へなちょこデジタル日記

貧乏怖いものなし

ジムニーのタイヤ交換しました

2023年04月30日 17時49分28秒 | 今日のお買い物
  本日ようやくジムニー(JB23W)のタイヤを交換しました。ジムニーに買い替えた時からタイヤは交換しようと思うも気がついたら3年経ってました。 新しいタイヤはトーヨーのオープンカントリーR/T。当初はMTタイヤを考えてましたが基本街乗りクルマでたまに田んぼの畦や砂浜入る位なので日常性を考えて大人しのにしました。3年前にクルマ買った時には同じトーヨーのトランパスMTを考えてました。古いタイヤですが . . . 本文を読む

M.2 SSD買い増し

2023年04月28日 23時15分31秒 | 今日のお買い物
  前回書いた通りM.2SSD購入しました。買ったのはSUNEASTの2TBモデルで密林で12000円弱でした。このSSDってアキバ行けば1万円切りで買えるみたいですが交通費考えると密林で買った方が安いので今回は密林で買いました。 SSDは今一番買い時な中華製PCパーツ。何か米中摩擦の所為で中華系PCパーツ、特にメモリ系は叩き売りになっているらしいですね。更にその所為で他国(特に韓とか)の製品も余 . . . 本文を読む

初アジアンタイヤ

2022年11月23日 20時25分40秒 | 今日のお買い物
  ハイラックスサーフの車検に合わせスタッドレスタイヤを新調しました。買ったのは写真の通り台湾はナンカンのスタッドレス。自身初のアジアンタイヤ。前のクルマのタイヤ交換の時にアジアンタイヤ試そうも思うも結局ブルーアースAにしてしまったので念願の初アジアンタイヤ。とはいえナンカン・ハンコック・クムホ辺りはいわゆる格安アジアンタイヤというにはもう一流ブランド化している(ハンコックなんてベンツ標準装備にも . . . 本文を読む

LED電球とドラレコ購入

2022年11月06日 23時47分39秒 | 今日のお買い物
  右前ポジション灯が切れたジムニーの為にLED電球を密林で購入。購入したのがちょうどタイムセールの時だったので序でにミラータイプのドラレコも購入しました。但しこれはハイラックスサーフ用。ハイラックスサーフ乗り出す時に当初はバックモニター用にこのタイプのドラレコを買うつもりが格安のナビを見つけてそちらにしドラレコは前のクルマから流用したのは以前書いてますが昨今の交通事情を鑑みるとやっぱりリアの映像 . . . 本文を読む

LATEO 100TM・Q

2019年04月30日 01時23分55秒 | 今日のお買い物
10連休如何お過ごしでしょうか。最小人数で廻してる個人事業主は休み=ノー収入なのでとてもじゃないけど10連休なんて無理。それでも28,29日は連休にしました。まぁ28日の夜にメバル行った以外は泥の様に寝てただけの連休でしたがね。だってちょー疲れてましたから。 今月はメッチャ忙しくて連休取るまで休み無かったんです。ギル杯の時だって終わったらタックルをクルマに積んだまま取引先2件廻ってそのまま職場 . . . 本文を読む