へなちょこデジタル日記

貧乏怖いものなし

LED電球とドラレコ購入

2022年11月06日 23時47分39秒 | 今日のお買い物
 
右前ポジション灯が切れたジムニーの為にLED電球を密林で購入。購入したのがちょうどタイムセールの時だったので序でにミラータイプのドラレコも購入しました。但しこれはハイラックスサーフ用。ハイラックスサーフ乗り出す時に当初はバックモニター用にこのタイプのドラレコを買うつもりが格安のナビを見つけてそちらにしドラレコは前のクルマから流用したのは以前書いてますが昨今の交通事情を鑑みるとやっぱりリアの映像も撮れた方が安心なのと私のサーフはリアデフォッガーが壊れていて冬場曇るとルームミラーが全く使い物にならなくなり高速での車線変更時等で不安になることがあるのでバックビューモニターとしても使いたいということで結局3年前の当初の予定通りの仕様にすることに。購入したのはしたのは密林に良くある中華製フロント2,5Kカメラ+リアFullHD仕様でマイクロSDも付いた1万円ちょっとのやつ。デフォッガー壊れてるから室内設置だとバックビューカメラとして意味ないのでカメラを外付けする予定でしたのでリアカメラが防水仕様になっているモデルで安いモデルで見てたらこれに辿り着きました。マイクロSDは手持ちの使う予定でセットなのは全く気が付かなかったで付いててラッキー位かな。一応GPSも付いてます。全面モニタータイプで2画面表示も可能だし右ハンドル仕様と仕様と謳っているのでカメラが右側にきてます。実はジムニーの方にも同じ様なミラー型ドラレコ付けているのですがあちらは六千円位のもっと安いモデルでカメラは防水仕様ではないしモニターも中央部に5インチちょと位で全面では無かったしマイクロSDも別途だったのでやはり金額倍だと装備がゴージャスでした。
あとLEDバルブは予定通り10個千円ちょっとの格安品。これはまぁ光れば良いんで特に爆光とかそういうのでもない普通のLEDバルブです。
既に両パーツともクルマの方への取り付けは完了しているのですがこれもちょっと色々事件があったのでそれは次回書くことにします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