「普通サイズのクラゲ」が一杯おるんじゃが、
なんでアレだけが巨大なんじゃろぉね(^_^;)