自転車散歩、ポタリング、サイクリング。

自転車散歩、ポタリング、サイクリング、トレッキング、ツーリング、CB1100EX。

サイクリング_小林峠経由_定山渓発電所_柱状節理

2012年09月26日 | サイクリング

2012年9月26日(水)曇り、22℃、なるしまロード

盤渓、トンネル工事が始まりました。

 

盤渓にある住宅とカフェ。道路拡幅でどうなるのでしょうか?

右奥にトンネルができるようです。

石山、採石場の大露頭。

硬石山水管橋。

柱状節理。

藤野三山。

御料橋下の柱状節理。

砥山発電所。

岩脈が突き出ている神威岳。

奥に砥山ダム。

※ダムの下までは行けませんでした。

小金湯温泉。安山岩の小岩脈。

一の沢橋の基礎部分解体中。

トンネル工事個所。

高山橋。橋長=47.0m、幅員=1.5m、塔高=7.7m、支柱間隔=31.0m。

昭和35年架け換え、昭和53年高欄補修と塗装、昭和58年床板張り替え。

高山橋から上流側。

 

安山岩岩脈。

二見吊橋、平成9年3月完成、橋長=40.4m、幅員=1.5m。

二見吊橋から見た石英斑岩の絶壁。

 

 

230号線沿いにある豊平峡発電所。

御料橋の横にある藻岩ダム。

 

藻岩ダムの湖面。

藻岩ダムの横にある白川浄水場。

 

藻岩発電所。

 

ここまで。走行76キロメートル。

 


サイクリング_江別河川防災ステーションまで

2012年09月22日 | ポタリング

2012年9月22日(土)晴れ、Max24℃、なるしま

篠路樋門橋。

ラジコン飛行場の近く。

作家、本庄陸男の作品、石狩川の碑。

札幌大橋の全景。

ここから砂利道のため下へ。

江別市環境グリーンセンター。

八幡(やはた)樋門。

八幡排水機条。

国道275号線から見る篠路運河。

新石狩大橋。

江別浄化センター。

石狩大橋。

王子特殊紙、江別工場。

新江別橋から見る王子製紙工場。

新江別橋から見る美原大橋。

NTT江別ビル鉄塔。

新江別橋。

千歳川とJR函館本線。

ここまで。本日の走行、80キロメートル。

 


サイクリング_小林峠_豊平川河川敷_札幌大橋まで

2012年09月15日 | サイクリング

2012年9月15日(土)晴れ30℃、なるしまロード

五輪大橋から下流方向。左手に藻岩山。

中央奥の山裾、当時の1億円マンション。

 

石山陸橋近く、火災にあったログハウス。

札幌軟石の公園。

藻南公園内の川。南の沢川。

藻南橋から下流方向。

真駒内川、釣り人2名。

左手側、白石発電所。

月寒川終点にある廃棄物処理場。

国道275号線に架かる雁来大橋。

ここまで、走行84キロメートル。

 


サイクリング_豊平川_札幌大橋_望来眺望台まで

2012年09月08日 | ポタリング

2012年9月8日(土)晴れ、28℃ なるしまロード

北5西15から見える赤白鉄塔。

豊平川河川敷右岸。

みずほ大橋。

東橋の工事。

中央奥の恵庭岳もくっきり。

札幌の山並みが美しい。

中央奥が手稲山。

ここから砂利道です。奥に見えるのがJR鉄橋と札幌大橋。

この下に山口橋。そのまま進むと茨戸川緑地のパークゴルフ場です。

やつめうなぎ漁の籠。

おしゃれな小舟。

北海道ガスのロケット鉄塔。

 

望来の街並みと風力発電用風車。

 

小さな器屋&カフェ、ありす。

望来眺望台。

建物の感じはこんな感じです。

 

望来絵画館。

知津狩川にかかる歩行者専用の橋。名前は不明です。

 

おまけ、定食ばんなくろ亭、H24.2.29で閉店しています。

ここまで。今日の走行87キロメートル。

 


サイクリング_朝里_奥沢_塩谷まで

2012年09月05日 | サイクリング

2012年9月5日(水)晴れ、28℃ なるしまロード

銭函~張碓間の裏道。急な下り坂。

 

 

礼文塚橋。

 

 

張碓小学校近くのデザイナーズ住宅。だいぶ出来てきました。

湯の花朝里殿と北海道縦貫自動車道(朝里~余市)。

 

 

望洋台大橋。平成7年11月竣工とありました。

遠くの山並みは暑寒別岳。

 

 

 

望洋台トンネル。

奥沢ダムに流れ込む川。

旧奥沢ダム、進入禁止でした。残念。

 

 

取水塔は残っていました。

この案内図にある於古発水源地(おこばち水源地)を目指しましたが。。。ありませんでした。

 

小樽環状通りを経由して塩谷駅へ。

 

 

 

この案内図にも於古発水源地があります。

 

この後、塩谷~小樽(旧国道)の下りで前タイヤ、急に空気が抜けてパンク。

パンクのショックもあり、この後の写真はありません。

ここまで。走92キロメートル。