自転車散歩、ポタリング、サイクリング。

自転車散歩、ポタリング、サイクリング、トレッキング、ツーリング、CB1100EX。

室蘭岳、徳舜瞥キャンプ場、盃温泉キャンプ場2泊3日

2016年09月12日 | サイクリング

20160910_12、室蘭岳、徳舜瞥キャンプ場


、盃温泉キャンプ場2泊3日

徳舜瞥岳キャンプ場

2日目、キャンプ場からスタート。

登山口入口を視察。

増水している長流川。

新長流川橋と奥にある奥の沢橋。

優園川に架かる、奥の沢橋。

支流との合流地点。

洞爺湖一周後、再び長流川。

2日目、走行94キロ。

盃温泉郷、盃野営場へ移動。本日のテントは当方のみでした。

山の中腹に旧道の跡。

後方は、○○トンネル。

3日目の朝、盃キャンプ場から神威岬に向けてスタート。

茂岩トンネルを通過後、逆方向から撮影。

神恵内5大大橋の最初は、神泊(かみとまり)大橋。

2つ目、祈石(いのりいし)大橋。

3つ目、弁財澗(べんざいま)大橋。

4つ目は、魚谷(うおたに)大橋。

尾根内バス停。

5つ目は、尾根内(おねない)大橋。

大森トンネル。

大森トンネル通過後、逆方向から撮影。

キナウシトンネル。新旧、計3つのトンネル。

マッカトンネル。左手に旧トンネル。

マッカトンネル通過後、逆方向から撮影。

川白トンネル。

川白トンネル通過後、逆方向から撮影。

川白トンネルの横に三階の滝。

川白覆道。

窓岩トンネル。

ノット恵比寿岩。

ノット恵比寿岩。

かじか島、大島、小島。

かじか島、大島、小島。

窓岩。

窓岩。

窓岩、二ツ岩。

窓岩、二ツ岩。

西の河原トンネル。

柱状節理。

大天狗トンネル。

大天狗覆道。

積丹トンネル。

神岬(こうざき)トンネル。

神威岬トンネル。

神威岬に到着。

泊村、鰊御殿。

3日目、走行78キロ。

ここまで。


FujiOlympic、初山別天文台キャンプ場

2016年08月25日 | サイクリング

2016年8月24日(水)晴れ~25日(木)晴れ、FujiOlympic、初山別天文台キャンプ場

初山別温泉、岬の湯。

金毘羅岬灯台。

廃線跡。

NTT羽幌ビルの鉄塔。天売・焼尻島向けのアンテナが2個残っていました。

羽幌町、朝日公園キャンプ場を下見。

築別川に架かる、幅が狭い路肩が無い築別橋。

十間橋から見る、初山別川に架かる水管橋。

1日目は、64キロで終了です。

天文台、灯台がある、みさき台公園キャンプ場。

下にも野営場所があります。

キャンプ場は3か所あります。

2日目の朝、遠方に利尻富士。

モオコタンベツ川に架かる旭橋。

鉄道遺構と小さい風力発電用風車。

遠別町、道の駅富士見の上にあるキャンプ場からの遠景。アンテナはNHK。

NTT天塩ビルの鉄塔。

ここまで。


然別湖、中札内野営場1泊2日、広尾

2016年08月01日 | サイクリング

20160731_然別湖、中札内野営場1泊2日、広尾

日勝峠の頂上付近。

鹿追町の生い立ちがわかる資料館と喫茶店からスタート。

ガスのため何も見えず。

駒止覆道。

東雲覆道。

然別覆道。

湖畔トンネル。

北岸野営場、ここで折り返し。

然別湖。

この後、雨模様となりました。

1日目走行66キロ。

中札内野営場。

ぴょうたんの滝。

2日目、道の駅、コスモール大樹からスタート。すぐ雨模様になりました。

フンベの滝。

ここで折り返し。

ここまで。2日目走行82キロ。

 


尻別川‗瀬棚‗江差‗2泊3日

2016年07月17日 | サイクリング

2016年7月15日(金)~17日(日)尻別川釣り、瀬棚サイクリング、江差サイクリング、2泊3日

尻別川、ルアーの後、今金町まで移動。

※ルアーの釣果はこれまでの最高、20匹以上、18センチクラスのニジがほとんど。

もしかしたら、放流があった?

今金町、中里、後志利別川、志文内橋付近。「瀬棚層の斜交層理と不整合」確認できませんでした。

今金町、住吉、後志利別川、「住吉橋からの黒松内層と八雲層」を観察。

瀬棚町(現在はせたな町)、大成キャンプ場、440円。すぐ隣に国民宿舎あわび山荘あり。

この日のキャンパーは、当方のみでした。

キャンプ場横を流れる貝取澗川。

あわび山荘入口の大岩。

滝の沢橋から見る平田内水門。

道の駅、てっくいランド。

 切り通しで作られた道路、2本。

旧道の覆道、通行止め。

帆越山トンネル。

太田山神社。本殿は山上。

太田山神社の拝殿、太田神社。

瀬棚の三本杉岩で折り返し。

鵜泊覆道。画面左上、使途不明の鉄柱とコンクリート台座。

太田神社横のトイレ。

太田山神社の拝殿、太田神社。

親子熊岩。

マンモス岩。

あわび山荘に戻ってきました。本日の走行135キロ。

鮪の岬(しびのさき)。

館の岬トンネル。

厚沢部町、レクの森キャンプ場に到着。

3日目の朝、道の駅、江差繁次郎笑店にデポ。

江差の街並み。

ふらっと江差。

徳川幕府の軍艦「開陽丸」

廃止になった駅舎。

江差線の鉄橋。

江差線の鉄橋2。

上ノ国ダム、あすなろ湖に立ち寄り。

上ノ国町、夷王山。

夷王山キャンプ場。

上ノ国町、道の駅もんじゅ。

上ノ国漁港(石崎漁港)

