レンゲショウマ:マウスオンアルバム 2006-08-15 | 多摩・秩父の花 2006.8.14 青梅市御岳山に、レンゲショウマを見に行って来ました。まだ3000輪位の開花という話でした。 レンゲショウマのマウスオンアルバムですが、サムネイルをポイントすると写真が変わります。後2枚は特別です。 2006.8.14 レンゲショウマ(蓮華升麻)(青梅市御岳山)キンポウゲ科レンゲショウマ属。花期:7~8月。 花がハス(蓮)の花に、葉がサラシナショウマ(晒菜升麻)に似ているので、レンゲショウマ(蓮華升麻)の 名がつけられたといわれます。後、2枚は「キレンゲショウマ」、特別に写真を撮らせて頂きました。
白馬栂池花散策8-1 2006-08-15 | 白馬栂池・八方・五竜 2006.8.3 ミツバオウレン(三葉黄蓮) 1(白馬栂池花散策)キンポウゲ科オウレン属。 花期:6~7月。草丈:5~15cm。亜高山帯~高山帯の針葉樹林などに生える。茎の先に小さな 白い花を咲かせます。マウスオンでは、ツマトリソウ・ゴゼンタチバナ・マイズルソウです。
白馬栂池花散策8-2 2006-08-15 | 白馬栂池・八方・五竜 2006.8.3 ミヤマカラマツ(深山唐松)1(白馬栂池花散策)キンポウゲ科カラマツソウ属。 花期:7~9月。草丈:30~80cm。低山帯~亜高山帯の日陰の湿った林内や岩上に生える。 茎頂に散房花序をだし白色または淡紫色の花を咲かせます。マウスオンで、ミヤマキンポウゲ。 2006.8.3 ミヤマキンポウゲ (深山金鳳花)1(白馬栂池花散策)キンポウゲ科キンポウゲ属。花期:7~8月。 草丈:30~80cm。高山帯の湿り気の多い草地に生える。茎の先で分枝し、鮮やかな黄色い5弁花を咲かせます。
白馬栂池花散策8-3 2006-08-15 | 白馬栂池・八方・五竜 2006.8.3 ヒロハユキザサ(広葉雪笹)1(白馬栂池花散策)ユリ科ユキザサ属。 花期:6~7月。草丈:40~70cm。山地帯~亜高山帯に生える。淡緑色の雄花を 円錐花序に、淡紫色の雌花を総状花序に咲かせます。マウスオンでは、ハクサンシャクナゲ。 2006.8.3 ハクサンシャクナゲ(白山石楠花)1(白馬栂池花散策)ツツジ科ツツジ属。 花期:6~7月。草丈:1~2m。亜高山帯の針葉樹林からハイマツ低木林の林下に生える。 白~淡紅色の花を5~15個つけます。葉は,裏面に巻き込んでいることが多い。
タマアジサイ・マウスオンアルバム 2006-08-15 | 多摩・秩父の花 2006.8.14 青梅市御岳山にレンゲショウマを見に行きました。タマアジサイの蕾から咲くまでを追ってみました。 写真は横置きで、サムネイルを右横においてみました。(サイズ600×450:6枚)