自転車散歩、ポタリング、サイクリング。

自転車散歩、ポタリング、サイクリング、トレッキング、ツーリング、CB1100EX。

紅葉かっぱバス_定山渓ダム・小樽内発電所 見学会

2012年10月11日 | 日記

2012年10月11日(木)曇り時々雨 15℃

定山渓観光協会主催、紅葉かっぱバスで行く、定山渓ダム・小樽内発電所 見学会に参加。

観光案内所で受付。参加料200円。

かっぱバス。

バス乗車25名、ダム見学会参加11名でした。

ダム下にある小樽内発電所から見学しました。北電社員による丁寧な説明がありました。

水力発電用のモーターの軸です。600RPMで回転しています。

この下に水車の羽があります。水車は日立製作所製です。最高出力7270KW。

 

 

巨大モーターの上部分。コイルと磁石で電気を作っています。

コイルの内部、熱が発生していました。

監視制御盤。

発電所敷地内から見るダム。手前の橋は渓流橋。真ん中に見える青色の点は、作業中のブルーシート。

 

発電で使った水を放水しています。

トンネルの入口。トンネルの名前は時雨隧道。

発電所とつながっている白いパイプが見えます。

時雨隧道。

この後、エレベーターで最上部の部屋に行きます。

トンネル横に入口がありました。ここから内部に入ります。

中はこんな感じ。

岩盤からの水漏れが見られます。

エレベーター1基と階段もありました。

一番下はひんやり状態、8℃でした。

水漏れで濡れています。

ダム一番上の放水用ゲート(2基)を開けるための装置。

最上部からの眺め。トンネルも見えます。

これが放水用のゲート。この上は道路です。

すぐ上は道路です。

展望台は、道路側から上れるようです。

この後、奥に見えるダム管理施設に行きます。

下り階段。

事務所内にあるオペレーションルーム。この日のダムの水位は80%でした。

ダムの中段にある放水用ゲート。発電所側未放水の時に、このゲートあけて放水しています。

中段ゲートの制御装置。

雨だったので、屋上からの見学と資料館見学を中止して、来た道を戻りました。

バスで観光協会へ。解散。

 


最新の画像もっと見る