老いぼれ雑記

メインは素人の花の写真ですが、その他多数あり。
(山野草・旅行・風景・その他写真等)

白馬栂池花散策13-1

2006-08-20 | 白馬栂池・八方・五竜

2006.8.3 シナノキンバイ(信濃金梅) 2(白馬栂池花散策)キンポウゲ科キンバイソウ属。花期:7~8月。草丈:20~70cm。高山帯の草原にはえる。鮮やかな黄色い花を咲かせます。

2006.8.3 カラマツソウ(唐松草)1(白馬栂池花散策)キンポウゲ科カラマツソウ属。
花期:7~9月。草丈:50~100cm。山地~高山帯の草原に生える。茎頂に散房状の花序をだし、
直径約1cmの白色~淡紅色の花を多数つける。マウスオンでは、シナノキンバイです。

白馬栂池花散策13-3

2006-08-20 | 白馬栂池・八方・五竜

2006.8.3 ミヤマチドリ?(白馬栂池花散策)名前が判明しないので保留中です。ツレサギソウ属?

2006.8.3 シラネアオイ(白根葵)3-2(白馬栂池花散策)シラネアオイ科シラネアオイ属。
花期:5~7月。草丈:20~50cm。低地~山地の林内、谷間の斜面に生える多年草。
葉は切り込みの多いカエデ型で、互生する。茎の先端に10cm前後の大きな花を1個付ける。
淡紫色の花弁のように見えるのは萼片。和名の由来は日光の白根山に多く産し、花の姿が
アオイの花に似ているところから。マウスオンでは、ミヤマチドリ?保留中です。