Secret Studio&STUDIO IKUWA BASE

こだわりの仕事 レンタルスタジオ/機材レンタルサービス業務

マイクについて考えた。

2010-12-05 | 日記
今日は少し空き時間があったので、今日届いた、低価格で噂ではすごいと言うマイクが届きました。。


定番といわれるマイクも用意してみました。


何がすごいってここまで形をコピーしても大丈夫?って言うくらいそっくりです。さすがに重さが少し違い 本家とは見分けはつきますが、、価格は5分の1なので そこを考えて色々試してみました。


色々わかったり感じたりして、価格は価格だけのものだけあるって言うのと、このコストでここまで作れるのか??って言う2面わかりました。。

これは楽器をひろう為のマイクで、

ボーカル用も噂のマイクや定番のマイクも同じ設定で色々試しました。

価格は約4分の1ぐらいですが。


1時間ぐらい定番と最近出た低価格の評価の高いマイクを色々試してみました。やればやるほど奥が深いですね。


爆音で鳴らした時に自分的にはやっぱり定番で何十年も使われるマイクのすごさをあらためてわかりました。小さい音ではわかりにくいですが、爆音で鳴らすと安いのには安いなりの欠点もありますが、仕事で使うには、お客さんの予算にあった機材のラインナップとして導入してもいいなあって言うのが感想でした。マイクもマイクですがスピーカーも奥が深そうです。。

よくスタジオでフリーのPAさんたちがマイクについて数時間話してる時もあるんですが、わかるような気がします。。音響機材は奥が深いですね。。

購入した人がネット上で色々皆さんが語って事はやっぱり当たってる事が多いなあって言うのも感想の1つです。

でも低価格の機材でも、今の技術はすごいですね。。自分は趣味ではないので仕事で使って利益を出していくには???の機材選択など マイク1本ですがいい勉強になりました。