goo blog サービス終了のお知らせ 

篠塚誠一郎の日々 from 因島/因島Tシャツ倶楽部

恋心は曜日の数だけ、思い出は出会いの数だけ・・・。
因島から色んな場所へ、そんな日常を書いていこうと思います。

同級生が「ヤンジャン」に載ってる!

2014-07-18 15:12:28 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
うわ~、美瑠ちゃんは水着になったら……いやいや、このボケは無理があり過ぎるよ、親子ぐらい歳が離れとるし(笑)
去年、「しんかい6500」の本を出した、吉梅(よしうめ・以下よっさん)くんが載ってます。
よっさんから直接聞いてはおったが、まさか3ページもあって、たくさん写真も載ってるし、読み切りの漫画にもモデルとして?登場しとるとは、更にビックリ!
他の同級生は、これ読んで、どう思うかねぇ?
ワシらとよっさんは、高校から別の道に進んだから、急に雑誌だのテレビだの出版だの、まぁ悪い話題じゃないから良いが(^o^)、何十年も空いてしまうと、人生いろいろ過ぎ!
更なる活躍を、期待しま~す!
ちなみに、プロフィールに「因島生まれ」と書いてたのは、嬉しいね(^o^)
最近は、ポルノグラフィティでも「尾道出身」になってる媒体もあるんで、ここも現状維持で、よっさん頑張れ~\(^o^)/

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週の今日、最初で最後の講演会

2014-07-05 10:39:59 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
去年、「しんかい6500」の本を出した同級生が、母校で講演会を開催しま~す!


◆三庄小学校閉校行事「ようこそ先輩」

 日 時 7月12日(土) 午前9時30分
 会 場 三庄小学校体育館

 入場は無料で、生徒の父兄等の関係者でなくても、一般の参加も可。


在校当時は「因島市立」じゃったが、三庄(みつのしょう)小学校も、まもなく歴史の幕を降ろします。
ワシも、プロレス開催したかったな~(笑)
問い合わせ&詳細は…各自で検索!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たぶん生まれてから44年とちょい…、こんなの初めて?

2013-07-10 14:59:49 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
同級生が載っとるポスターなんて…(^o^)
ちょい「ある場所」には「年輪」的なモンを感じるなぁ、人の事は言えんけど(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恩師と同級生、そして○○さん

2012-09-02 22:12:37 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
同級生が、中学時代の恩師と同じ職場になった事から、「因島に招待して、みんなで集まろう」的な「プチ同窓会」の話がスタートし、昨夜決行しました。
なんだかんだで、10人以上集まりましたよ。
ワシは夕方の開始には間に合わんから、二次会の途中から参加しましたけど、まぁ子供の時から知った仲なんで、居心地もいいし、すぐワイワイと出来るモンですな(^o^)
人生いろいろじゃから、先生も同級生の話も、勉強や参考になるし、「エェ~!」な話もあり、刺激になりますよね。
とりあえず、先生も喜んでもらった感じで、また「続き」も近々に…?みたいな雰囲気。
次に会った時も、みんな互いに良い報告が出来るよう頑張らにゃ~!な気持ちになりますよね。
ただ、一番凄かったんは、二次会で行った店のママさんかもしれん。
実は、同級生のお母さんです。
あ、誰ですか、なんか計算しとるんは…笑

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同級生が新聞に載ってましたよ(^o^)

2011-11-09 15:43:48 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
振り込め詐欺を防止して、感謝状を贈られてました(^o^)
これは、昨日の中国新聞の記事。
因島でも、あるんじゃね~。
こういう記事を見ると、「中学の頃は○▲×■だったのに…」な~んて思うけど、ワシも載った時は、同じく思われたんかなぁ?
あ、でもワシは「おっただけの存在」じゃったから、「まさか、あんな事する子とは…」か(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオル売り、スタート~!

2008-06-08 09:02:29 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
朝一から、2本。
これは順調なのか?(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・これからの時期に役立つ本

2008-05-15 20:04:03 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
二冊目を買いました。
「しおり」兼「冷蔵庫お守り札」が、別バージョンだったのに、ビックリ!
こりゃ~、ヤツに一本取られたなぁ(^-^)
ワシは、今回の「腐の用心」が気に入りましたね。
いったい、他に何パターンあるんじゃろぉか?、週末の天気よりも気になっとります。

注:「ヤツ」とは、写真の方では御座いません

魚柄仁之助(うおつかじんのすけ)著
『冷蔵庫で食品を腐らせない日本人』
  発 行 大和(だいわ)書房
  定 価 1400円+消費税
  ISBN 978-4-479-78182-0

「冷蔵庫の出現によって失った知恵と工夫を取り戻し、食の安全を確保しよう。」

ワシの同級生が「編集」した本です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの時期に役立つ本

2008-05-09 17:54:35 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
ワシの中学の同級生が、東京で編集の仕事をしてまして、この度中心となって作った本が発売されました