石崎川、石崎橋で折り返し。

江差の町へ。

奥尻島へのフェリー。

ここまで。

 


FujiOlympic‗喜茂別‗洞爺湖‗壮瞥‗大滝‗90キロ

2016年06月11日 | サイクリング

2016年6月11日(土)晴れMax20℃ FujiOlympic‗喜茂別‗洞爺湖‗壮瞥‗大滝‗90キロ

尻別川ルアー釣りの後、喜茂別町のパークゴルフ場公園からスタート。

尻別岳と露頭。

壮瞥の曲がり角、旅館滝ノ上。

壮瞥町の道の駅で休憩。5700キロ積みの中型トラック。

鉄道の廃線跡、久保内付近。

長流川。

ここまで。走行90キロ。


なるしま‗当別太美駅‗望来‗一周コース97キロ

2016年06月05日 | サイクリング

2016年6月5日(日)晴れ13℃ なるしま‗当別太美駅‗望来‗一周コース97キロ

農業用水路とドコモ鉄塔(基地局名称は、当別当別太)

望来の丘の手前のカフェ、ありす。

残雪が残る、白井岳、余市岳、朝里岳。

 

聚富ミニパークのトイレ、老朽化のための撤去工事やっていました。

ここまで。


Fuji Olympic三笠ジオパークミニツアー56キロ

2016年05月29日 | サイクリング

2016年5月29日(日)晴れ Max20℃ Fuji Olympic、走行56キロ、

三笠ジオパークミニツアー(100円)

三笠市立博物館からスタート

炭鉱住宅

橋の名前不明、隣の新橋まもなく完成。

現行橋から見た新橋。川は幾春別川。

清藤橋。

奔別炭鉱。

白亜トンネル。

桂沢覆道。

桂沢湖。

桂沢トンネル。

桂沢大橋。

幾春別炭鉱。

錦坑。

神泉(しんせん)隧道。

温泉宿、神泉閣に向かうための吊り橋があった場所と橋脚がのった岩。

鉄橋の台座跡。

炭鉱用の人車(じんしゃ)。

ここまで。

 


FujiOlympic_中山峠まで110キロ

2016年05月14日 | サイクリング

2016年5月14日(土)晴れMax20℃ FujiOlympic 中山峠まで110キロ

小林峠のトンネル工事状況。

小さな橋ができていました。

簾舞の水道バイパス工事。

道路の反対側の工事も始まっていました。

このGWにオープンしたようです。

園内の自転車走行は禁止になっていました。

無意根大橋。

中山峠からの眺め。尻別岳と羊蹄山。

藻岩ダム。

ここまで。

 


FujiOlympic、江別から国鉄万字線跡地散策、97キロ

2016年05月08日 | サイクリング

2016年5月8日(日)曇り、15℃ 強風 FujiOlympic_江別から国鉄万字線散策、97キロ

 強風の中、江別石狩川防災ステーションからスタート。

越後村樋門。

美原大橋と余計な鉄塔。

国道12号と交差するJR室蘭本線の鉄橋。

珍しい名前のメープル小学校。

駅舎が残る上志文駅跡地。

後方は萩の山スキー場。

幌向川に架かる第一朝日橋。

朝日鉄道公園。

二の沢橋のとなりに残る万字線の橋脚。

メープルロッジ。

新旧の巴橋。

旧巴橋はアーチ橋です。

新旧の○○橋。橋の名板がありませんでした。

万字炭山地区。

この奥に万字炭山駅があったのでしょうか?

森林公園とホッパー。

画像右上にもホッパーが見えます。

万字覆道、1981年12月とありました。

ここまで。

 


FujiOlympic_余市_手宮公園_桜_120キロ

2016年05月05日 | サイクリング

2016年5月5日(木)曇りのち雨 Max15℃ FujiOlympic_余市_手宮公園_桜_120キロ

稲穂駅横のJR車両基地。

朝里橋から見る朝里川の流れ。

小樽の入口、沖にLNGタンカー停泊。

長橋手前の線路と平行するところ。

余市川と桜。

桜並木とニッカ余市蒸留所。

忍路(オショロ)トンネル。追い越し禁止解除看板あり。

桃内トンネル。追い越し禁止解除看板あり。

手宮公園に向かう急な坂道。くだり14%、この後のぼり14%がありました。

手宮公園の桜。

手宮鉄道公園のオブジェ。

祝津。

 

ここまで。


FujiOlympic_厚田_新赤岩トンネルまで117キロ

2016年05月01日 | サイクリング

2016年5月1日(日)晴れMax9度_FujiOlympic_厚田_新赤岩トンネルまで117キロ

新川さくら並木橋

 

新川中央橋

前田森林公園橋

以前から、気になっていた北電鉄塔の電線工事は完了していました。

建設中の北電鉄塔ありました。

古潭漁港

太島内トンネル横の旧道。

滝の沢トンネル(北側)

 

旧赤岩トンネル(画面左)と新赤岩トンネル(画面右)

積丹方面と同じ、トンネル手前で追い越し禁止解除の標識あり。

 

新赤岩トンネル。

ドコモ、嶺泊鉄塔。

ここまで。