こんばんは。
先日にストックした記事を放出します。
今回は超級!
耐久でも良いのですが、フリーザのスキルレベルMAXを狙う人の為に光ゼウスでの攻略です。

パーティはこちら。
光ゼウスのテンプレートパーティ。
プラスは無くても良いのですが、レベルは80↑、スキルレベルはヴァルキリーとヴァーチェはスキルレベルMAX、エキドナは片方スキルレベルMAXがサクサク廻せるボーダーラインとなります。
行くぞ!!

1Fサイバイマン×4、まずはここで少しスキルを貯めます。

光1セット+2コンボ程か、火×1セット+3コンボ程で

こんな感じ。
ここからコツコツやり過ぎないようにコンボを組んで

ヴァルキリー+ヴァーチェが貯まったら次へ
この時HPが減っていても構いません。

2Fグルド、先制で1ターン操作1秒マイナス。
防御10万のHPが21なので、適当にやってても倒せますが、出来るだけスキルを貯めましょう。
HP75%以下で3ターンスキルバインドしてきますが、2ターン毎の攻撃で3,628ダメージなので、落ち着いてスキルを貯め

アッ

3Fリクーム、先制で99%ダメージ
2ターン毎の攻撃ですが、初手が何もしない(HP30%以下になっても)ので、実質4ターンの猶予があります。
2ターンで全回復させて2ターンでトドメと言う流れがベスト!

こんな感じで消せば

どんぶらこ!等倍でもこれだけ削れちゃう。
ここから全力でコンボを組み、


ドコーンとここまで減って、HP30%以下モードに。でも何もしてこないので、

1ターン稼いで

撃破。

4Fバータ、先制で攻撃力2倍
毎ターン5,954ダメージになります。
威嚇はこの後の連戦で使用したいので、ここで変換を使用してワンパンを狙います。

このような盤面になったので
このようにします

成功!

もちろんワンパン!!

5Fジース、先制で4,158ダメージ
毎ターン5,544ダメージなので、ここでラースまで貯めます

HP50%以下になっても8,316ダメージなので、殴り合いが出来ます。

ラース圏内になったら、威嚇を使用。
フルターン使用して

こんな風にして

撃破!

6Fギニュー、先制で5,198+ランダム1色お邪魔変換
2ターン毎攻撃なので、全力回復した後、

変換でも使って

50%以下にします。
すると9,433ダメージ+ランダム2色お邪魔変換をしてくるので

お邪魔をサラッと消して

全力コンボで撃破です。

7Fフリーザ
光ゼウスの敵ではありません。
盤面が凄く良いので


ワンパンです。

8F第二フリーザ
ここも楽勝でワンパンを狙えます。

このように組めば

ワンパッ・・・
( ^ω^ )・・
しかし何も問題はありません。
ノープロブレム。
ここで回復2セット+光1セット+全力コンボで

撃破や!!

9F第三フリーザ。
先制で3ターンスキルバインド。
実質2ターンの間8,636ダメージを耐えるだけの回復ドロップと回復力があればOKです。

1ターン目は不要ドロップ削除

2ターン目は回復1セット+4コンボほど

3ターン目も同じ様に


こんな感じ。
バインドが解けたので、フル解放します。
ラース×2威嚇で

ここまで。

1ターン適当に回復し、変換を使用
トドメや!!!

成功からのー!!

撃破!!
無事ノーコンクリアです。

パパラパーで魔法石1つゲット!!
メールを最近開かずためているので、今全部取り出すと50個くらいあるんじゃ無いのかな( ^ω^ )
このダンジョンドロップの注目はフリーザが一番!
次点でバータかなー
貴重な水枠でのドロップリフレッシュとまあまあのステータスなので、私は強いなあと思います。
まだまだ期間はあるので、フリーザはぜひ手に入れておきましょう!
赤ソニアと組む事で強力な悪魔パーティが作れます。
↓良かったら応援クリックよろしくお願いします。

ついったーやってます。更新情報などつぶやいてます。 →@192ikutu
↓お友達のブログの御紹介です。
るあ さんのブログ : パズドラやラグナロクオンライン、他ゲーム等の記事を書かれています。
↓AppBankさんのパズドラグッズ通販「パズドラ屋」のご紹介です。


先日にストックした記事を放出します。
今回は超級!
耐久でも良いのですが、フリーザのスキルレベルMAXを狙う人の為に光ゼウスでの攻略です。

パーティはこちら。
光ゼウスのテンプレートパーティ。
プラスは無くても良いのですが、レベルは80↑、スキルレベルはヴァルキリーとヴァーチェはスキルレベルMAX、エキドナは片方スキルレベルMAXがサクサク廻せるボーダーラインとなります。
行くぞ!!

