【タイ山岳民族の村に暮らす】

チェンマイ南西200キロ。オムコイの地でカレン族の嫁と綴る“泣き笑い異文化体験記”

【成り上がりラップ】

2009年09月24日 | オムコイ便り
 
 寝覚めのジャスミン茶を飲んでいると、電気代集金人がやってきた。

 時計をみると、今月もきっちり6時半である。

 この村では珍しい律義さに感心しながら請求書を受け取った。

 次姉宅用支線分も含め、税込み323バーツ。

 わが家でネットが使えるようになってから、パソコンと蛍光灯の使用量は格段に増したはずだが、料金はほとんど変わっていない。

 防犯のため寝るときもつけっ放しにしていた水浴び場の電灯を消すようになったことが、効を奏したのだろうか。

       *
 
 さて、昨日のこと。
  
「最後に破傷風ワクチンを打ったのはいつですか?」 

 錆び釘を踏み抜いた傷の治療のため町の病院へ行くと、看護婦が英語とタイ語のチャンポンでそう尋ねてきた。

 そこで、3年前ほどに初めてチェンマイを訪れたとき、トレッキングの最中に犬に噛まれたことを思い出した。

 あのとき、狂犬病ワクチンと同時に破傷風ワクチンも注射してもらったはずだ。

「ああ、それなら消毒だけで大丈夫ですね。ワクチンの有効期限は10年間ですから」

 右足全体に盛大にアルコールをぶっかけ、ヨードチンキを綿棒でゴシゴシ患部になすりつけ(イテテテ・・・)、ガーゼで固定する。

 とにかく、荒っぽい。

 ペニシリン錠剤4日分とパラ(鎮痛剤)、消毒アルコールとヨードチンキ、ガーゼと綿棒の消毒セット2組。

 しめて、249バーツ也。

「高いねえ!」

 治療費無料(窓口には寄付箱が置かれているだけ)のラーは目を丸くしていたが、ともあれ、これでひと安心である。

 ひと晩明けると腫れもひいて、ふくらはぎまで広がっていたしびれるような痛みも消え去った。

 足裏の傷が床にふれるときのみ鈍い痛みが走るが、どちらかといえば傷をかばって体重をかけるかかとの痛みの方がつらい。

 なにせ、床はフローリングだし、水浴び場はコンクリート打ちっ放しのモダン(?)住宅である。

       *

 さて、今朝の朝食は昨夜に続いて“ラップ・プラドゥック(ナマズの叩き・私の耳にはやっぱりラップとしか聞こえない)”。

 実は昨日、餌代が高くつくので池に残ったナマズをすべてすくいあげてしまったのである。

 ラーが前回に続いてオボートー(地区行政事務所)に売り込みに走り、キロ65バーツで交渉成立。

 17キロ、1,105バーツのお買い上げとなった。

 オボートーに納品した総計30キロのわが家のナマズたちは、来年のソンクラン(伝統正月)に無料で村人たちに供されるらしい。

 残りの10尾はわが家で賞味することにし、昨夜5尾、今朝5尾が食卓を賑わせることになったわけだ。

      *

 まずは、はらわたとエラを取り、熾火で網焼きにする。

 次ぎに頭を落とし、皮をはぎ、白身をほぐしながら骨を抜く。

 頭は、数種類の薬草や野菜と一緒に煮込んでスープにする。
 
 あとは、調理用蛮刀でひたすら白身の山を叩いていく。

 時おり、庭から採ってきた薬草や香草、ネギ、ハーブなどを混ぜ込み、さらに叩く、叩く、叩く。

 最後に、ニンニクや香辛料などを小臼で混ぜ搗いた調味料を混ぜ込み、手で入念に揉みあげて出来上がりだ。

 半分は生で、半分は炒めて食す。

 やることは単純だが、なにせ叩くのに時間がかかり、調理時間は1時間半にも及んだ。

 豚肉や水牛肉の場合もそうだが、腕力のいるラップは男の料理である。

 今朝は、足を傷めた私の代わりに甥っ子のジョーがすべてを取り仕切ってくれた。

      *

 口に含むと、ペースト状になった白身がねっとりと舌にからみついてくる。

 香草の香りが強く、魚の生臭さはまったく感じられない。

 数日間餌やりを止めていたので、脂臭さもない。

 はんなりとした、上品な味である。

 つまり、ナマズを喰っているという感じがしないのである。

 では、この初体験の味をどう喩えればいいのだろう。

 豚でもない、水牛でもない、鶏でも野鳥でもなく、蛇でも、蛙でも、トカゲでも、ムササビでも、野ネズミでも・・・そして、もちろん魚でもない。

 目を閉じて、何度も舌の上を転がしながら、この村で食してきた生き物の味を甦らせてみたのであるが、結局は首をひねったままで終わった。

「ラー、本当に珍しい味になったなあ。どう説明していいか分からないよ」

「だったらクンター、自分でこの料理の名前を考えてみたら」

 うーん。

 これは、難しい宿題だ。

 とりあえず頭に浮かんだのは、“叩き上げ苦労ナマズの成り上がりラップ”。

 イエイ!

 ・・・おあとが、よろしいようで。

☆応援クリックを、よろしく。
タイ・ブログランキング 人気ブログランキングへ

 




 



 

 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【砦用地のゴミ問題】 | トップ | 【サソリ騒動】 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

オムコイ便り」カテゴリの最新記事