goo blog サービス終了のお知らせ 

篠塚誠一郎の日々 from 因島/因島Tシャツ倶楽部

恋心は曜日の数だけ、思い出は出会いの数だけ・・・。
因島から色んな場所へ、そんな日常を書いていこうと思います。

明日はRCC中国放送ラジオに出演

2006-08-21 22:52:01 | ラジオの話
明日、「本名正憲のきょうもゴゴイチ」の1コーナー「BINGO-イベント仕掛人」に、「2006因島水軍まつり」のPRで出演します。
時間は、14:25から5分の予定。
福山のスタジオまで行くんじゃけど、その時間帯だけで、本体は広島のスタジオらしい。
昔やってた、RAB青森放送での1コーナーを思い出すなぁ。
さて「モード」として、「真面目」なのが良いのか、「三枚目」なのかは・・・。

RCCラジオ「本名正憲の今日もゴゴイチ」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターの紙オムツ

2006-04-20 19:45:22 | ラジオの話
2年前にもBLOGネタにしてましたが、昔、盛岡でラジオ番組をやっていた時、有名人の誕生日を紹介するコーナーをやってました。
それが「スターの紙オムツ」。
あれやっとる時は、ほんまに林家ペーさんが偉大に見えたよぉ、だって全部頭ん中に入っとるんじゃもんねぇ(笑)。
本日は私が中学の頃からファンだった、倉沢淳美(くらさわ あつみ)さんの誕生日です。
遠いオーストラリアに向けて、おめでとうございま~す。

 1973年 目黒大樹(俳優)
 1971年 坂本一生(タレント 元新加勢大周)
 1968年 紀里谷 和明 (奥さんは、宇多田ヒカル)
 1968年 西川 忠志 (お父さんは、西川きよし)
 1969年 大沢 樹生(元・光GENJI・タレント)
 1965年 吉井 理人(米プロ野球)
 1941年 ジェシカ・ラング(俳優)
 1893年 ミロ(芸術家)
 1889年 アドルフ・ヒトラー(独・政治家)
 1855年 犬養 毅(政治家)

◆以前の記事◆
今日のお誕生日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生放送、三時間前

2006-01-13 22:44:15 | ラジオの話
お昼前に携帯が鳴りました。
「しのさん、番組に出てほしいのですが・・・」。
電話の主は、以前福山で一緒にラジオ番組をやっていた「平野敬子」さん。
尾道のラジオ番組で、「人物紹介」みたいなコーナーがあり、その出演依頼だったのですが、すでに放送まで三時間(笑)。
スタジオまで行けないので、電話出演となりましたが、気持ちの準備は・・・。
でも何とか“形”にはなったかな?
「柑橘工芸」、「リングアナ」、「因島と尾道の合併」と、最近よく聞かれたテーマを話せばよかったのと、相手がワシを解ってくれとるかつてのパートナーだったんで、いざ始まれば気は楽になりました。
ただ終わってから「しまった!」と思ったのが、肝心な電話番号を言い忘れた点(笑)。
平野さん、フォローしてくれたかなぁ・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌で紹介されました。

2004-12-21 18:25:27 | ラジオの話
ここと平行してやっている「因島発、BLOGから生まれるラジオ番組」についての記事が、12/20(月)発売の「びんご経済レポート」に掲載されました。
色々と説明や話をするのと、こうやって文字になって読むのとでは、なんだか不思議な感じがします。
それから少しですが、昨日からアクセス数が増えてるみたいです。
これを追い風として、来年には「ついに実現!」という記事へと繋げていきたいと思います。
16ページには1ページ丸々、23ページは、1/4の大きさです。

「びんご経済レポート」のHP

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年は「形」にします

2004-12-11 14:18:56 | ラジオの話
ここと平行してやってるBLOG「因島発、BLOGから生まれるラジオ番組」ですが、年明けに「デモ番組」を作ろうと思ってます。
大々的に出来るのなら、ここでやってる[ 競馬とtotoとtotoGOAL]とか、[ リングアナモード ]もやってきたいのですが、まだ実現するのか?とかの段階なので・・・。
ネタの展開も、ドンドン広げていきますので、お時間のある方は、是非一度!

「因島発、BLOGから生まれるラジオ番組」はこちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオのアンケートは、

2004-11-10 19:54:38 | ラジオの話
↓現在、以下の内容で行なっています。

「因島」について、お聞きします
 Q1.「因島(いんのしま)」を知ってますか?
 Q2.「因島」に行った事はありますか?
 Q3.「因島」出身、ポルノグラフィティを知ってますか?

