goo blog サービス終了のお知らせ 

いくつのパズドラ日記 (無課金)

無課金で適当にのんびり攻略、考察していきます。
攻略やPT考察等カテゴリをご利用下さい。

ハンターハンターコラボ ~東ゴルトープロ級 ゼウスパーティ~

2013-12-28 23:29:09 | コラボダンジョン攻略
こんばんは。
本日正午よりドロップ率2倍との事で、魔法石回収&メルエムを育てに行ってまいりました。


パーティはこちら。
エキドナ二枚入りのゼウスパーティ。

行くぞ!

1Fザザン様&パイク
先制でザザン様が雄叫びを上げて状態異常無効になります。なんか意味あるのか。

ここはまずザザン様を徹底的にいたぶり差し上げ、パイクのみ残します。
そうしたらパイクの愛の放射線でバインドをわざと受け、攻撃ドロップを消しておいて回復を貯めます。

パイクの行動パターンは、
初手ランダム5匹1~2ターンバインド→通常→バインド→通常と繰り返します。
なので攻撃ドロップはバインド中に消してしまえばラースまで貯め切る事ができます。

こんな感じでエキドナさんが貯まりました。これで保険はおっけー!


2Fヒナ&レオル
ヒナの方はランダム3色お邪魔→通常の繰り返し。レオルはバインド→通常の繰り返しですが、ここはターン1のヒナを先に仕留めたいところ。
変換を一つ使い、こうしました。

ヒャッホウ!
いい感じにヒナ撃破&レオル瀕死です。
後は何も考えず撃破します。

3Fラモット&コルト
ラモットが先制暗闇です。
ここで威嚇を一つ使用。変換をし、全体を混ぜつつ全力コンボです。
暗闇を食らった場合は一度全部めくってからでも間に合います。
全力気味で殴ってもやはり残るので、あぶないならもう一度威嚇を。


4Fプフ&ユピー。
ユピーのほうが致死ダメージを与えてきますが、ターンに余裕があります。
威嚇を使用し、まずはプフを撃破するために全力でコンボをします。
した後です。

後はフルターン使用してトドメを。


5Fキメラアントの王、メルエム。
この階までにラースと威嚇が一つ貯まっていれば勝利は確定したようなものです。
ラース×2でHPが半分以下になり、闇属性に。

そこから変換を使用し、この盤面。
うはー中々めんどくさい盤面。
光を4つに分けれれば凄く良いのですがめんどくさいのでこうしました。

あら楽チン!!


どうや・・どうなんや・・?!


ワンパーン!!
ポコッ
撃破です!




このダンジョンは若干キツ目の難易度となっておりますが、キチンと対策をして落ち着いて行けばクリア出来ると思います。
そしてなにより有用なキャラが多い事!
ボスのメルエムは、イザナギの代わりとして。
プフは光バランスパーティの強化枠として。
ユピーは体力パーティや五右衛門での変換枠として。
ヒナは序盤の擬似ヴァルキリー回復パーティのリーダーとして、サブとしても優秀です。COCヒーラーさんの代わりになるんじゃないでしょうか。
レオルはルカのスキルアップに。
コルトもアルテミスやスクイッドに。
ザザン様はペルセポネやダークレディに。
パイクは完全なる餌です。可愛くないし(´・_・`)

このコラボでとっておいた方がいいと思うのは、メルエム・ピトー・プフ・ヒナだと思います。
私はメルエムをスキルレベルMAXにするつもりです。今度の二倍に超級周りまくりんぐ☆

人気ブログランキングへ





カピバラコラボ ~極 高速周回サタンパーティ~

2013-12-18 17:35:45 | コラボダンジョン攻略
こんばんは。
先々日から始まりましたカピバラコラボ!!
皆さんもう1種類ずつ確保しましたか?
使わないからいいや・・と放置して後で後悔しても手遅れになってしまいます!なんせこのコラボ一年間に一度周期でしか実装されてません*\(^o^)/*

さて今回は周回する為にある程度サクサク進めるパーティでのチャレンジです。

パーティは光を除いた4色の攻撃色を持つサタンパーティです。
変換を持つ悪魔がいれば問題無いのですが、私は居ないので木枠にデーモンを。

1Fから全力でぶっ飛ばして進んでも全然平気です。
恐怖のホワイトさんで超絶高確率で足止めを喰らいますので。

基本は全体攻撃を絡めつつ回復と光を消して行きます。

こんな感じに。
木を揃えてから敵がダブルあついさんなのを認識し

ひでぶっ


そして前日のアップデートで全体攻撃のエフェクトが変更されています。

画像は闇の全体攻撃。
各色の詳しいエフェクトは以下






エフェクトの派手さと爽快さは
火>闇>木>光>水
だと私個人は思います(^ω^)

話を戻すと
ホワイトさんが出現した場合は、闇と水の全体攻撃をどちらか必ず毎回入れながら他の色も消して攻撃の手数を増やせばOKです。


5Fも何のその!!
闇横一列+4コンボほどで

簡単に撃破出来ます。


あついさん+リーゼントくんの組み合わせなら火の全体攻撃のみor水の全体攻撃だけで倒せるので楽チン!!

エクスプロージョン!

全体攻撃でサクサクや!!
サタンパーティは副属性持ちが多い所が良い所ですね!


9Fもデュークさんの変換を使って・・

ワンパン・・!

は出来ないので残りもチマチマとね(≧∇≦)


10Fカピバラさん。
ここまで来るのにほぼ100%レディさんが溜まっているので変換し、強化。デーモンさんのボムも申し訳程度に使用しておきます。ボムの追加効果防御3割カット?もついでに発動。



ファイヤアアアアアア!!!


ぽこっ
無事撃破です!

進化リーゼントくんとホワイトさんゲット!!
未進化はどうしようか迷ってます。
素材集めがしんどそうなので出来れば今貯まっている進化後カピバラーズだけで上がり切ってくれると助かる・・!!


そしてこれも実装されてました。
・・なんか意味あるの?*\(^o^)/*



人気ブログランキングへ




明日よりカピバラコラボ!!

2013-12-15 11:00:09 | コラボダンジョン攻略
こんにちは。
明日より開始のカピバラコラボ!!
待ちに待った人も多いはず!!

制限ダンジョン用によし、結界パーティによし、観賞用によし!
文句の付け所が無い素晴らしいコラボダンジョンです。

前回のコラボで全種類手に入れれなかった人、チャンスはあったがスタミナ不足や別に使えねーし!弱いし!いらねーし!と言って見過ごした人、今回初めての人。

これはチャンスです。
是非全種類キープしましょう。価値はスキルレベルMAXのエキドナさんと同等です。


属性別に紹介します。

のぼ~んカピバラさん
木属性・体力タイプ

水属性からの攻撃を3ターンカット
↓使える降臨ダンジョン
ヘラ・イース、ベルゼブブ、イザナミ

他にも水属性の~龍ダンジョンに使えます。
私の使用頻度は5%ほど。主にリーダーとして使いました。


うっとり~んホワイトさん
水属性・回復タイプ

火属性からの攻撃を3ターンカット
↓使える降臨ダンジョン
大泥棒参上、ヘラ・ウルズ

他にも回復パーティの一員や、リーダーとしても序盤では凄く役に立ちます。
私の使用頻度は30%ほど。主に大泥棒参上超地獄に使用しています。


メラリ!あついさん
火属性・攻撃タイプ

木属性からの攻撃を3ターンカット

↓使える降臨ダンジョン
大天狗、ゼウス・ディオス

他にも耐久ループパーティやリーダーとしても優秀です。
私の使用頻度は30%ほど。主に大天狗地獄に使用しています。


ブンブンリーゼントくん
闇属性・バランスタイプ

光属性からの攻撃を3ターンカット
↓使える降臨ダンジョン
ゼウス、女神

ノーマルダンジョンの神々の王ゼウス結界パーティに必須モンスターです。
リーダーとしても活躍できますよ!
私の使用頻度は50%ほど。初ゼウス降臨では特にお世話になりました!!



最後にふらわ~んひだまりさん。
光属性・バランスタイプ

闇属性からの攻撃を3ターンカット
↓使える降臨ダンジョン
サタン、ヘラ、大天狗、ドラりん、ラグナロクオデッセイ

ひだまりさんは飛び抜けて優秀で、副属性とリーダースキルが非常にマッチしています。序盤から中盤にかけてのリーダー候補にもなる素晴らしいモンスターです。
私の使用頻度は80%ほどです。制限ダンジョンはほぼ使ってます。



以上の5種ですが、優先確保順位は
ひだまり>リーゼント>あつい>ホワイト>カピバラさん
です。

エキドナと同じく、後悔しない為に多少BOXの枠を取ってでも全種類確保する事をオススメします。

結界があるだけで拡げれる戦術はたくさんありますよ(≧∇≦)



人気ブログランキングへ



CDコラボダンジョン ~地獄級 ヴァルキリーパーティ~

2013-12-01 13:03:38 | コラボダンジョン攻略
こんにちは。
CDコラボがリニューアルオープン!!
もう来ないかと思ってました!

ここのレインボークリスタルさんには凄くお世話になりました・・


感謝の一万回周回を回復パーティでチャレンジです。


地獄級とは言え、道中の敵は柔らかいので気を付けていてもワンパンしてしまう可能性が非常に高いです。
なので落ち着いてスキル貯めをしつつ進みます。



と、稀に出現のアレクサンタさんです。
出逢えれば100%ドロップですが、強敵マークが出ているので注意しなければなりません。



変換をチョロチョロ使いつつ

全力でコンボ!!


ポコッ


5F?だかのトンベリーズ。
真ん中のトンベリマスターのみ少ししぶといので一生懸命殴りましょう。

特に問題点はなく9Fアパンダさん。
この9Fはランダムでアパンダ・モルボルグレート・モルボルワーストの中から一体出現します。
モルボルワーストさんは木ドロップを毒ドロップに変換という初のスキルで、主に闇メタトロンや五右衛門のHP調整などに用途があります。

アパンダさんは一撃必殺の技があるので、念の為に威嚇を使用して倒しましょう。



10Fは究極バハムート。
最初の行動はマイティーガード。状態異常無効化の効果があるので、それをされる前に威嚇をしましょう。
HPが半分を切ると、パワーアップし3ターンのカウントダウンの後にギガフレアを撃ってきます。

でもそんな事は?


させませーん!!
ヴァルキリーさんだけで150万ダメージ(≧∇≦)

無事撃破です!



バハムートは既に前々回のCDコラボ中級で一発で落ちてたのでこれが初めてではありません。

そしてこのダンジョンの良い所は、最近始めた人にとってとても有用なモンスターが多い事です。
モルボルは最終進化までさせて天元でも使えますし、そのままでもどらりん降臨!などの制限ダンジョンでも使えます。
トンベリは包丁スキルが非常に強力でHPの15%をダメージとして与えるスキルです。キガグラビティやラースオブゴッドを持っていない方の強い味方になると思います。
ベヒーモスは敵の防御力を半分にする、ピンポイントで使えるモンスターです。

バハムートは究極進化するとリーダースキルがドラゴン系の攻撃力3倍と非常に強力で、スキルも固定ダメージ9999を与える物となります。
最近の難しいダンジョンでは高防御・低HPの敵が増えているので、キーモンスターとなる事があります。

とりあえずとって置くのも良いと思いますよ(≧∇≦)

人気ブログランキングへ




アングリーバードコラボダンジョン ~天国 サタンパーティ~

2013-11-26 16:37:29 | コラボダンジョン攻略
こんばんは。
本日1.5倍との事で魔法石回収のために攻略して来ました。

パーティはこちら。
サタンパーティです。
このダンジョンも階数が7階と少なめなので短期決戦を挑みます。

1F。
キイロノトリさんはヴァルキリーのスキル、攻撃態勢・光を持っているモンスターです。スキルレベルアップのチャンス!黒い鳥さんはクロネのスキル、ダブル防御態勢・闇を持っている希少なモンスターです。なんでルカちゃん対象外なのん(T_T)

ここは少しでもスキルを貯めたいので、水攻撃のみでキイロノトリさんを撃破し、3ターンしっかり貯めた後ボムさんも撃破します。


2Fボムさん3匹。
一匹一匹が即死級のダメージを与えてくるため、3ターンフルに使用して撃破します。ここで魔王がキュピーン!!



3Fで超ボムさんが先制で煙幕。画面が真っ暗になりますが慌ててはいけません。


ここもしっかりとターンを稼ぐ為にレッドさんから闇1コンボ位で狙い
両方撃破します。
落ちコン先生ーー!!!!


気を取り直して5Fのウッドペッカーさんとイェ
落ちコン先生ーーーーーー!!!!
これはマズイですよ!!私まだそんな心の準備が出来ていないし、そんな急に好きです!だなんて言われても私困っちゃ




チュイーーーーン(^◇^)
BOSS BATTLE!!

7Fのヒーローバード。
先制で気合貯めをします。次回の攻撃が30000ほど?ヤバイ!!

魔王を使用してワンパンした後です。



そしてレディ・ブブ様を使用して
わぁーチカチカしてマブチー
じーっと見ているとピカチュウ現象が起きそうですね・・


キッチリと闇横2列+6コンボほどを決めて・・


ポコッ
撃破です!!

撃レア!!いらねぇ!!

このコラボダンジョンでやる事は無いのでとっとと石を回収してお終いですね!ネプチューンもクロネさんもカノさんも持って無いですしぺっぺ!!
明日からのチャレンジモードの為に早くクリアしておかないと!!

人気ブログランキングへ



バットマンコラボ地獄考察 

2013-11-05 13:57:22 | コラボダンジョン攻略
こんにちは。
なんとか他の耐久でいけないかと思い、計算してたら一応全色耐久でいけそうな気がしてきました。

画像はさすがにめんどくさいので割合しますが、



水ノエルパーティ

L 水ノエル 
S ミズガルズ(SlvMax) ミズガルズ(Slv1~) 青チョコボ 鵜六 
FL ガブリエル

全員レベルMAXで HP71068 回復力6172 
開幕~ 適当に回復しつつ攻撃を耐える
1回目マスター 青チョコボ
2回目マスター SlvMaxミズガルズ
3回目マスター 青チョコボ
4回目マスター Slv1~ミズガルズ
5回目マスター →1回目マスター手順に戻る

の永久ループが出来ます。問題は回復。
リーダースキル適用しても回復力6200ほどしかないので、毎ターン回復ドロップ込みで4コンボ以上しなくてはなりません。
回復に+が付いてるとより難易度が下がりますね。
9回反撃すれば倒せます。互換できるものは鵜六→アモン、水ノエル→ガブリエル、Slv1ミズガルズ→Slv1究極ウンディーネ
もしくはSlvMaxミズガルズ→SlvMax究極ウンディーネ。
スキルレベルが高ければ高いほど安定します。



火ウリエルパーティ(パーティ変更不可)

L ウリエル(覚醒2以上) 
S ヨトゥン(SlvMax&フル覚醒)×3 ベリアル(Slv1~フル覚醒)
FL ウリエル(覚醒2以上) 

全員レベルMAX HP91408 回復力6228
開幕~ 適当に回復しつつ耐える
1回目マスター ヨトゥン1
2回目マスター ヨトゥン2
3回目マスター ヨトゥン3
カウント4
カウント3
カウント2
カウント1 ヨトゥン1キュピーン→即使用、1回目マスター手順に戻る

で永久ループ。
問題はたしかに安定して倒せるがパーティの難易度が高すぎる事。
このパーティでバインドが無いダンジョンならほぼ全部クリアできそうではあるが、代替できるモンスターが全く居ない為本当に育てる価値があるのか?と思う。
ヘラ降臨や勇者、五右衛門、ベルゼブブ等なら行けそう・・!




木ノエルパーティ

L 木ノエル
S アースガル(SlvMax) クシナダ(Slv1~)×2 アスタロト(Slv1~&フル覚醒) 
FL ミカエル

全員レベルMAX HP66152 回復力10468
開幕~ 適当に回復しつつ耐える
1回目マスター クシナダ1
2回目マスター クシナダ2
3回目マスター アースガル→1回目マスター手順に戻る

で永久ループ。
クシナダ×2さえなんとかなればいけちゃうんじゃないでしょうか。
回復量も問題ないし、アースガル以外がある程度レベル低くてもプラスをちょこっと振れば組めちゃう。
私はもってないけどな!





天ルシパーティ(要HP+580個ほど=ほぼ全員HP+99)

L 天使ルシファー
S 秘神オーディン(Slv1~&覚醒5以上)×2 オオクニヌシ(Slv1~&フル覚醒) ノブナガ(Slv1~&フル覚醒)
FL 天使ルシファー

全員レベルMAX、合計HP+575でHP117012 回復力9572
ダメージソースは明星のみ。
正直しんどい。何がってプラスを集めるのが。
パーティ構成は何とか揃えれそうかな・・・!っていう構成で組んでみました。
ベストを考えるならこちら。

L 天使ルシファー
S オオクニヌシ(フル覚醒)×3 バアル(SlvMax&フル覚醒)
FL 天使ルシファー

全員レベルMAX、合計HP+594でHP114496あっ・・・
なんでもありません・・




光はアレクサンタパーティにしようかと思いましたが、HPは確保できても回復手段が無いのであきらめ・・


適当に組んでみました^c^

人気ブログランキングへ




バットマンコラボダンジョン ~超級 五右衛門パーティ~

2013-11-02 22:36:27 | コラボダンジョン攻略
こんばんは。
本日はな、な、な、なんと二本立て!!

そこの奥さん!!
この機会を逃したら損をしますよ!!
あーーー!分かってない!
この商品の












ハイ。
茶番はよしましょうね。




パーティはこちら。
スキルブースト4個入りの五右衛門パーティです。
HP調整の為に魔剣士と進化前ギガンテスを入れてます。詳細は後で貼っておきますね。




突入からのー
お邪魔変換!
火と木が駆逐されたようです。


好都合!!!



お邪魔ドロップと、闇ドロップを綺麗に消して
キリングジョーク!!!
14,274ダメージ!!

ここでリーダースキル発動条件が整い、ギガンテスと魔剣士が使用可能に。


変換を使った盤面がこちら。

おい・・
これアレいけるんじゃね??











さあ良く考えようぜ!!
あーしてこーしてと考えついた結果が

これ。


オホッ
出来るじゃないか!!
手数も現実的!


はーこの行くぞ!って言う緊張感たまんねー!!
よしよしキチンと練習してから本番しよう(^◇^;)









・・・・・30分後






ハァハァ失敗を想像すると中々手が出せない・・豆腐のような私の心臓がグシャッて潰れそう・・




いやだがここは行かなければいけない場面だ!!
行けば勝てる!

行かなければ負ける!!




行くぞ!!
カコココココココココココあミスった\(^o^)/









ウッヒョー!!良い落ちコン!!







ブバボッ
撃破!!





階数は少ないと言えどいい試合だった・・
お前と言う敵を忘れない・・!!






はい。
最後の右下ミスりました。
8の字グリグリってやってる最中にナナメが入ったらしく、もっとグルグル回す羽目になってミョインッ\(^o^)/
これが綺麗に決まってたらスカッとしたのになぁ・・!
唯一の心残りです!

ともあれクリア出来たので良しとしましょう!
ではでは(≧∇≦)



↓参考になったと思ったらクリックしても、良いんだからネッ!


人気ブログランキングへ

バットマンコラボダンジョン ~地獄級 半減耐久パーティ~

2013-11-02 00:26:10 | コラボダンジョン攻略
遅くにこんばんは。
本日天海神を廻したかった所ですが、悩みに悩んでスタミナ調整の為地獄級へチャレンジしてきました。

パーティはこちら!!

半減+インフェルノハーデスパーティ水鳥と蛇を添えて。
頑張って育てた私の可愛いイースさんとエキドナさん二人+水バランスパーティで使おうと思ってた青チョコボです。
使おうと思っていた為、全体的にレベルは高いです。
しかしリーダーがへちょい\(^o^)/
半減ならなんでもいいですが、ドラウンジョーカーがいいかもしれませんね。



このダンジョンはバトル1しかないため、このジョーカーさんを倒せばクリアです。
先制でランダム2色お邪魔。しっかりお邪魔を全部消して回復を残しつつ



キリングジョークで4212ダメージ。

若干の回復をしつつ次の攻撃はランダム6個毒変換。
この次がキリングジョークなので、回復三つと毒三つを消して幾つかコンボ。


写真を撮り忘れましたが、キリングジョークで4212ダメージ。
その次のターンでラッフィングガスで3050ダメージ+ランダム1色お邪魔変換。

次ターンでキリングジョーク4212ダメージ、その次で毒変換。

その後、カウントダウンが始まります。



4
3 ここで青チョコボが貯まります。
2
1 ここでエキドナ×2が貯まり、青チョコボ発動!



0 マニアックマスターマインド!→11700ダメージ!



で、食らったらすぐさまエキドナ使用。

回復をしつつギガグラを叩き込みます。
この後の敵の行動は4321マニアックマスターマインドしかない為、しっかり1の時に青チョコボ、エキドナをダメージ食らった後に発動すれば、次のカウントダウン1の時に青チョコボが発動出来るようになります。

後は作業だぜ!!





そして・・




トドメだ!!


ポコッ
撃破!!

無事ノーコン達成です!!


思ったのは、最初の8ターンほどを凌ぎきれば死ぬ要素がミス以外無くなるなと言う事。
もしかしたら安定と言う事ならば物凄い良いパーティなのかもしれません。

初めは五右衛門で行こうかなと思っていたのですが、HP21500以上を確保するのが意外と難しい。
LF五右衛門 キガンテス フル覚醒火属性の~龍 ウルズ フル覚醒天狗
で一応火3個×4列+6コンボでワンパンが可能です。

私はHPが足らなかったので、耐久で挑みました。

以上で攻略を終わります。
次は五右衛門パーティで超級(≧∇≦)


人気ブログランキングへ

31コラボダンジョン ~キング級~ 耐久+固定ダメージパーティ

2013-10-31 08:17:39 | コラボダンジョン攻略
おはや・・ござ・・ムニャムニャ

後20分で仕事な気がするけど気のせいだ・・おやすみなさい・・
















おは・・ようございますヘブゥ
スタミナが丁度良く貯まっていたので、キングチャレンジしてきました。
パーティはこちら。




間違えました。寝ボケてますね。

闇の究極耐久パーティ!!
タナトスの強さ思い知らせてやる!!



HPが驚きの85000!
パーティも完璧だしヤバいね!!最強だね!!

1F2Fでスキル貯めをしっかりする。こいつらアイスばっかり食べてるので簡単に貯めれます。
私の母方のランク60程度の端末でタナトスがあったので、進化前タナトス・ダークドラゴンナイト・ピエドラウン・虹番・魔女リリスとフレンドルシファーでキングクリアが出来ました。平均レベルは30。

話がそれましたが、
スキルが貯まったら4階以降で使用する。
普通に殴っても倒せますが、時間短縮になります。


宝箱\(^o^)/


7Fバステトちゃん!
食べる食べる!!
抹茶+コーヒーでお願い!!



無意味に結界を使用して
可哀想だけど・・


メガフレア!!




























まだだ!!



































三回目で!!
ハァァァァアいらっしゃいませバステトちゃん!!



これから愛でてやろう



攻略は以上ですがこのコラボ、今日一日しか無いためある意味急がないといけません。

低ランク層の方でも、闇HP2倍リーダー、聖龍石や毒や固定ダメージ持ちを入れる事によってダブミスや虹番でHPを確保すればクリアでき、神タイプを比較的簡単に手に入れる事が出来るので恐れずチャレンジして見てください。


最初の辺りでバステトちゃん手に入れてると、高倍率リーダーとして役に立ちます。普通に強いですこの子。

道中のアイス食ってる子らもダンジョンで手に入るモンスターの中では強い方なので確保しておくことをお勧めしますよ(≧∇≦)




31アイスコラボダンジョン ~キッズサイズ~

2013-10-31 00:33:52 | コラボダンジョン攻略
遅くにこんばんは。
本日0時より開始の31アイスコラボダンジョンの一番優しい難易度、キッズへどんなものか試しに行って見ました。


パーティはこちら!
フレンドは友情ポイント狙いでヘラさんです。



ダンジョン内の様子。
アイスの天国や!!
私自身あまり31のアイスは食べませんがハーゲンダッツすっきやねん、ここは夢の一つの場所ですね!

そしてこのリットたち。
冒険者侵入してきてますよーアイス食べてないで仕事して下さいー


しかしこいつら金曜ダンジョンのデブリットと同じく、物凄い防御力。
いくらサタン3.5倍だからと言っても貫通できずダメージは1。
キッズでだよ・・!?

これは半減+毒や半減+固定ダメージパーティが輝くかもしれない!!
ボスのバステトちゃんは絶対欲しいので、出るまでキング級を廻すつもりです!


アイスに囲まれたバステトちゃん。
かーわーぃーぃー!!(≧∇≦)

この子もまた硬く、ダメージ1しか通らない模様。
これは防御60万くらいありそうだ・・キッズでか・・

スタミナ切れなのと明日も仕事なので今日はここまで!
また明日キング級をチャレンジして見たいと思います(^ω^)b