1Fサイバイマン×4、まずはここで少しスキルを貯めます。

光1セット+2コンボ程か、火×1セット+3コンボ程で

こんな感じ。
ここからコツコツやり過ぎないようにコンボを組んで

ヴァルキリー+ヴァーチェが貯まったら次へ
この時HPが減っていても構いません。

2Fグルド、先制で1ターン操作1秒マイナス。
防御10万のHPが21なので、適当にやってても倒せますが、出来るだけスキルを貯めましょう。
HP75%以下で3ターンスキルバインドしてきますが、2ターン毎の攻撃で3,628ダメージなので、落ち着いてスキルを貯め

アッ

3Fリクーム、先制で99%ダメージ
2ターン毎の攻撃ですが、初手が何もしない(HP30%以下になっても)ので、実質4ターンの猶予があります。
2ターンで全回復させて2ターンでトドメと言う流れがベスト!

こんな感じで消せば

どんぶらこ!等倍でもこれだけ削れちゃう。
ここから全力でコンボを組み、


ドコーンとここまで減って、HP30%以下モードに。でも何もしてこないので、

1ターン稼いで

撃破。

4Fバータ、先制で攻撃力2倍
毎ターン5,954ダメージになります。
威嚇はこの後の連戦で使用したいので、ここで変換を使用してワンパンを狙います。

このような盤面になったので
このようにします

成功!

もちろんワンパン!!

5Fジース、先制で4,158ダメージ
毎ターン5,544ダメージなので、ここでラースまで貯めます

HP50%以下になっても8,316ダメージなので、殴り合いが出来ます。

ラース圏内になったら、威嚇を使用。
フルターン使用して

こんな風にして

撃破!

6Fギニュー、先制で5,198+ランダム1色お邪魔変換
2ターン毎攻撃なので、全力回復した後、

変換でも使って

50%以下にします。
すると9,433ダメージ+ランダム2色お邪魔変換をしてくるので

お邪魔をサラッと消して

全力コンボで撃破です。

7Fフリーザ
光ゼウスの敵ではありません。
盤面が凄く良いので


ワンパンです。

8F第二フリーザ
ここも楽勝でワンパンを狙えます。

このように組めば

ワンパッ・・・
( ^ω^ )・・
しかし何も問題はありません。
ノープロブレム。
ここで回復2セット+光1セット+全力コンボで

撃破や!!

9F第三フリーザ。
先制で3ターンスキルバインド。
実質2ターンの間8,636ダメージを耐えるだけの回復ドロップと回復力があればOKです。

1ターン目は不要ドロップ削除

2ターン目は回復1セット+4コンボほど

3ターン目も同じ様に


こんな感じ。
バインドが解けたので、フル解放します。
ラース×2威嚇で

ここまで。

1ターン適当に回復し、変換を使用
トドメや!!!

成功からのー!!

撃破!!
無事ノーコンクリアです。

パパラパーで魔法石1つゲット!!
メールを最近開かずためているので、今全部取り出すと50個くらいあるんじゃ無いのかな( ^ω^ )
このダンジョンドロップの注目はフリーザが一番!
次点でバータかなー
貴重な水枠でのドロップリフレッシュとまあまあのステータスなので、私は強いなあと思います。
まだまだ期間はあるので、フリーザはぜひ手に入れておきましょう!
赤ソニアと組む事で強力な悪魔パーティが作れます。
↓良かったら応援クリックよろしくお願いします。

ついったーやってます。更新情報などつぶやいてます。 →@192ikutu
↓お友達のブログの御紹介です。
るあ さんのブログ : パズドラやラグナロクオンライン、他ゲーム等の記事を書かれています。
↓AppBankさんのパズドラグッズ通販「パズドラ屋」のご紹介です。