「尾道」について、お聞きします
 Q1.「尾道(おのみち)」を知ってますか?
 Q2.「尾道」に行った事はありますか?
 Q3.「尾道」出身、映画監督・大林宣彦さんを知ってますか?

「ポルノグラフィティ」について、お聞きします
 Q1.11/10(水)発売の「黄昏ロマンス」は・・・、
 Q2.ドラマ「一番大切な人は誰ですか?」を・・・、
 Q3.年末のライブ“PURPLE’S”に、
 Q4.今の時期、聴きたい曲は?

「黄昏ロマンス」について、お聞きします ※オマケ画像有り
 Q1.11/10(水)発売の「黄昏ロマンス」を、
    A.買った B.買わない C.まだ判らない
 Q2.収録されている3曲で、あえて順位をつけると
    A. 1-「黄昏ロマンス」 2-「Sheep」 3-「小説のように」 
    B. 1-「黄昏ロマンス」 2-「小説のように」 3-「Sheep」
    C. 1-「Sheep」 2-「黄昏ロマンス」 3-「小説のように」
    D. 1-「Sheep」 2-「小説のように」 3-「黄昏ロマンス」
    E. 1-「小説のように」 2-「黄昏ロマンス」 3-「Sheep」
    F. 1-「小説のように」 2-「Sheep」 3-「黄昏ロマンス」
 Q3.スーパーピクチャーCDレーベルについて
    A.良い B.普通 C.違う方がいい
    ※これについて、コメントがあれば、何でもどうぞ

今後も詳しく聞いたり、色々と集めたいと思います。
たくさんのご参加をお待ちしております。

「因島発、BLOGから生まれるラジオ番組」←アンケートの答えは、こちらにお願いします

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在ラジオのアンケートは、

2004-11-08 20:31:48 | ラジオの話
↓以下の内容で行なっています。

「因島」について、お聞きします
 Q1.「因島(いんのしま)」を知ってますか?
 Q2.「因島」に行った事はありますか?
 Q3.「因島」出身、ポルノグラフィティを知ってますか?

「尾道」について、お聞きします
 Q1.「尾道(おのみち)」を知ってますか?
 Q2.「尾道」に行った事はありますか?
 Q3.「尾道」出身、映画監督・大林宣彦さんを知ってますか?

「ポルノグラフィティ」について、お聞きします
 Q1.11/10(水)発売の「黄昏ロマンス」は・・・、
 Q2.ドラマ「一番大切な人は誰ですか?」を・・・、
 Q3.年末のライブ“PURPLE’S”に、
 Q4.今の時期、聴きたい曲は?

これはまだまだ第一弾で、今後も詳しく聞いたり、色々と集めたいと思います。
たくさんのご参加をお待ちしております。

「因島発、BLOGから生まれるラジオ番組」←アンケートの答えは、こちらにお願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんぼあったらラジオ局を開設出来るん?

2004-11-02 18:57:24 | ラジオの話
羨ましい限りですのぉ(笑)。
放送局側とモノ作り側とでは、取り扱いや解釈など衝突する事が多いし、逆にそれを宣伝に使うコスイ奴もいるんで、これは永遠のテーマかと思ってたが、ついに自前で作ってしまう人が出てきた。
でもよく考えれば、送る側(放送局)の都合で制限されるのは、それを聞くリスナー(聴取者)にとって不幸な事。選択権は、どっちにあるのか・・・、まぁ、これも永遠のテーマか(笑)。
日本の現状では、インターネットラジオとかだと曲は流せず100%のラジオとはいえない。だからワシは、どっかの放送局と繋げて・・・と計画中。
まだまだ偉そうなコトも言えん状況です。

お騒がせエミネム…今度はNYにラジオ局開設 (夕刊フジ) - goo ニュース
こちらは準備中です 「因島発、BLOGから生まれるラジオ番組」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンケート開始しました

2004-11-01 19:00:31 | ラジオの話
先日スタートした「因島発、BLOGから生まれるラジオ番組」において、アンケートを始めました。
お時間のある方は、ご協力お願いしま~す。
また、みなさんの周りの方にも知らせていただけると、メチャメチャ助かります。

「因島発、BLOGから生まれるラジオ番組」は、こちら

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年に向けて

2004-10-30 20:26:05 | ラジオの話
ラジオ番組を作ろうと思い、新しいBLOGを作りました。
正直、お金の問題とか(笑)、まだまだ色々とありますが、スタートしました。こういうBLOGなら、とりあえずお金かからんもんね(笑)。

因島発、BLOGから生まれるラジオ番組

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする