
24日、26,27,28日と授業が続く。3日連続はチョットきついが仕方ない。
それから10日間ほど充電期間が続くが、
まとまったことを何もしないうちにあっという間にいつも終わっている。
公民館のパソコンの先生をされていたブロガーさんのこの前のブログだけど、
パソコンの会を退会してから2年が過ぎました。
どうなったかと言うと ⇒ パソコンが楽しくなった。
誰に遠慮する事もなく ⇒ 自由気ままに楽しくパソコンに向かえる。
フ~~ン、なるほどそうかもしれない。
自分に課するノルマがないからストレスもなくなるし、確かにその通りだという気がするが、
私の場合、ノルマがなくなったら、多分ズルズル毎日が日曜日で、
多分ブログしかやらないかもしれない。
教材なんて作らなくていいから、背伸びは全くせず
多分身の丈に合うものしかやらないだろうな。
ということは、お気楽な毎日は待っていいるだろうけど、
行きつく先はチョットばかり怖いものがある。
まあ、後期高齢者になったんだから
後は気楽に行けるところまでノンビリ行くことにしよう。

珍しくサボテンの花が咲いた。

アジサイがいっぱい白い花を咲かせている。

何だか知らないけど、雑草みたいな花も、

ミニトマトも実をつけている。

サニーレタスってプランターで出来るのね。

色々なものが雑居している賑やかな庭。
まだまだあるけど、また次回に。
にほんブログ村
人気ブログランキング
それから10日間ほど充電期間が続くが、
まとまったことを何もしないうちにあっという間にいつも終わっている。
公民館のパソコンの先生をされていたブロガーさんのこの前のブログだけど、
パソコンの会を退会してから2年が過ぎました。
どうなったかと言うと ⇒ パソコンが楽しくなった。
誰に遠慮する事もなく ⇒ 自由気ままに楽しくパソコンに向かえる。
フ~~ン、なるほどそうかもしれない。
自分に課するノルマがないからストレスもなくなるし、確かにその通りだという気がするが、
私の場合、ノルマがなくなったら、多分ズルズル毎日が日曜日で、
多分ブログしかやらないかもしれない。
教材なんて作らなくていいから、背伸びは全くせず
多分身の丈に合うものしかやらないだろうな。
ということは、お気楽な毎日は待っていいるだろうけど、
行きつく先はチョットばかり怖いものがある。
まあ、後期高齢者になったんだから
後は気楽に行けるところまでノンビリ行くことにしよう。

珍しくサボテンの花が咲いた。

アジサイがいっぱい白い花を咲かせている。

何だか知らないけど、雑草みたいな花も、

ミニトマトも実をつけている。

サニーレタスってプランターで出来るのね。

色々なものが雑居している賑やかな庭。
まだまだあるけど、また次回に。
プランターでトマトやサニーレタス
良いのが出来ていますね
私所は植える場所がないので殆どプランターで
作っています
この花は蚊が嫌う花でローズゼラニウムです
私も名前は知りませんでしたが買ったことあります
虫が嫌いだからかも(◎_◎;)
いつも楽しい教室をありがとうございます♪
ピンクの花、ローズゼラニウムかな?と思います。
葉っぱ、結構強く匂いませんか?
蚊が寄りつかないとかで愛犬草って名前がついてて、犬を飼ってる時に買って植えました。
お昼から宿題頑張ります❗️
庭の野菜作りは私は殆ど収穫のみで、手伝うことはありませんが、野菜が大きくなっていくのは楽しみです。
化学肥料なしの自然食品ですから、安心して食べられます。
コメントありがとうです。
今年虫好きのブロ友さんと仲良くなって、私も虫の理解者になろうと思ったけど、やっぱりだめだ~~。
見ただけで虫唾が走る。
この紫の花はやはりゼラニウムの種類ですか?
道理で匂いがきついと思いました。
花の名前はなかなか覚えられません。
午後の成果をまた見せてくださいね。