  魚柄仁之助(うおつかじんのすけ)著
    『冷蔵庫で食品を腐らせない日本人』
  発 行 大和(だいわ)書房
  定 価 1400円+消費税
  ISBN 978-4-479-78182-0

「冷蔵庫の出現によって失った知恵と工夫を取り戻し、食の安全を確保しよう。」

台所に立つ方には、かなり役立つ内容になっておりますので、是非お手元に一冊(^-^)
因島だと、やはり注文しないと・・・笑。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記念タオル、その後

2008-03-27 16:23:15 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
今月の終わりと来月の頭に届いて、注文いただいた方へと渡っていきます。
そっから、また広がりが出てくるといいんですがねぇ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

因島の三庄中学校、卒業生の皆様へ

2008-03-08 01:25:42 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
私たちは、因島市立三庄中学校、第37回の卒業生で、昭和43年4月から、44年3月生まれの「申酉(しんゆう)会」です。
2008年1月、男・41歳の「厄払い」として、五柱神社で「振る舞い」を行ないました。
また、その時に記念で作ったマフラータオルを、在校生へ贈呈しましたが、町内の方からも「欲しい」という声が多く、この度販売する事になりました。

  1本 1000円(寄付金込み)
  綿100% 長さ110cm 幅20cm
  校章が中心に、「三庄」と「因島」、「08452」と「722-23」
  空の青と白い雲、因島を囲む海と寄せ来る波をイメージしました
 
タオルの売上げは、五柱神社に法被(はっぴ)を寄付する事を目的にしています。
また法被には、「贈 三庄中卒業生(予定)」と記し、閉校となる母校の名を残したいと思っていますので、ご賛同いただける方は、是非ご一報下さい。
こちらで ↓ 注文・問い合わせ等を受付しています。

  メール il50th@yahoo.co.jp
  件 名 「記念タオルについて」
  担当者 篠塚(しのづか)

因島近辺でも直接お届け出来ない場合は、別途送料がかかります。
またタオルのお渡しは、現在予約を受付け中で、早くて4月上旬。
多くの方からの連絡をお待ちしております。

母校の思い出にタオル贈る(中国新聞)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また作業中です

2008-02-20 21:41:38 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
三庄中の記念マフラータオルの販売に向けて、チラシを作成しとります。
「篠ちゃん“また”そういうの、やってるの?」
知人からは、“また”そんな声が、聞こえてくる気がします(笑)。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りきくんとそらくんのおやつ

2008-02-15 22:06:03 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
「プチ ポゥア」の美味しいモノ紹介です。
これは、ホンマにお子さんの名前から作ったもので、イラストも可愛いですねぇ。

  1個 100円(税込み)
  りきくんのおやつ(チョコレート)
  そらくんのおやつ(生クリーム)

「これ、ぜんぶボクの~!!」とかいって、ショーケースの前で駄々こねるってコトは無かったのかなぁ?(笑)。

焼菓子・お菓子・ケーキ Petit Poia(プチ ポゥア)

<関連の記事>
福山にある「プチ ポゥア」というお店
続・福山にある「プチ ポゥア」というお店

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・福山にある「プチ ポゥア」というお店

2008-02-14 17:37:20 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
今回は、ちゃんと撮ってきました(笑)。
場所の説明をすると、国道2号線から、福山東インターに向けて182号線に入り、右が「はるやま」、左が「ジョリーパスタ」。
右向こうが「オートバックス」で、左向こうが「カメラのキタムラ」。
この交差点を右折して直進し、右手に「ファミリーマート」を見ながら走ると、大きな酒屋さん(春まで?)の駐車場の向こうに、この看板が見えます。

 Petit Poia(プチ ポゥア)
   広島県福山市南蔵王6-20-25
   10:00~20:00(日曜は19:00まで)
   定休日は、月曜(祝日の場合は翌火曜)
   電話 084-943-5098

そこまで行くと、次の交差点になるんで、「ファミリーマート」通過からは、ちょいスピードを落としてた方が良いかも?
バレンタインデーだったんで、大忙し中でしたよ。

<関連の記事>
福山にある「プチ ポゥア」というお店
りきくんとそらくんのおやつ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発送準備、完了~!

2008-02-06 16:02:29 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
なんとか本日の受付け分に間に合いそうです。
同級生の皆さん、早くて明日着なんで、あと少しだけ待ってね~!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大量のエクスパック

2008-02-02 23:20:16 | 三庄中 申酉(しんゆう)会
お礼状に会計報告、ミクシィの案内に、CD&DVDとアレコレ梱包。
これに来週届くTシャツを入れ、郵便局に出せば完了。
しかし、既に次なるミッションが・・・笑。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする