老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

文字のスクロール(縦)

2006-08-23 | その他

<

「黒百合の歌」

菊田一夫作詞・古関裕而作曲


黒百合は 恋の花
愛する人に 捧(ささ)げれば
二人はいつかは 結びつくあああ……あああ
この花ニシパに あげようか
あたしはニシパが 大好きさ

黒百合は 魔物(まもの)だよ
花のかおりが しみついて
結んだ二人は はなれないあああ……あああ
あたしが死んだら ニシパもね
あたしはニシパが 大好きさ

黒百合は 毒の花
アイヌの神の タブーだよ
やがてはあたしも 死ぬんだよあああ……あああ
あああ……ああああああ……あああ

平成十七年五月十日 箱根湿性花園にて写す

「黒百合の歌」縦書き文字のスクロールです。(マウスオンで止まります)


白馬栂池花散策16-1

2006-08-23 | 白馬栂池・八方・五竜

2006.8.3 ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)2(白馬栂池花散策)ツツジ科ハクサンシャクナゲ属。花期:6~7月。草丈:30~300cm。高山の針葉樹林などに生える常緑低木です。葉は,裏面に巻き込んでいることが多いです。内側に淡緑色の斑点のある,白~淡紅色の花を 5 ~ 15 個つけます。

2006.8.3 ミヤマホツツジ(深山穂躑躅)3-1(白馬栂池花散策)ツツジ科ミヤマホツツジ属。
花期:7~8月。草丈:20~100cm。亜高山の針葉樹林帯や高山のハイマツ帯の中や雪田の
周辺に生える落葉低木。淡いピンクを帯びた白色の花が咲く。根元まで3個に裂け離弁花に見える。
マウスオンで、ハクサンシャクナゲです。ミヤマホツツジにリンク。「ヒメサユリ他:2005.08.26の2枚目」

白馬栂池花散策16-3

2006-08-23 | 白馬栂池・八方・五竜

2006.8.2 イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)1(八方尾根花散策)シソ科イブキジャコウソウ属。花期:6~8月。背丈:15~60cm。

2006.8.3 モウセンゴケ(毛氈苔)2(白馬栂池花散策)モウセンゴケ科モウセンゴケ属。花期:6~8月。
草丈:10~20cm。低地から高山帯までの日当たりの良い湿地に生えます。杓子状の葉の表面に
ある多数の腺毛の先から粘液をだし、小さな昆虫を捕まえて消化する食虫植物です。マウスオンあり。

このイブキジャコウソウから「八方尾根花散策」になります。

2006.8.2 イブキジャコウソウ(伊吹麝香草)1(八方尾根花散策)シソ科イブキジャコウソウ属。
花期:6~8月。背丈:15~60cm。山地から高山の岩礫地に生育しています。伊吹山に多く自生し、
麝香(じゃこう)のような香りがあることから。紅紫色から淡紅色、まれに白色の唇形花を咲かせる。