goo blog サービス終了のお知らせ 

中山育子オフィシャル・ブログ

シンガー いっこの散歩道

利口なカラス

2011年09月13日 | ひとり言
昨日は、十五夜、美しい中秋の名月が出ていました。
今日、知人達と「あんなに綺麗な満月も珍しい」「怖いくらい輝いていた」という話題になり、
「満月の日には地震が起こり易いって言うけど・・・」
「ところで、今朝カラス居た?地震の前はカラスが居なくなるって言うけど・・・」
で、今朝カラスは無事居たということで、全員、ちょっと安心。
カラスは賢いのだそうです。
カラスの仲間が亡くなった時には、いっぱいカラスが集まってきてお葬式をするそうです。

これは以前に知人から聞いた話ですが、
寝室の窓の向かい側に見事なビワの木があって、実がたわわに実る頃、
夜中にカラスが沢山集まって「美味しい美味しい」と大合唱が始まり、
あまりにうるさくて眠れないので、たまりかねて窓を開けて「うるさい」と叱ったら
ピタッと無言になり、安眠出来たそうです。
翌日から3日間静かなので、もうカラスは来なくなったと思って
夜半に静か~に窓を開けて覗いてみたら、カラス達は屋根の上に群がり
静かに音を立てないようにビワの実を食べ続けていたそうです。びっくり
カラスは気を遣ってくれていたようです。
その後、ゴミ置き場のポリ袋を食べ散らかしていたカラスにも言えばわかるのかな?と思い
「散らかさずに食べなさい」と言ったところ
翌週から、ポリ袋に小さな穴を開けて、ゴミを散らかさずに食べていたのには
驚嘆したそうです。凄いお利口
カラスは侮れません。

にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 女性ヴォーカルへにほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の気配 | トップ | ワニの脱走 »
最新の画像もっと見る

ひとり言」カテゴリの最新記事