このところ、めっきり日が短くなったなー、と思っていたら、それもその筈、冬至も近い『師走』になっていました~!
気分的には、全然カレンダーに追いついておらず、ひたすら手帳の指令に基づいて活動するのみ・・です。

今朝は久しぶりに快晴の富士山。冬はこうでなくっちゃ・・。
12/1 は突然の真冬到来でしたが、来年4月のコンサートの打ち合わせでした。

4月後半であれば、サクラの時期も過ぎて春爛漫でしょう・・。
「タイトルは『春爛漫、愛と希望を歌う』にしましょう」と話し合ったミーティング。

半分は仲良しの集い・・で、ご馳走になったお弁当とケーキ。美味しかったです。
12/3 は、アマチュア・オケなどで大活躍の大ヴェテランの皆さんと明治記念館で披露宴の演奏。
朝は冷たい雨でした。


神社系は流石に大っぴらにツリーって訳にいかないようで、ポインセチアで雰囲気出してました。



警察官のご新郎とご友人は日露戦争時代の騎馬隊の衣装で登場。

やがて雨が止んで、青空も覗きました。

楽しくご一緒した皆さん。

美味しく頂いた会席弁当。ホント、良いお味でした。
終わってから、今度リハーサルに行く杉並公会堂へ。ツリーのイルミネーション。

夕方になるに従って、妙に暖かくなりました。
そして今朝は晴天で、鳩の森へ。
合唱練習の後に頂いたお昼食。

相変わらず、殆ど食べもんのブログだなー。てへへ・・
気分的には、全然カレンダーに追いついておらず、ひたすら手帳の指令に基づいて活動するのみ・・です。

今朝は久しぶりに快晴の富士山。冬はこうでなくっちゃ・・。

12/1 は突然の真冬到来でしたが、来年4月のコンサートの打ち合わせでした。

4月後半であれば、サクラの時期も過ぎて春爛漫でしょう・・。
「タイトルは『春爛漫、愛と希望を歌う』にしましょう」と話し合ったミーティング。

半分は仲良しの集い・・で、ご馳走になったお弁当とケーキ。美味しかったです。
12/3 は、アマチュア・オケなどで大活躍の大ヴェテランの皆さんと明治記念館で披露宴の演奏。
朝は冷たい雨でした。


神社系は流石に大っぴらにツリーって訳にいかないようで、ポインセチアで雰囲気出してました。



警察官のご新郎とご友人は日露戦争時代の騎馬隊の衣装で登場。

やがて雨が止んで、青空も覗きました。

楽しくご一緒した皆さん。

美味しく頂いた会席弁当。ホント、良いお味でした。
終わってから、今度リハーサルに行く杉並公会堂へ。ツリーのイルミネーション。

夕方になるに従って、妙に暖かくなりました。
そして今朝は晴天で、鳩の森へ。
合唱練習の後に頂いたお昼食。

相変わらず、殆ど食べもんのブログだなー。てへへ・・
