自転車散歩、ポタリング、サイクリング。

自転車散歩、ポタリング、サイクリング、トレッキング、ツーリング、CB1100EX。

Fuji Olympic三笠ジオパークミニツアー56キロ

2016年05月29日 | サイクリング

2016年5月29日(日)晴れ Max20℃ Fuji Olympic、走行56キロ、

三笠ジオパークミニツアー(100円)

三笠市立博物館からスタート

炭鉱住宅

橋の名前不明、隣の新橋まもなく完成。

現行橋から見た新橋。川は幾春別川。

清藤橋。

奔別炭鉱。

白亜トンネル。

桂沢覆道。

桂沢湖。

桂沢トンネル。

桂沢大橋。

幾春別炭鉱。

錦坑。

神泉(しんせん)隧道。

温泉宿、神泉閣に向かうための吊り橋があった場所と橋脚がのった岩。

鉄橋の台座跡。

炭鉱用の人車(じんしゃ)。

ここまで。

 


CB1100EX_神居古潭、キムンダムまで322キロ

2016年05月23日 | バイク

2016年5月23日(月)晴れMax24℃ CB1100EX 神居古潭、キムンダムまで322キロ

当別ダム、ふくろう湖。

左=小松の沢橋、右=望郷橋。

青山ダム。

がけ崩れ、通行止めでした。

左=神居古潭大橋、右=神納橋。

国道452号、芦別川、キムンダム。

ここまで。

燃費計27.5キロ

 


CB1100EX_蘭越リンリン公園_長万部公園_403キロ

2016年05月21日 | バイク

2016年5月21日(土)晴れMax28℃ CB1100EX_蘭越リンリン公園_長万部公園_403キロ

蘭越町、道の駅ふるさとの丘。

 

リンリン公園キャンプ場。

長万部公園キャンプ場。

国道453号の迂回で通行止めとなった、新徳橋。(伊達市、大滝区、昭園地区)

403キロ、燃費計28.2キロ


FujiOlympic_中山峠まで110キロ

2016年05月14日 | サイクリング

2016年5月14日(土)晴れMax20℃ FujiOlympic 中山峠まで110キロ

小林峠のトンネル工事状況。

小さな橋ができていました。

簾舞の水道バイパス工事。

道路の反対側の工事も始まっていました。

このGWにオープンしたようです。

園内の自転車走行は禁止になっていました。

無意根大橋。

中山峠からの眺め。尻別岳と羊蹄山。

藻岩ダム。

ここまで。

 


CB1100EX_桂沢湖_十勝岳防災センターまで378キロ

2016年05月13日 | バイク

2016年5月13日(金)晴れMax24℃ CB1100EX_桂沢湖_十勝岳防災センターまで378キロ

燃費計25.8キロ

桂沢湖から流れる行く幾春別川に架かる桂橋。

通行止めの旧桂橋。

桂沢湖。

十勝岳温泉凌雲閣の露天風呂と富良野岳。

十勝岳火山砂防情報センター。

画面左から、美瑛富士、美瑛岳、十勝岳。

ここまで。

 


FujiOlympic、江別から国鉄万字線跡地散策、97キロ

2016年05月08日 | サイクリング

2016年5月8日(日)曇り、15℃ 強風 FujiOlympic_江別から国鉄万字線散策、97キロ

 強風の中、江別石狩川防災ステーションからスタート。

越後村樋門。

美原大橋と余計な鉄塔。

国道12号と交差するJR室蘭本線の鉄橋。

珍しい名前のメープル小学校。

駅舎が残る上志文駅跡地。

後方は萩の山スキー場。

幌向川に架かる第一朝日橋。

朝日鉄道公園。

二の沢橋のとなりに残る万字線の橋脚。

メープルロッジ。

新旧の巴橋。

旧巴橋はアーチ橋です。

新旧の○○橋。橋の名板がありませんでした。

万字炭山地区。

この奥に万字炭山駅があったのでしょうか?

森林公園とホッパー。

画像右上にもホッパーが見えます。

万字覆道、1981年12月とありました。

ここまで。

 


FujiOlympic_余市_手宮公園_桜_120キロ

2016年05月05日 | サイクリング

2016年5月5日(木)曇りのち雨 Max15℃ FujiOlympic_余市_手宮公園_桜_120キロ

稲穂駅横のJR車両基地。

朝里橋から見る朝里川の流れ。

小樽の入口、沖にLNGタンカー停泊。

長橋手前の線路と平行するところ。

余市川と桜。

桜並木とニッカ余市蒸留所。

忍路(オショロ)トンネル。追い越し禁止解除看板あり。

桃内トンネル。追い越し禁止解除看板あり。

手宮公園に向かう急な坂道。くだり14%、この後のぼり14%がありました。

手宮公園の桜。

手宮鉄道公園のオブジェ。

祝津。

 

ここまで。


CB1100EX_夕張大露頭_西芦別緑泉公園_314キロ

2016年05月03日 | バイク

2016年5月3日(火)晴れMax20℃ CB1100EX_夕張大露頭_西芦別緑泉公園_314キロ

夕張石炭の歴史村、大露頭。

天龍坑。

坑口神社の基礎。

進発の像。

志穂加別川に架かるろまん橋から下流方向。

上流方向。

西芦別、緑泉公園近く、六線沢川に架かる緑泉橋から見る芦別川と緑泉大橋。

緑泉公園のトイレ。

ここまで。314キロ、燃費計26.7キロ


FujiOlympic_厚田_新赤岩トンネルまで117キロ

2016年05月01日 | サイクリング

2016年5月1日(日)晴れMax9度_FujiOlympic_厚田_新赤岩トンネルまで117キロ

新川さくら並木橋

 

新川中央橋

前田森林公園橋

以前から、気になっていた北電鉄塔の電線工事は完了していました。

建設中の北電鉄塔ありました。

古潭漁港

太島内トンネル横の旧道。

滝の沢トンネル(北側)

 

旧赤岩トンネル(画面左)と新赤岩トンネル(画面右)

積丹方面と同じ、トンネル手前で追い越し禁止解除の標識あり。

 

新赤岩トンネル。

ドコモ、嶺泊鉄塔。

ここまで。