自転車散歩、ポタリング、サイクリング。

自転車散歩、ポタリング、サイクリング、トレッキング、ツーリング、CB1100EX。

三岸好太郎美術館

2014年01月25日 | 日記

2014年1月25日(土)晴れ Max2℃ 三岸好太郎美術館

知事公館、冬期間は開放していないようです。

看板、美術館はあっち。

隣にある道立近代美術館。

気象庁の怪しい塔が見えます。

民家のような小料理店。

入館料は500円。

ミニコンサート(ピアノリサイタル)があるようです。

ここまで。

 

 


HTB杯ジャンプ大会

2014年01月18日 | ウォーキング

2014年1月18日(土)晴れ Max -3℃

三角山。

西区方面、琴似タワー、遠方に暑寒別岳。

温度計は、-5.2℃です。

110メートル地点からの眺め。

105メートル地点の角度。

足場やぐらの上に4台のカメラがあります。

ここまで。12850歩。

 


2014、初日の出、奥三角山、三角山、琴似神社

2014年01月01日 | トレッキング

2014年1月1日(水) 奥三角トレッキング 晴れ Max3℃ 

三角山入口からの初日の出。

初日の出登山の車がたくさん止まっていました。

大倉山のリフトも動いていました。

大倉からの眺め。

冬期間、遊歩道は立入禁止です。

奥三角からの眺め。

既に初日の出客は下山、頂上は閑散としていました。

琴似神社で初詣。

ここまで。17849歩、4.0Hコース。